MK5
1TAXW
1TBAG
1TBLG
1TBLP
1TBLX
1TBMY
1TCAV
1TCTH
1TCTHW
MK7
TSI
TDI
ゴルフトゥーラン
季節感は狂いまくりですが、季節感のある画像はあと僅か…。
広島市内、梅雨まっただ中の画像。
ポピーの画像もコレで最後、春の画像も最後です。次は梅雨の季節の画像にしましょうかね…🤣🤣道の駅笠岡ベイファーム
ポピーの咲き具合に満足しなかったアキヲは、1週間後に広島市内からわざわざ笠岡まで撮りに行くのであった…🤣🤣🤣
道の駅笠岡ベイファームにてだいぶん季節感進んできたでしょ🤣そのうちお花画像のネタは尽きる🤣
縦構図で背景圧縮🤣
祝1000フォロワー🤣🤣気付いたらこんな数字に…🤣🤣ど素人画像にお付き合いいただき誠にありがとうございます🤣🤣少し季節を進ませました😀音戸の瀬戸公園のつつ...
道の駅笠岡ベイファーム(その2)
桜画像終わったので、春らしい季節外れな画像をどうぞ🤣🤣道の駅笠岡ベイファームにて
改めて見返すと、クルマ停める場所がガードレールに近すぎてクルマで夜景を隠してしまっとる🤣次回に活かそう😀
いよいよ今シーズンの桜画像の在庫が最後となりました😀よーけ撮ったもんだ🤣
まだ桜画像ありました。しかも夜画像。そろそろ季節感変えねば…🤣
ここは庄原市東城、広島市内からもっとも遠い県内の地。芝桜も綺麗です😀
今年撮った桜の画像もうないだろーなーって、ストック探してたらまだあった🤣🤣よく撮っとるもんだ🤣
そろそろ桜な昼画像のネタ尽きてきましたねぇ。ココは岡山県真庭市。
ここは『安野花の駅公園』です。暗いうちに現地到着し、ギャラリーの少ない早朝を狙いました❗
桜画像(昼の部)。益々季節感外れてきました。
たまには普通の画像を。フォロワーのaruさんと、ゴールデンウィークに大竹のダイセルまで夜デート🤩
今シーズン、桜画像『夜の部』はコレで最後になります😁次回は『昼の部』かもしれません🤣🤣
そろそろ桜の夜画像もネタ切れ…。昼画像に切り替えようかしら…🤣🤣
あと少しで桜の夜画像出し尽くします😁ってことは、次は昼画像🤣🤣どんどん季節感の狂った画像に…爆
いよいよゴールデンウィーク最終日🤣最後の休日楽しみます🤣
ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか…。
桜と新幹線とトゥーラン。桜画像まだあります🤣🤣
ここの桜は枝ぶりがとても立派でした。
桜は他の花より立体感あって映えます❗ほのかな香りも好きですし。
まだお初の桜画像あります😀そろそろ時期外れではありますが🤣
桜画像もう少しネタありなので、引っ張ります❗
桜満開の1週間、睡眠時間を削って毎晩ゴソゴソ🤣
広島の桜も今日からの雨で本当に終わってしまいます。
昼間画像が続いていたので、夜画像へ戻しましょう。奇跡的に先週末も今週末も桜を拝める…🤣
少し前でしたが、河津桜です。広島では河津桜は珍しいですよね、しかもクルマもセットで撮れるところは。
道の駅笠岡ベイファームでございます。この前の日曜日でしたが、春本番の陽気でした。
デーチクでaruさんとプチでぇーと。明るい時だからいいようなものの、白と黒を同時に撮るのは大変。もちろんaruさんの画像を使わせてもらいますね。にしても、...
フォロワーのtakuさんから教えて頂いた現場。夜遅く行った方が撮りやすくて良かったです。takuさんありがとうございました。
久々の廿日市大橋。運良く釣り人と重なることもなくラッキー❗
The呉の港町っぽい風景、紅白のキリンさんが欠かせません❗
オネぇをバックに。ひっそりした海です。
ここでは、景色を撮ることは簡単ですが、クルマと夜景セットで今まで撮ったことなかったので少し大変。ずぶの素人画像をどうぞ。呉の灰ヶ峰でございます。
たまには昼モード。おねぇ船とコラボ。
大竹市、ダイセル産業前です。画角はまだまだド素人。皆さんの画角を研究して次回に活かします。
真横からの構図なかったので撮ってみました。どこで撮るのか、滅多に撮らないところで撮ろう、がコンセプト。
D地区ここでの画像をあげていなかったので、久々に。
ここは呉市音戸の瀬戸、音戸大橋です。
立派な松と、造船所のクレーンと、縦構図。望遠レンズで背景の圧縮を修行中♪
新年明けましておめでとうございました。寒い季節なので画像収集も手抜きがちになりますが、ストックがなくならない程度に頑張ります‼️
今年のラストショット。皆さま、たくさんのいいねありがとうございました。良い年をお迎えくださいませ❗
画像ストックのため、ウロウロしながら撮影スポット検索中です。
少し前のことです。ライトアップが切れる直前の21時半、なんとか撮れました。
先日フォロワーのtakuさんに廿日市で遭遇し挨拶させていただきました。takuさんありがとうございました。この際に教えていただいた駅、立て替え前の駅舎しか...