RAV4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RAV4のオフロードパッケージ2関連カスタム事例247件
今日は1ヶ月点検!3070kmは走り過ぎですよーって言われました笑そろそろオイル交換したいけど、コスパを考えるとどこでどのオイルを入れるのがオススメですか!?
- thumb_up 58
- comment 4
淡路市"にいど"にて黒胡麻きなこ、鳴門オレンジどっちも🍨✨南あわじ市"TRATTORIAamarancia"にてテラス席はさすがに暑すぎたので食事は店内で...
- thumb_up 121
- comment 5
オフパケ2のステッチに合わせてmomoのステアリングカバー買ってみた!!初洗車も終えましたー!なんか外装カスタムやっていきたいけど、初のマイカーで何ができ...
- thumb_up 76
- comment 0
愛犬と愛鳥のステッカーを早速貼り貼り🐶🐦ドアハンドルプロテクターも付けたけど良い感じ!!タコマ風にしたり、フェンダー変えたりしたいけど、車検とかよく分から...
- thumb_up 76
- comment 0
後席カバーをアリエクで購入したので取り付け。送料込みで800円でした。このパーツが同梱されていたがどう使うの全く分からない購入したのはこれ。
- thumb_up 96
- comment 2
アリエクで専用保護シールを購入したので貼り付けです。気泡入りまくり。シリコンリムーバで吹いてから貼り付けましたがもはや汗だくになりました。夏ですね、
- thumb_up 89
- comment 0
朝から洗車してピカピカの状態でイングランドの丘へハンバーガー美味しいですねちなみにしれっとホイールキャップがTRDになりました
- thumb_up 93
- comment 2
久しぶりに夜撮影しました🫡久しぶりに撮ると上手く撮れた気がしない😶🌫️あと前車で1年ぐらい履いてたホイール欲しい人居ないかなぁとか思ったり🫢🫢🫢
- thumb_up 145
- comment 2
洗車日和だったもので車をピカピカにしてやりました😊ついでにグリルバッジ装着。カーキに赤系のグリルバッジは映えますね☺️Amazonで1000円くらいだった...
- thumb_up 91
- comment 0
シャックル取り付けました穴開け位置は物差しで測った程度左右共、穴あけピッタリではなかったけど許容範囲良い感じ!自己満ですが…
- thumb_up 86
- comment 2
初回のエンジンオイル交換9228km5000km交換目安のオイルでエネオスで8,500円(税込)でした。内訳2,000円×3.9L=7,800円工賃700円
- thumb_up 108
- comment 0
年越し前に追加作業メルカリで手に入れたスノーボードキャリアの取り付けルーフレール横穴が2分割になってて取付けたばっかりのクロスバー外さないとダメかな?と思...
- thumb_up 68
- comment 0
洗車完了!ワイトレ取り付け完了!フロント15mm、リア20mmいい感じ自作トノボード作成完了!これもいい感じに出来たこれで年越しできます
- thumb_up 72
- comment 2
ロードハウスのドアハンドルポケットを装着。全席分買ったけど寒さで心折れてまずは1つのみ。もう後戻りはできません。デザインナイフが便利。これで表面も、中の固...
- thumb_up 110
- comment 3
ルーフレール浮きのクレーム修理が終わったんでようやくクロスバーの取り付けが出来ましたさすがの中華製わかっちゃいたけど…グラインダーで少し削らないと入りませ...
- thumb_up 72
- comment 0
冬タイヤへ交換慣れてきましたがやはりマンション3Fへの上げ下げが労働です😅久々のノーマルホイールにスタッドレスは乗り心地静か!
- thumb_up 135
- comment 2
乗ってやれない日の方が多いからとカバー買ったけどキャリアの分余裕なくなってパツパツやし被せる時カバーがボディに擦れて小傷つきそう続けようかどうしようか
- thumb_up 82
- comment 0
洗車でモコモコ家の近くに純水洗車場が出来たおかげで拭き上げもそこそこにある程度ピカピカに!デジ簡持ってるし車載してリアにアンテナつけたい欲が増し増し
- thumb_up 101
- comment 10
メルカリで買ったスタッドレス装着!う〜んワイトレ付けたいなぁバッジを赤に塗ってやりましたそれと、のんびりではありますがトノボードを作っております何となくで...
- thumb_up 88
- comment 4
ゴードンミラーのシートベルトカバーをロットホルダーのバーに流用フックが増えて便利です購入したのはこれのグレーですパイプ径25mmなのですこしスカスカになる...
- thumb_up 91
- comment 0
空気清浄機を設置シガーソケットからのコードを整理しました下に写っているカップにいれてみたのですがカップ下部が閉じているため空気の吸い込み時にモーターに負荷...
- thumb_up 105
- comment 2
VISOAマルチバー用フックU-A16がロッドホルダーのパイプにぴったりでした。反対側も購入。フックは何かと便利。購入したのはこちら。
- thumb_up 80
- comment 0
タイTOYOTAの純正ドアエッジプロテクターを装着しました。車体の色と合ってていい感じです。挟み込んで両面テープ方式4個入りですAmazonで購入しました...
- thumb_up 97
- comment 4
次のカスタム予定ですが、納期が数ヶ月かかるらしく…😨届く頃には注文したこと忘れてそうです💦笑こちらはこちらでなかなか在庫が復活しないです💦辛い...😣とか...
- thumb_up 98
- comment 0
特に何も変わってませんが本日24ヶ月点検25286㎞エアコン洗浄しましたこんなんあるんですねーDにこの前愛知のトヨタ博物館行ったお土産のカレーが置いてました🤣
- thumb_up 128
- comment 0
デイキャンや釣りの車中泊用にエアマットレスを購入。段差も吸収してくれて割といい感じ。カラーはダークブルーにしました。購入したのはこちら。Amazonです。
- thumb_up 93
- comment 8
後席背面にカバーを装着。これ単体ってなかなか売ってないんですよね。中国から取り寄せました。あれ、、、ヘッドレストの穴の位置が合わない、、、中華クオリティ1...
- thumb_up 83
- comment 0