第2世代
L70S
L70V
L71V
第3世代
L200S
L200V
L210S
L210V
L220S
第4世代
L500S
L500V
L502S
L510S
L510V
第5世代
L700S
L700V
L710S
L710V
第6世代
L250S
L250V
L260S
L260V
第7世代
L275S
L275V
L285S
L285V
ミラ L275V
ミラでサーキットデビュー「え?その仕様出サーキット行ったことないんですか??」され続けて300年車検戻し前に1回走ってみたくて作手サーキットへ全力で踏みち...
ミラ L250V
サーキット楽しかった!何周か周回すると3速シフトアップで吹けなくなるのなんでなんやろ。…🤔💭
小さな黄色いお花が咲いていたサーキット🌼走りながらほっこり☺️
ミラ
お疲れ様です。各オイル交換、タイヤ交換~。午前中しか時間ないです。やり始めると止まらない~😓少しは速そうにみえるかな?準備万端👍チェイサーも元気です✨
お疲れ様です。ついにやってしまいました。タイヤペイント。ちゃんとアドバンにアドバンです(笑)カッコいいかもしれない😍クリアファイルくりぬいてやりました。早...
お疲れ様です。メチヤメチヤ天気いい☀️普段履きのタイヤが溝ないので、とりあえずネオバ履きました。普段あまり乗らないので、サーキット行くまでこのままでいいか...
お疲れ様です。来月のサーキットに向けて(本当に行けるのか?)タイヤ準備しました。友人にサーキットで1回しか使用してないネオバ譲ってもらいました。破格の15...
お疲れ様です。来月は久しぶりにサーキットに行こうと思います✨友人から安くタイヤ譲ってもらったので行くしかないね✨何年か前の速そうに見えるショット📷
日曜日は、リンクサーキットでテスト💜❤️自己ベスト更新👏✨そして、昨日1日で【160周】走っていました🚗³₃あと0.1秒…午前中に自己ベスト更新して、あと...
ミラ L250S
走行会後編。バトルの前に主催Pさんの粋な計らいで、ホームストレートで記念撮影!いよいよスタート!!黒ミラのドライバーはプロレーサーのY選手。GT500のド...
土曜日にYZ行ってきましたとりあえずサクッとベストは更新出来たので良かったです41.769冬場には40秒台乗れるかな?
日曜日にセカンドでサーキット走ってきました😏わざわざ車高3cm上げて行った甲斐があってどこも無干渉で走り切れた㊗️めっちゃ楽しかったけどすごい疲れた😩久し...
投稿前後しますが、6月16日にはフジテク走行会にチーム3台で参加(*´∀`*)フェンダー未塗装だったけど、こっちの方がレーシー⁉︎通勤用に買ったミラでした...
ずっと放置してたので、少しずつアップして行こうかな(*´∇`*)9月1日、SCRAMBLE走行会へ参加して来ました(*´∀`)♪マークⅡ売ってから走る車が...
ミラ L700S
トルク抜けすぎなんでフランジサイレンサーを細工して最低限の低速域をカバーサーキットメインに変更の為SタイヤかatrKに変更します\(^o^)/フォロー宜し...
昨日は走行会に参加のためセントラルサーキット行ってきました😎軽四勢のライバルいっぱいと思って頑張りましたが、同じダイハツ勢はミッション触ってるので、ノーマ...
こないだの大会は、トラブル続き…やっぱりダイハツはほんまに色々と考えさせられるよ。トーションビームは苦手や…一応、ミドル3位はとれたけど…後輩の車両を急遽...
沢山、写真とってもらったので🤗
ミラ L275S
走行準備~(ゝω・´★)
仙台の菅生までイベント&サーキット走行をしに行ってきたぜ~(ゝω・´★)
7月末に再び桶川へ。今回は新しく買ったL700用の車高調のセット出しのつもりでしたが、やっぱり車高が足らずタイヤとフェンダーの干渉が…全ネジ式でこれ以上車...
中山サーキットに走行しにきましたが、暑さでタイム出ずで諦めモードの時に、まさかのムカデに手を噛まれるアクシデントで強制走行終了しました…なんとかその場で応...
桶川スポーツランドでのOSL4輪スクールに参加。速く走る為のタイヤのエアー管理と遅いクルマなりの走らせ方を勉強しました。・右ショック抜け・シートポジション...
前日やってしまったやつの修理中…。詳しくはみんカラで。