マカンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
マカン 95BCTLカスタム事例158件
THULEのクランプ式ラックフットTH754を装着しました。マカン用のキットはKIT1762を使用しています。洗車直後や雨の日はドアの開閉で少し水滴が滴り...
- thumb_up 46
- comment 0
初めて雨の日にマカン出動。少し雨に濡れて汚れることを抵抗しながらも、、車だからしょーがない!と言い聞かせました🤣雨の中走ったあと、車から降りてなにげなくヘ...
- thumb_up 38
- comment 10
ミシュランからピレリのオールシーズンタイヤ、スコーピオンヴェルデに換えてみた。ステアリングが若干軽くなったかも。これも一応N0タイヤ。アイスバーンのみ不安...
- thumb_up 74
- comment 0
入会から30年。会員証と共にJAFからステッカー送ってきました。最近ちょくちょく近所走ってると、このステッカーを付けたクルマが多いと思ったら、こうゆうこと...
- thumb_up 83
- comment 2
数寄屋橋の駐車場。ゆったりスペース♪銀座に来た時はいつもこの駐車場。マカンは4台駐車してました。数寄屋橋交差点から100mくらいまで、ドイツ車がたくさん。...
- thumb_up 92
- comment 0
富士裾野の演習見物で御殿場インター出口激渋滞の中、ポルシェプレミアムブレックファーストに参加しました。マカンはウチだけ。朝からガッツリ、美味しく頂きました...
- thumb_up 99
- comment 0
日帰りの14:00頃、熊谷付近。39.5度。軽井沢はパラダイスでした。軽井沢に朝6:00着。一番乗り夏場はいつもサワムラで朝食。気温22度。めちゃくちゃ気...
- thumb_up 71
- comment 2
昨日から下田に来ています。昨日は結構な雨の中、着いたら晴れ。タタドビーチはサーファーも思ったより沢山いてビックリ。2カ月ぶりのサーフィンも🏄♂️🏄♀️...
- thumb_up 104
- comment 2
久しぶりの投稿、、、先日久しぶりにマカン出動😎基本平日は乗らず、土日でもどこか行く限り乗らない(雨の日も乗らない)ので、月に数回しか乗らないのですが、、少...
- thumb_up 48
- comment 18
土砂降りの富士スピードウェイでしたが記念に撮っていただきました。ほぼポルシェコンテナもポルシェピット見学ツアーに参加。Cカップカーのクルマ自体は市販の工場...
- thumb_up 115
- comment 5
東京-軽井沢の往復燃費。339kmで41L。約8.3km/L高速道路だけだと10.6/Lでした。来週はFSWのポルシェイベント見物。一応洗車してみた。
- thumb_up 100
- comment 0
ポルシェセンターにて新型マカン見てきました✨フロント、ナビ、そしてテールランプが大きく変わりました。でもまだ日本ではベースグレードとSしか発売されてない?...
- thumb_up 52
- comment 0
ポルシェ浜田山のマカンフェアに行ってきました。カイエンもかなり売れてるとのこと。新マカンも相変わらず売れてるとか。マカンGTSの在庫は一番最初に売り切れた...
- thumb_up 97
- comment 0
友達が一眼レフを持っているので撮ってもらいました📸さすが一眼レフ👌リアこの内装がお気に入り💯このずっしりした感じとテールランプがたまらなくカッコイイ😍
- thumb_up 49
- comment 0
横浜の某ホテルエントランスにて、、やっぱり場所が場所だけにいい写真が撮れますね🤔ただ写真の撮り方が下手なもんでせっかくの場所が台無しに😂皆さんの写真を見て...
- thumb_up 38
- comment 0
備忘録。PCからはアイドリングストップ対応のバッテリーだから高い(80,000円超)と説明を受けたが、どうせBOSCHかVARTAあたりのOEM供給なんだ...
- thumb_up 111
- comment 4
12ヶ月点検が長引き、まだ代車マカン生活が続いてますが、そんな中、下田まで来てしまいました。18wayだけどシートヒーター無し、パノラマルーフ無し、ACC...
- thumb_up 101
- comment 3
あとxx日というカウントダウンが1か月前くらいからエンジンかける直前に表示されてたんですが遂にオイル交換しろという表示に変わりました。というわけで来週末P...
- thumb_up 100
- comment 3
今日は銀座へ。西銀座デパートの地下駐車場はオススメ。数寄屋橋交差点からすぐなのとマカン、カイエンクラスでも楽勝の幅広いゆったりスペース。ポルシェ率がめちゃ...
- thumb_up 96
- comment 0
今季3度目のイチゴ狩。埼玉県の吉見町はイチゴの里というキャッチフレーズが売り。今年のイチゴはデキが良い。ビタミンCが大量に取れるので風邪知らず。混んでます...
- thumb_up 111
- comment 2
初めてタンタローバ御殿場でランチタイムに食事しました。芝生のところはポルシェのみ。大好きな富士山もバッチリ。今日はポルシェSUVだらけ。春になればまたPo...
- thumb_up 112
- comment 0
1か月ぶりにクソ寒いなか、気合い入れて洗車しました。シャンプー、水アカとり、潰れてしまったミラリード社のコーティングスプレー。普段は水洗いとユニセームのみ...
- thumb_up 101
- comment 0
バフがけしてセラミックコーティングをしてもらいました。ちょっと高かったけど、すべての小傷がキレイになくなりものすごい反射!頭上のヤシの木とハワイの青空がキ...
- thumb_up 72
- comment 1
今季2回目のイチゴ狩りです。一番乗り。ココのイチゴはめちゃくちゃ甘くてコンデンスミルク要らずあっという間にお腹いっぱい新兵器。ヘタ取りです。前回爪の間が痛...
- thumb_up 128
- comment 4
明けましておめでとうございます。初詣は1/2朝6:30がオススメ。ガラッがらです。ここ何年かはいつもこの時間。井草八幡宮。月と金星が地球とほぼ直列。31日...
- thumb_up 138
- comment 2
このカットだけporscheHawaiiの写真を使わせてもらってます。先週金曜日からクリスマスまで現在ワイキキ滞在中。今年の仕事は正味あと2日。過去15年...
- thumb_up 117
- comment 3
今年最後のPorschePremiumBreakfastに来ています。まさかの3回目。晴れてますが富士山は裾野だけ。雪の富士山見たかったなぁ。と思ってたら...
- thumb_up 120
- comment 3
いつも洗車は自宅でケルヒャーとプラセームでやるんですけど今日は試しに近所のGSで手洗い洗車。係の人に洗車機はオススメしません、と言われたけど、やはり洗車機...
- thumb_up 88
- comment 3
1か月ぶりに下田へ。帰りに川奈の石舟庵で和菓子を買って帰りました。サーフボードは8.0と7.0の2本を車内に無理矢理詰め込んでます。運転にはとりあえずさし...
- thumb_up 105
- comment 13
またまた早起きして2度目のPorschepremiumbreakfastに来てます。富士山を背景に写真が撮れるのは久しぶりとのこと。気分アゲアゲです。
- thumb_up 118
- comment 3
今日はポルシェセンターにてカイエンの新型を見て来ました。来場記念でポルシェストレージキャリーボックスを貰ってきました。夏休みに重宝しそう。ポルシェは太っ腹...
- thumb_up 87
- comment 2