タイプⅠ ビートル
昨年、ビートルが長期入院の時、エンジンを下ろしたのでついでにクラッチ一式交換してもらいました。交換後、どうもクラッチが滑ってる感覚があったのでメカニックに...
ビートルのスピードメーター、ご乱心。停車してるのに50キロを指し、アルトラパンに追い抜かれてるのに160キロを指したり、最後には針があちらこちら行ったり来...
浜松、ナイトドライブ。ナイトドライブと言えばカッコいいけど実は運転の練習。55歳、人生初の左ハンドルに早く慣れないといけません!55歳にもなると新しい事に...
ビートルの丸いミラー、とても可愛らしくて評判もいいのですが、全然見えません。私は通勤や普段もビートルに乗るので車線変更や車庫入れが怖くてしょうがなかったん...
シート表皮がヤレ過ぎでなんかみすぼらしいので、とりあえずカバーで誤魔化しました。格安の汎用シートカバー。メキシコビートルに合うのかどうかも判らないまま購入...
久しぶりの投稿です。長期入院から帰ってきたビートル、それからも数々の不具合が発生しています。ある程度は自ら対処していますがわからない所はプロのメカニックに...
年末、修理入院中だったビートルが帰ってきました。なんとか正月に間に合いました。まだフロントブレーキパッドの交換と調整が残ってますので一時帰宅です。長期入院...
空中浮揚。修理中のビートル。意外にも下周りが錆びも無くてキレイだった。今回の修理で書ききれない程の部品を交換する事にしました。始めぐらい気分よく乗りたいんだよ。
納車
納車ー!
98年生まれのドイツ系メキシコ人です🇩🇪×🇲🇽
今日は曇ってたけど、桜と撮ってなかったから息子を保育園に送った帰りに寄り道。