20系
RA25
TA22
TA27
40系
RA40
TA42
TA41
60系
RA63
TA63
SA60
160系
AT160
ST162
ST162C
ST163
ST165
180系
ST182
ST183
ST183C
ST185
ST185H
200系
ST202
ST202C
ST203
ST205
230系
ZZT230
ZZT231
セリカ ST205
今日はvivioのオイルシール交換をするということで先日の台風ぶりに移動(エンジンはかけてましたが)ただ今日は朝バッテリーを繋げた瞬間からキーもさしてない...
久しぶりに移動....まあすぐに元には戻るのですが来月から他県で〇〇スクールなるものを受けてくださいと会社からのお達し.....今年いっぱいは毎月2日ずつ...
久しぶりに週末が休みで雨が降らないような予報花粉症は治ってきたような気はするものの会社のトップが変わり色々とやることが増えて中々に忙しない。車検が放置な車...
本日はお日柄もよく?目がカサカサしてる気がします(爆)花粉よりもPMのほうがきてる気がしますが今日もボチボチ作業開始です
明日の整備のために移動カリーナ出す→白セリカをカリーナの場所に入れる→Myセリカをリフトから出す→カリーナをリフトにあげる→Myセリカをリフト下に移動で終...
まだまだ微妙なかかり方や止まり方かかったかと思えばかからなくなりかからなくなったと思えばしばらくたったらかかったり.....1番厄介なパターンあれこれ交換...
さてまだ完全に台風は過ぎ去ってはおらず風の強い状況は続いていますが雨の方はほとんど降らず風のみの感じでした。逆に風が心地良いくらいで外の作業(車とは関係な...
台風10号が近づいているということであちこち補強?しながら車も移動月曜日に1番酷いみたいですが仕事は休みになっているので行き帰りの心配はなさそうだ。ただ周...
さて金曜日ですが未だに生産調整ということで週休3日制です。中々忙しくなって休んでいる暇はないよ?とまでは回復しませんね。とはいえ休みで曇り.....まあ暑...
今年の梅雨はしっかり梅雨しててなかなか晴れ間がありません。雨の少ない時間帯を見つけて.....犬の散歩へついで?に最低1週間に1回くらいはとエンジンをかけ...
今日はセリカをしばらく触っていたんでセリカを触りたくなった??汁系は全部抜いてはいますがそれが逆に固着に繋がらないか心配......後は配線の処理と汁系を...
さてなんとか燃料漏れはなくなったみたいだとりあえず移動させてみても問題なかったので7年間の汚れをある程度落としてあげようちなみにこの中にはGT-FOURが...
なんとか汗だくになりながら移動完了平らなところは頑張って押しました(笑)しかしリフトに上がる坂は流石に1人では上がらず......歳のせいではないはず?な...
他の車をした後にこの車をするととにかく狭い!一つ付け方間違えたら外して先に違うのを付けないと入らないとかザラではあるけどなんとかある程度付け終えた。しかし...
さて移動させる準備をするかもうすでに暑くなってきてるので体力が持つかが.....まあ色々と駆使してリフトに持って行けたら上出来だろうそういえば今は不正改造...