人気な車種のカスタム事例
X3 xDrive 28iカスタム事例40件
噂(?)のAd.Powerエアクリーナーに貼り付けとありましたが、ここでいいのでしょうか?実感はありません😰真偽の程も分かりません。
- thumb_up 38
- comment 0
噂のPowerShotを投入。エンジンに負荷を掛けるってのが面倒でしたが、スポーツモードでで高速へ。オイルレベルを計測中と言う事で、めでたし、めでたし。実...
- thumb_up 42
- comment 0
サイドマーカー(ウインカー)を純正からAliで購入したブラックの流れるタイプへ変更。その足で車検の見積もりへ。「サイドウインカーの流れるタイプですが、車検...
- thumb_up 35
- comment 0
半年に一度、DIYで施行したコーティングを全て取って再コーティングをしています。体中筋肉痛です😅昨日、雨が降ってしまいましたがピカピカは維持してますね。
- thumb_up 59
- comment 0
フロントブレーキのパッド交換のワーニングランプが点灯😨調べたところ、リアもあと1000kmで交換とありましたので、お決まりのDIXCELtypeMをロータ...
- thumb_up 35
- comment 2
上が新しく装着するLEDバルブ、下が純正のHIDバルブ。少し暗いかなと思って交換することに。見づらいと思いますが、左側ライトののバルブ交換は簡単ですが、右...
- thumb_up 38
- comment 0
純正ルームミラーにStudieAGのルームミラーを装着しました。さすがピッタリです。”NOCARD”もはっきり見えます。「夜になると見にくい」と言う方もい...
- thumb_up 33
- comment 0
東京も朝晩は、冷え込むようになりました。と言う事で、青山のいちょう並木にやって来ました。が、まだまだ色付いてはいませんでした😅来週ですね。
- thumb_up 48
- comment 4
ダウンサス装着前の話しなので、順番が前後しますが、フロント245.リア275のホイールを外して(とにかく重い😨)綺麗にマスキング。ガンメタに塗装ホイール裏...
- thumb_up 50
- comment 0
ブレーキペダルカバーとアクセルペダルカバーがヘタってきたのでAliで購入しました。簡単に装着できて、お値段から言えばいいんじゃないかなと。ただ右ハンドル用...
- thumb_up 30
- comment 0
ダウンサスへの交換、スペーサーの取り付け等など色々ありましたので、今日はアライメント調整をお願いしました。大きな調整はありませんでしたが、走行の安定性は素...
- thumb_up 44
- comment 0
STOLZのブラックワイドスペーサー装着。フロント12mmリア15mm皆さんのツライチには程遠いけど、おじさん的にはこんなものかな?フロント15mmリア2...
- thumb_up 37
- comment 0
ダウンサス装着前ダウンサスは、Trimstripのブルーと色合わせしたくてがH&Rのブルーをチョイス。ダウンサス装着後フロント、リア共に2.5cmほど車高...
- thumb_up 53
- comment 3
TrimStripsをオリジナルのブラックからキドニーグリルを外して(今回はものの15分で)ブルーへ変更。ただ遠くからだと、よく見えません。
- thumb_up 65
- comment 0
シルバーの純正キドニーグリルけら取り外しに2時間😱取り付けに3分😱やっぱり、ブラックサファイアNODYにはマッドブラックのグリルですね。
- thumb_up 42
- comment 0
ステップステッカー、結構なお気に入りです。WelcomeLightフロントはM、リアは、performanceロゴ。夜に見るといいですネ。
- thumb_up 38
- comment 0
やっと行けました!メタセコイヤ並木(•̀.̫•́)✧交通量が意外と多かったので、一瞬を狙って頑張って撮りました。満足です:*:・(*´ω`pq゛次は紅葉シ...
- thumb_up 63
- comment 0
色々調べてデーターDVDを取り寄せて、自分でナビ更新しました:*:・(*´ω`pq゛時間はかかるけど(2時間〜3時間)意外と簡単でした!!2011年から2...
- thumb_up 53
- comment 2
スタッドレス履き替えました。NOKIANHAKKAPELIITTAR3SUV225/60/17です。まだ慣らし運転中なので高速は試してないですがロードノイ...
- thumb_up 49
- comment 0