ポロ 9N型カスタム事例562件
皆さんどうもです‼️またまた久々の投稿です。確実にサボってますw今のポロGTIちゃんが愛車になって早2年弱。来月2度目の車検です‼️時が経つのは早いね〜😳...
- thumb_up 52
- comment 2
私の住む地域は、数年に一度しか雪が積もりません。今は市内周辺をウロウロする程度なので、スタッドレスに履き替えるのは勿体無い。と言うことで、オートソックを常...
- thumb_up 59
- comment 3
ドアバイザーは、ありません。高速道路での移動が多く、風切音がうるさいので。ジムニーにはドアバイザーを付けています。街乗り中心で、風切音が気にならないので。
- thumb_up 33
- comment 0
私の愛車は4代目ポロGTI(9NBJX)。ホイールは5代目ポロGTI用(6RCTH)。ホイールサイズは以下になります。7.0J17インチオフセット46PC...
- thumb_up 57
- comment 0
本体はノーマルです。傘のVWマークがお気に入り。今では聞かなくなったHIDに換装しています。2枚目とこの3枚目は、10年以上前の写真です。現在367,70...
- thumb_up 42
- comment 0
皆さんどうもです❗️最近の出来事その2です。やっちまいました、ガソスタでインロック😱外車の悪いところですね、、、すぐに保険会社に電話し、鍵開け職人さんに来...
- thumb_up 54
- comment 3
皆さん、どうもです❗️びっくりするくらい長く更新サボってました❗️w最近の出来事更新します❗️5月末の仕事からの帰り道、しかも雨の日。環八で信号待ちして、...
- thumb_up 57
- comment 3
PCV(プレッシャーコントロールバルブ)を交換しました。漏れ漏れです。手前にあるディバーターバルブも清掃しました。漏れが止まると良いなぁ。
- thumb_up 39
- comment 0
TRW製リアディスクローターは、すぐに錆だらけ。Delphi製のフロントディスクローターは、あまり錆が浮きません。材質の違いが原因だろうねハブを塗装した方...
- thumb_up 34
- comment 0
新車の時からずっと、このサンシェード。写真の通り、適当に使っています。一度骨が折れましたが、修理しました。この車がある限り、使い続けると思います。
- thumb_up 41
- comment 0
兎に角安いので購入したブレーキパッド。2,360円(さらにポイント227円分還元)。どれだけ安いんよ…。でも、製造国表示すらおまへんがな。どうせ中共製なん...
- thumb_up 42
- comment 0
セカンダリーポンプを交換。2回目。1回目はゴルフ4R32用の中古を使用。純正品の価格は10万円を超えるらしい。今回は社外品を使用。耐久性はどうなのだろうか...
- thumb_up 46
- comment 0
雨の日の帰省時にバックしたところサイクルキャリアに当たってブレードが吹っ飛んで以来、リアガラスを傷つけまくってムカついたので外しました。でもリアワイパーは...
- thumb_up 40
- comment 0
純正クルーズコントロールの取り付け。他にやってるのはホイール交換(後継車の純正ホイール)くらいなので、これが唯一のカスタムかも。いまだに重宝しております。...
- thumb_up 27
- comment 0
ロッドアンテナショートアンテナも試しましたが地域なのか感度がガタ落ちなのでやっぱり純正タイプを試してみようとしたものの品番ミス痛恨の2連発純正買えたかもし...
- thumb_up 31
- comment 0