ゴルフGTIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ゴルフGTIのゴルフ7GTI関連カスタム事例265件
今日は暇してたので、手持ちのステッカーを貼ってみました。………。アカン……何か違う……😑ドアパネルは面積が広いので、そこだけ文字がポツンとあるのが見慣れな...
- thumb_up 101
- comment 0
彦根赤祭り行って来ました😃参加台数は150台程度でしたが、それでも赤い車ばかりの景色は圧巻でした!マイカー赤いアバルトに囲まれたマイカー赤いEOSさんとの...
- thumb_up 114
- comment 23
走行会前のオイル交換に行ってきました😊サイドにデカールなりストライプなり貼ろうかなと、夜な夜なネット徘徊しながら探しております😷派手にはしたくなく、貼りモ...
- thumb_up 107
- comment 0
今日は朝からネスタリゾート神戸ウォーターフォートに行ってきました。自宅から遠くないので気軽に行けちゃいます😊開園前の8時過ぎに到着し、家族に呆れられながら...
- thumb_up 92
- comment 2
COXハーネスステー取付け後、レーシングハーネス取付け環境が整ったので各メーカーを比較検討していました。クルマもハーネスもドイツ製で統一という事で、シュロ...
- thumb_up 80
- comment 6
mimamiさんから発信して頂いた、8/14彦根「赤祭り」の件、コロナ7波+お盆真っ只中って事で少し悩みましたが、赤い車が一堂に会する風景をイメージすると...
- thumb_up 113
- comment 15
先日のオマケ🏎💨サーキットの外では敷地内で我慢😂僕のクルマのデータを本国に問い合わせしてもらってます🤔ステージ2卒業できるかな??
- thumb_up 87
- comment 2
先週末からの土日に開催されたフォブ・シュランクでのRacinglineイベントに、サーキット仲間とともに行ってきました。8月から値上げされるという事で大物...
- thumb_up 115
- comment 2
ありとあらゆる物の値上げが止まらない中、とうとう贔屓にしてるRacinglineにもその時がやってくるとの事で…😧そんなこんなで、今月のフォブ・シュランク...
- thumb_up 95
- comment 4
28日(土)千里浜オフ会に参加してきました。前夜から出発し、妹子の郷で2時間弱の仮眠😴今回も下道レーシングで走り、翌朝には無事に石川県入り。オフ会スタート...
- thumb_up 94
- comment 17
撮ってもらいましたシリーズPART2。最近は軽量化に興味津々。かつてのタイプRみたいに遮音材取っ払ったら少しは効くのかなぁ🤔偉大なるAMG使いの兄貴に感謝...
- thumb_up 99
- comment 8
先日、撮ってもらいました😄自分のクルマとは思えない😆他車になびきそうになりながらも、できるだけ長く乗り続けたい……。……と思わせてくれるのでした☺️
- thumb_up 127
- comment 2
久しぶりのメンバーと😊GTI系×3、ザ・ビートル、ティグアン、SQ5、A45S3台とも異なるグレー😎今の仕様になってサーキット以外で披露したのは初めてかも...
- thumb_up 91
- comment 2
ポートアイランドにあるバンドー神戸青少年科学館まで行ってきました。お姉さんから手取り足取り、産業用ロボットオペレーター体験。ワークショップ終了後、ロイヤル...
- thumb_up 69
- comment 0
朝起きると雨が上がってたので、タイヤローテーション実施。STAGE3ブレーキキット交換から40000km以上は走ってるけど、まだまだローターは使えそう🙄リ...
- thumb_up 86
- comment 0
前の投稿をプレイバック。昨夜、子供を寝かしつけて出発するはずが、自らも寝落ちしてしまい、目覚めると午前3時過ぎ…💦月末の下見に行くのは諦め、夜明け前の高速...
- thumb_up 88
- comment 4
一泊二日で家族旅行に出掛けてきました。目的地はココ☺️道中で少し早めのランチ実は温泉よりも道中のドライブの方が僕にとっては楽しかったり😁レトロな自販機に興...
- thumb_up 99
- comment 2
先日のレイズファンミーティングで、エントリー他車と比べて車高の高さを感じていたので、10㎜ほど下げてもらいました。フェンダーとの隙間は指一本が入らない程度...
- thumb_up 87
- comment 2
昨日、レイズファンミーティングに参加するため、遠路はるばる富士スピードウェイまで行ってきました。開場時間前の6時過ぎに到着したけど、既に多くのクルマが集ま...
- thumb_up 90
- comment 4
フロントガラスのプロテクションフィルムP-shield、施工から1年程度で悲惨な状態😱前々からクリア層の劣化が始まってましたが、先日の雨天時ワイパー使用で...
- thumb_up 71
- comment 6
昨夜、会社から帰宅すると郵便物が…🧐どうだろうなぁ…と思いながらエントリーしていましたが、審査通過して参加証が届きました。エントリーで送ったクルマ写真はコ...
- thumb_up 79
- comment 0
出勤途中で観察。やっぱしもう少し車高を下げたいな〜、でもショップからは干渉リスクを鑑みて止められてます😂ブレーキローター径、フロントに対してリアの貧弱さも...
- thumb_up 86
- comment 0
助手席にもRMS導入しました😆こちらは2700Gになります。運転席2600Aと同様にバックレストにはプロテクションフィルム施工。現行2700Gのベルトホー...
- thumb_up 100
- comment 10
岡山県瀬戸内市にある、日本一のだがし売場まで出掛けてきました。午前9時半に到着。訪れるのは今回で2回目。種類が多すぎて目移りします😍隅から隅まで歩き回る…...
- thumb_up 75
- comment 7
今週、会社からの帰りに警告灯が点灯。その場はエンジンかけ直しで何事も無かったですが、本日、念のためにショップで診断してもらいました。ミスファイア発生の履歴...
- thumb_up 85
- comment 4
カッコよさも大事なストリート仕様の状態へ車高調整。サーキット走行で今のRMSシートポジションのネガも気付いたので、こちらも調整。タイヤかすだらけのトレッド...
- thumb_up 78
- comment 2
鈴鹿サーキット走行会に行ってきました。今回も異次元のTCRワイドボディRさんとの参加😁走行会の模様をUPするなら走行動画が無いと盛り上がらないかなぁ…🤔C...
- thumb_up 82
- comment 0