ミラジーノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ミラジーノのDIY関連カスタム事例2,168件
ボンネットダクトやります🤩親父が銀行連れてけって言うから向かったら、工事現場の人がめっちゃ見てくるからなんだよって思ったらボンネットつけて無いの忘れてた🤣ww
- thumb_up 79
- comment 2
この写真から他のL7との違い分かりますか〜?笑車高は高く見えるケドボロ隠し&今の車っぽく😎他にもふんだんに小さな拘りが詰まってる車デス早くこのハンドル付...
- thumb_up 72
- comment 0
半顔から失礼します😊前回の投稿の続きで100均のこれで作ってみました〜蓋だけ使います🤗線を引きます🤞まぁまぁ手順飛びますが余白をくり抜いてヤスリ整えて同じ...
- thumb_up 58
- comment 0
みなさんこんばんは〜自粛ムードいかがお過ごしですか〜??私事ですが先日誕生日を迎えそのプレゼントにジーノ用の高級フロアマットを頂きました🙏🙏フロアマットに...
- thumb_up 55
- comment 2
先日から何だか燃圧計の数値が段々下がってきているのが気になり、テストしたところレギュレーターの不良が判明しました。そんでもって純正レギュレーターの在庫を確...
- thumb_up 72
- comment 0
メルカリで購入したLEDバー最強だ(笑)✨対向車いい迷惑レベル😵💦💦山走らないけどその時はかなりいいと思います⤴️⤴️雨の日とか濃霧のときはいいかも✨凄い✨
- thumb_up 63
- comment 3
みなさんこんばんは👌👌私事になりますが、昨日退院しまして久しぶりのマイカーです😊1ヶ月放置してしまったので汚れとかも酷く・・・洗車をしてピカピカになりまし...
- thumb_up 69
- comment 2
ジーノくん、夏タイヤへ交換です。ホイールはワーゲン純正の鉄チン。珍しいでしょ?やっぱり車高は下げたいですが4WD用ですと手頃なのはエスペリア、しかしダウン...
- thumb_up 39
- comment 0
ウィポジキットを買ってテールランプの加工をしました。ナンバー見えちゃってるけどまぁいっか🤣本当は今日はジーノMTの日だったけどコロナの影響でキャンセルにな...
- thumb_up 99
- comment 19
ラジエターのアッパータンクからでるホースの部分が折れてたので、ヤフオクの激安ラジエター(送料込みで5千円くらい)に変えました。(3ヵ月ほど前に買ったので、...
- thumb_up 46
- comment 1
エンジンクレーンは無いので、馬とジャッキとバンドリフトでなんとかチャレンジして行きます!(一人の作業はかなりしんどかったです。(´0`))バンドリフトでエ...
- thumb_up 52
- comment 4
トルコンが逝ってしまいましたので、マニュアルトランスミッションに換装しまーす。(本日完成しました^^思ってたより時間がかなりかかりました。)
- thumb_up 36
- comment 1
少し前にフロントのスプリングを8k180mmから8k150mmに変更してたけど、何か5kの時とさほど変わらない感じでストロークする💦普段乗りもするのであま...
- thumb_up 85
- comment 0
37vを売ってしまったのでヤフオクで見つけた激安ホイールに交換!白ボディに黒ホイールはヤル気がありそうな見た目になりますね😁
- thumb_up 61
- comment 0
エンジンオイル、ミッションオイル、冷却水(とりあえず水道水)を入れてとりあえずエンジン載せ換え終了です。4駆ミッションと付随する専用パーツ(シフトリンケー...
- thumb_up 33
- comment 0
みなさんこんにちは。まだ病院を退院できなくてなにも弄れてないです。はやく退院したいです😭😭ジーノの為に色々買ったので退院したら付けようと思います。モノはあ...
- thumb_up 55
- comment 0
隙間もカンペキ!だと思う🤩とりあえず後はナンバー取り付けのとこを切ってナンバーレス仕様にして中をどうゆうデザインにするかフォグを入れるか検討中🤔それがおわ...
- thumb_up 103
- comment 2
実は3/1に原付で車に突っ込んで事故ったらしく…未だに入院生活のため車乗れていません😭身体はひどい状態でしたが、復活していまは自分で病院のなか歩き回ってる...
- thumb_up 67
- comment 4
錆を磨き落とした部位にシャシーブラックを塗布し、応急処置とします。これでしばらくは大丈夫でしょう。この後、エンジンミッション、サブフレームを組み付けますが...
- thumb_up 41
- comment 0
ボンネットキャッチ付けないまま閉めるだけ閉めて放置してたら突風でバンザイしてヒンジ死んだ…フロントガラス割れんでよかった…サブフレームにエンジンミッション...
- thumb_up 17
- comment 0
昨日は山形からの朝帰りのままタイヤ交換。道具たち。冬は全上げでした。ねじ山をブラシで砂を落とします。乾拭き。パークリー。乾拭き。ラスペネを少量吹き付け馴染...
- thumb_up 365
- comment 4
病院の車止めにヒットして緩んでしまったまたもやマフラーカッターをサンバーに引き続き修理。今日は家の中の服装のまま外で作業していたら汗だくになってしまいまし...
- thumb_up 45
- comment 0
こちらもサブフレームを降ろしエンジンとサブフレームを分離するところまで来ましたが台車がなくて作業中断また後日…台車買いますタイロッドエンドプーラーのボルト...
- thumb_up 38
- comment 0
マッドガードを同色に塗ってみました😉塗り終わって今から取り付けようかってところで雨が降り出してちょっとだけ焦りました💦(まぁ直ぐに止みましたけど😅)物凄〜...
- thumb_up 105
- comment 2