スプリンタートレノのAE86・AE86トレノ・整備・ラジエーター交換に関するカスタム事例
2021年07月08日 22時12分
ハチロが好きな夫婦です。 妻はアメリカ出身、以前はカリフォルニアでクーペハチロクに乗っていました。 遂に日本でもハチロクを手に入れました😄 これから嫁にハチロクと車の世界を教えてもらいつつ、沢山友達を作りたいです。 また、メンテナンスなど他の方々からアドバイス貰えると嬉しいです🙂 嫁さんの Twitter→hachirokupanda Instagram→hachirokupanda YouTube→tokyopandita
汚いラジエーターだろ?これ、ヒビ割れもあるんだぜ。
こちらが取り外したラジエーターになります。
ここからの作業は車屋さんの友達のお店で。
そんなわけでアメリカから来たラジエーター。
黒い…!
エイリアンの血液(LCLだっけ?名前忘れた)をラジエーターに注ぎ込む嫁さんの図。
こっからは嫁さんのステージだ!
やはりメカニック経験者は頼りになる。そもそも俺は車全般の整備はよくわからんのよね←
配線回りの修理は車問わずの内容だから少しできる程度だし。
そういやターイヤコーカン!もしたことないなぁ。
新品のアッパータンクはここまで黒いのか…と、そんな驚き。
まぁ、松崎しげるに比べたらまだまだだな。