タントカスタムの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
タントカスタム LA610Sのタントカスタムla600s関連カスタム事例26件
こんばんは。タントオーナー様へ。最近、タントで走ってるとやたらとパッシングされます。もちろん、ハイビームでは無いので、やり返してハイビームじゃないよアピー...
- thumb_up 106
- comment 9
共豊メーカーの愛車ギャラリーに載せて頂きました😄シュタイナーFTX履かせてる方、シュタイナー関連の投稿されてる方はフォローします(笑)
- thumb_up 64
- comment 7
擦ったところ!傷消しを塗ったら余計目立つようになった。車種の型番ちゃんと調べて買ったのに、マジ失敗じゃん💣💥🔥やらない方がよかった、これ((유∀유|||))
- thumb_up 44
- comment 7
今日は1日わざわざ遠いところからお越しいただき、ありがとうございました!お初での参加だったけど、中々楽しく過ごせたし、また近場にMT空いてたらまた参加して...
- thumb_up 88
- comment 18
無事車検通りましたー!ヒヤヒヤ、車高はマフラーのせいで10cmギリwリアハーフとってマフラーを吊り上げしてなんとか…よかったー、日曜日に春仕様にもどそーっ...
- thumb_up 63
- comment 11
数ヶ月ぶりに洗車しました笑ピッカピカーンwもう、グレーすぎて汚すぎーw(2枚目写真)夫も数ヶ月洗車してなくて今日ついに洗車〜からの、明日から雨、雪週間でー...
- thumb_up 79
- comment 5
今朝の気温この地域、今季最高かな!?結構寒いです!😅ガラスの白いのは外気温との差で内側が凍っています!ヒーターは満開だけど、足元しか暖まらない😅この厳しさ...
- thumb_up 58
- comment 2
フォローさん!今年もよろしくお願いします♪一晩で40cmかな?もう3回目のドカ雪です。数年ぶりくらいにどえらく降ってます。雪かきのせいで腕と肩と首が痛い…...
- thumb_up 75
- comment 12
明けましておめでとうございます!🎍😀皆さん、良いお正月を迎えれましたでしょうか?今年も宜しくお願いします!👍🙂昨日から仕事始まってました!道東は年末から寒...
- thumb_up 53
- comment 0
昨日は楢葉町でタントカスタムMT参加しました!今回は雨天候の中、少人数でしたが、かなり楽しめました😆いつも主催してくださってるVALTさんありがとうござい...
- thumb_up 50
- comment 4
今日11台のタント仲間勢揃いしましたー♡雨90%だったのに奇跡的にもったーw同じタントでも個性がありとてもみてて、大満足でした!ありがとうー!もう11台会...
- thumb_up 80
- comment 18
久しぶりに洗車しましたー!傷!傷!水垢!水垢ー!コーティングしたのにあまり意味がなしていない笑明日は13時にアップガレージでタントカスタムの集まりがありま...
- thumb_up 73
- comment 17
車高爪切りしぶっ叩いて水平にしましたー!だいぶ前下がりが解消され、フロントスポイラーも地面に当たる事なくなりストレス解消…と、思いきや後ろ底付きして、まじ...
- thumb_up 109
- comment 28
7月末に盛岡でこちらの三台プラス同じタントカスタム何台かでコラボ予定!ぜひコラボできるかたコラボしましょー!コラボしてもいいよって方コメントください♪
- thumb_up 85
- comment 6
同じ県内の方とコラボさせていただきました♡違う系統ですが、オーディオなど聴かせて貰って違う刺激を頂きましたー!楽しかったです♡
- thumb_up 82
- comment 6
ピラーを外し、ラバー塗装しました♡まずは下地に艶なしブラックを拭きその後変幻色のパール紫にしましたー♡ど、ど素人の私でもうまくできましたー♡
- thumb_up 67
- comment 14
昨日やられました。今まで僕も嫁も一度もぶつけず綺麗に乗ってたのに許せない。一番許せないのは最初に非を認めなかったところ。いい歳こいたやつのくせにだせえんだ...
- thumb_up 61
- comment 10
装着後写真。とても良い感じに落ちて大満足👍フォグの高さ的に車検通るのかちょっと心配。笑馴染んだらトーインと光軸調整いってきまーす♫乗り心地も純正より好き😁...
- thumb_up 52
- comment 10
アルミもキャンディ🍭✨写真だと白っぽくなっちゃうな笑結構黒光りしていい感じになった✌️安いアルミだけどお気に入り。タイヤ薄くしたいなー。フロントちょいハミ...
- thumb_up 38
- comment 0