人気な車種のカスタム事例
MIRAIカスタム事例147件
MIRAIJPD20を購入決めた際に、マイカー登録しようとしたら、JPD10はあるけどJPD20がカーチューンにはありませんでした💦マイナー車だとは思って...
- thumb_up 167
- comment 8
あー😩ボンネットに傷が💦コーティング上がりで納車してるからこんな深めの傷絶対故意にじゃないとつかないよー家の前通行人多いしやられたかな…嫌な世の中だな…ヴ...
- thumb_up 130
- comment 22
入れ替え完了しました♪電気→水素ですwまあFCVなので燃料電池発電の電気自動車ですけどね。プレシャスシルバーモデリスタのエアロ組みました😆純正の塗装済み品...
- thumb_up 160
- comment 17
リアウィング取り付けました。MR-Sのウィングを加工して塗装して取り付け雨が多くて中々塗装とか出来なくて時間かかっちゃいました。横から見た感じだとこんな感...
- thumb_up 40
- comment 2
おととい、最後の水素充填のために埼玉まで短い間でしたが、とても快適なカーライフをありがとう水素価格の高騰(ENEOS)からイワタニのステーションにしか行か...
- thumb_up 109
- comment 3
プリウス50→クラウン21→MIRAIと乗り継いできましたが、兼ねてより乗りたかったアテンザが諦めきれず、手放そうか考えています。まだ、数ヶ月しか保有して...
- thumb_up 115
- comment 0
なんて地味でマニアックなお題だ…表面が腐食してたのでデコで隠してます。車でデコったのは10年ぶりですね😆マーヴェリックってホイールのセンターキャップになり...
- thumb_up 43
- comment 3
フロントバンパー自作しました。MIRAIは矢印部分がクソダサいので何とかしようと思って着手開始マジでデザイン考えた人これでカッコいいと思ってたのかな?うー...
- thumb_up 36
- comment 0
メインカーのヴェゼルです。こちらはもうあんまりいじる気無いです。というのも、ホンダ車に多発しているエンジン始動時のガガガガ音が出てます。こんなん普通リコー...
- thumb_up 40
- comment 3
連チャン投稿失礼します。今年3月にMIRAIを購入したわけなんですが、購入を迷っている方向けに情報として投稿します。価格今ジワジワ値段が高くなっている所も...
- thumb_up 46
- comment 2
MIRAIにGTウィングをワンオフで加工してつけました。元はGT-Rとか用のウィングらしいですが、勿論そのまま着くはずもなくFRPで追加加工して、缶スプレ...
- thumb_up 41
- comment 0
タイヤ変えました。手動チェンジャーで初めて変えましたがめちゃくちゃ重労働で難しかった。自動チェンジャーってすごい発明よね高くて買えないけどさフロント235...
- thumb_up 31
- comment 1
トヨタあるあるのエンブレム付近がクソダサい件を解決、エスティマのグリルをガーニッシュ風に加工して取り付けました。エスティマのEじゃ無くてエコのEという事で😆
- thumb_up 42
- comment 0
そういえば、ブラックエンブレムなんですよ〜交換作業は簡単なので投稿してませんでしたが今更になりますが一応ご報告〜もちろんスモークフィルムとかのジェネリック...
- thumb_up 115
- comment 0
ハイエースのフェンダーアーチを改造ワンオフで取り付け&ヴェゼルで使ってた19インチアルミとリアは15mmスペーサー取り付け車高変えずに見た目をカッコ良くし...
- thumb_up 35
- comment 0
リアカメラを穴あけせず取り付けましたついでにネットで買って半年放置してた吸音材?を取り付け効果はどうなんでしょ。バック時にガイドはいらないので電源は切りま...
- thumb_up 98
- comment 0
今日は天気が良かったので成田の水素ステーションまで残念なことに本日から年度切り替えに伴い水素価格が上がりました。それでも、本日は四台ほど水素ステーションに...
- thumb_up 101
- comment 0
タイヤ交換(夏タイヤ新調)にいつものタイヤ屋へ又値上がりするみたいなので安くて燃費の良いグッドイヤーを選択作業員の方から、MIRAIのタイヤ交換は初めてだ...
- thumb_up 105
- comment 2
愛車にモデリスタホイールぶち込みました^_^ウィングダンサー?好き嫌い分かれそうですが静かな車体にマッチしてるのかなとおもいます純正ホイールにはスタッドレ...
- thumb_up 74
- comment 0
2シーズン目のピレリアシンメトリコホイールは、今シーズンデビューです。夏の間、このコンビで倉庫で休んでもらっていました。アシンメトリコで実際に雪道を走った...
- thumb_up 14
- comment 0
福井県越前町に、旬のカニ🦀を食べに行ってきました。良港の近くには、大きな岩があり、古くから土地をやりくりして暮らしていらしたら土地なのでしょう。止めて良い...
- thumb_up 48
- comment 0
我が家の新しい仲間です。ウチの先輩クルマたちと真逆な性格。早速水素ステーションへ。ナンバーも記録とられるんですって。ちなみに水素は1kg1,200円でした。
- thumb_up 90
- comment 4