スプリンタートレノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スプリンタートレノのAE86トレノ関連カスタム事例711件
この間行った伊豆が楽しくてまた行きたいなと。12月は伊豆と大洗キャンプを計画しようと思います伊豆の帰り道。ソケットの電源が入らない。接触不良かなと思い配線...
- thumb_up 86
- comment 6
皆さん、お久しぶりです🤗9月はやりたいことをやろうとしましたが、コロナの影響で全然出来ませんでした。色々な方と遊ぶ予定も全部ダメになっちゃいました😰今日は...
- thumb_up 164
- comment 6
伊豆キャンプ第二弾今回は二泊三日で行ってきましたー初日めっちゃ晴れた〜今回車載扇風機持って行ってよかったーって思いました潮風最高‼︎後ろの家族グランピング...
- thumb_up 108
- comment 2
後期、後期と思い込みは怖い😑後期アクスルシャフトをヤフオクで高い金出して買ってベヤリング新調してここまで来てバラして取り外したやつは24mm前期でした〜🎉...
- thumb_up 57
- comment 9
エンジンのOHが完了しましたショップさんには感謝です。大事にしますと、いうわけで伊豆にキャンプ行ってきました。ちなみにここは雲見オートキャンプ場という場所...
- thumb_up 85
- comment 4
懐かしのyzサーキット本コース😄走りたいなぁ🔥.#ハチロク#画像加工#13年前#yzサーキット本コース#ae86#ae86トレノ#モクモク#秋以降は走りに...
- thumb_up 67
- comment 0
ライトリング、スクリュー交換後に試運転、福岡空港をバックに📸右目がうまく行ったので調子こいて左目も!バラしたらやっぱりスクリュー死んでた😑ランクル用、ヤス...
- thumb_up 72
- comment 3
ライトがぷらぷらしてたんで安いブラケットで補修完了😁試運転に出かけたら今度は、夜の三ツ瀬でバッテリー充電不良が発覚‼️電動ファン切ってもエアコン切ってもカ...
- thumb_up 68
- comment 4
久しぶりの快晴、大観峰ドライブ夜明け前くらいが快適に走れて最高でした!久しぶりの快晴にご機嫌でした。早く、サイドステップを付けたい。。。
- thumb_up 74
- comment 4
モノクロ∧,,∧⊂´⌒つ*-ω-)っゴロゴロ(※※※※※※※※)カラー_,,_(゜Д゜)・・・_,,_(´Д⊂ゴシゴシ_,,_(゜Д゜)・・・数回目の...
- thumb_up 104
- comment 0
ちょっと遅い夏休みを取り、一人旅に行ってきました。新型コロナの状況から県をまたぐ行動に迷いましたが、日程の殆どがドライブである事、ワクチン接種している事か...
- thumb_up 200
- comment 2
フロントブレーキの片効きが酷くなってきてブレーキを強く踏むのが怖くなってきたのでブレーキのオーバーホールをお願いしています。ブレーキピストンの動きが渋かっ...
- thumb_up 199
- comment 0
夏季休暇2日目。雨だけど火曜日から仕事復帰なので、ハチで近所にドライブ。昨日、高校以来の親友に久しぶりに会いに行った際に、ハチが綺麗だと褒められて超有頂天...
- thumb_up 155
- comment 18
スーパーリトラの日と言う事で。ハチ入院中の為、過去に夫婦のリトラで撮った写メを。もっとも、今日、手元にハチが居てもこの雨では明美子はきっと雨漏りが怖くて外...
- thumb_up 149
- comment 12
8月6日ハチロクの日以前、きんからさんに撮影してもらったモノおまけ①おまけ②(数日後)鬼斬が撮影パシャッ!Σp[【◎】]ω・´)
- thumb_up 98
- comment 0
ドライブのついでに、近くの公園まで行ってみた😊妙ちくりんな高台が高台の上からは太平洋水平線地球は丸い?短い螺旋階段散歩してると怪しい立て札が怪しいトンネル...
- thumb_up 83
- comment 6
わかりにくいですが、、くすんでいるウインカーとポジションカバー(オレンジ色の所)をYouTubeのレストアGTさんを真似てウレタンクリアでやってみました👍...
- thumb_up 177
- comment 6
特別なミッションは買った。と聞くと、同じなのかしら?ラブビート加速度全開と言いたくなる世代です。公式から消されたけど、ロボアニメとしてはよかったよ。ゼノグ...
- thumb_up 33
- comment 0
オシャレなクルマが止まっていたので(勝手ながら)コラボさせてもらいました。とてもキレイに維持されている素敵なクルマでした。
- thumb_up 182
- comment 2
汚いラジエーターだろ?これ、ヒビ割れもあるんだぜ。こちらが取り外したラジエーターになります。ここからの作業は車屋さんの友達のお店で。そんなわけでアメリカか...
- thumb_up 41
- comment 0
ちょっと忙しくて更新が…。てなわけで、先週のメンテナンス。買ったショップの方が言っていた「WAK◯の接点復活材塗ったから大丈夫!」って。ほう…これの何が平...
- thumb_up 41
- comment 0
開かない…!(某不破さんボイスで)ふふ…久しぶりに(モーターのケーブルが)切れちまったよそんな訳で、どこのご家庭にも必ずある半田ごて(と、ACプラグ付きモ...
- thumb_up 47
- comment 2
エンジンオイルを交換しました。久しぶりに道路にオイルを垂らす事なく完了しました。自分でやるのはオイル交換くらいですが、少しでも自分で触る事により愛着は増す...
- thumb_up 206
- comment 0
コレはツーリングへ向かう前日談ホイールを履き替え、古いタイヤの皮むきこの時には、既に異変が・・・久しぶりに、にゃんこハーレムへ数ヶ月ぶりに黒い子に遭遇猫パ...
- thumb_up 86
- comment 2
この間エンジンが仕上がったとショップの社長から連絡がありましたこの際だからヒーターホース類とかも交換しようということになったので復活の時が近い…笑ちなみに...
- thumb_up 104
- comment 4
今日はドアミラーの話なんですけど僕のトレノは電動ドアミラーじゃないので運転席から調整できる様になんかレバー生えてるんですけど、ここの部分ボルト剥き出しなの...
- thumb_up 57
- comment 6
スイッチの取り付け位置が今僕の中で密かに話題になってます僕の前期GT-Vトレノは「運転席右側、上の段の左に熱線スイッチ、右にリヤウォッシャースイッチ」の並...
- thumb_up 65
- comment 10