NUOVA
312型
31209
31212
31214
500
朝日村、鉢盛山とチンクと燃料満タン…。
ツーショット。
近所をトコトコ。緑が気持ちいいですね。
リンゴの花が綺麗です。
朝日村の野菜は美味しいね。
朝日村パトロール。チンクと芝桜地元のお祭り自粛です。
パンダがサーファーの街に嫁ぐ事になり最後に記念撮影。自粛解除になったらチンクで会いに行きたいな…。
頑張れ!空冷2気筒500cc15ps
走れ!2気筒500cc15ps
こんなご時世の中でも夢を追いかけてます…。Enjoyyourcarlife!
先週のこと.
朝から洗車して墓参りに。本来今日は祖母の一三回忌法要でしたが、covid-19の影響で中止に。単独で行きました😦もう少し落としたいなぁ🌀10〜15ミリ?🤔
ご近所さんで発見コンテナのセンスが引き立つ美容室さん。オーナーさん。勝手にごめんなさい。
こんな時でも輝いているかい?
自宅で趣味に時間を費やしませんか。自分だけの空間、ガレージライフ。今だからこそ「昭和スタイル」
昭和レトロに…。
現実は厳しいです…。囲まれちゃいました。今の社会に押し潰されそうです。そして社会から弾き飛ばされそうです。
ルパンになりたくて…仕上げはボディーコーティングにチンク定番の500ナンバー。そして赤いトランクいっぱいに夢と希望を詰め込んで完成です。
我が友よコンテナに夢膨らませる…って、また居ないじゃん。
チンクエチェント満55歳。つぶらな瞳。お色直ししてまた若返りました。
散る桜。哀愁のチンクエチェント…。って感じですかね。
春になるとルパンもチンクで花見に行ったのだろうか…キャンパストップから入り込む冷たい風と光が気持ちいい。チンクの魅力です。
1993年開催ジャパンエキスポ信州博覧会グローバルドーム。ワクワクするものがありました。
SimpleisBestFIATNUOVA500Cinquecento.
チンクからの花見。気分はルパン。そして隣には不二子ちゃん…。妄想の世界のひと時でした…。
たくさんありがとう。これからもお世話になります。
トランク背負って夜の旅。
トコトコと桜見物。
本日納車になりました!これからよろしくお願いします。ボクスターは下取り。7年間事故もなく楽しみました。ありがとう!
桜が咲いたらオープンルーフでトコトコ花見に行きたいな。
オリジナルで制作してもらったGulf仕様カラーのシートカバーがよーやく完成したとの事で、早速装着‼️フロントシートはそのまま装着‼️リアシートはバラして装...
普通乗用車と軽自動車でも500ccと660cc
インパネもGulf仕様に🎵中々良い感じに仕上がって満足です。後は、今制作してもらってるオリジナルのシートカバー待ちです。さー内装も出来たし洗車するか~
チンクの魅力的なお尻…車好きが集まる空間を目指して。
FIAT500
久しぶりの投稿です。。。休みだったので車を洗車して、エンジンオイルを変えました。カメラを新しく買って1人で練習がてら撮って見ました!相変わらず乗ってて楽し...
このまま、すんなり春は来なさそうです。3月1日信州サンデークラシックカーミーティング&小淵沢焼肉ランチツーリングを開催します。車好きの方は寒さに負けず信州...
お尻のラインがステキなFIATチン子…。
ゆっくり景色を眺めながら信州の春を走ります。
やりたかったGulf仕様🎵レーシングラインは海外から取り寄せだったので、時間かかりました...で、届いてすぐに施工法開始🎵ええ感じに仕上がって満足です。次...
大福号の大福っぷりが加速してたw名車再生1号機の大福号が全く手付かずの状態なのにもうすぐ2号機がやってきそう…#fiat#fiat500
名車再生。笑だいふく号のその後ですが、純鉄にしたぐらいで何も進んでおりません。笑やる事はあるんですが寒くてやる気にならんですね。フロントショック交換バネ交...
あけましておめでとうございます。今年は車検の年になりました。よろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます。2020年はこの3台でスタートです。風もなく日差しがあったので今だと思い大福号のタイヤ交換しました。昨年末にジモティでゲッ...
愛車に乗って東名阪走行中に、斜め左前にミントグリーンのチンクちゃんが🥰私のチンクちゃんの姿もあんな感じかな🤔可愛いくて思わず写メを撮りました。車運転中携帯...
まさかまさかのジモティでスタッドレスタイヤと純正ホイールGET!純正アルミ履いてますが、作戦があるので鉄ホイールを履かせます。タイヤは要交換です。夏タイヤ...
仮ナンバー借りて自宅へ復活未定ですが、燃料満タンとスタンドの洗車機で一番高い撥水洗車しました。お友達につぶあん号がいるので、名前はそうだな…、白あん号か雪...
いろいろありまして、チンクを譲ってもらいました。13万キロ検無しこれからいろいろ整備して春になったら車検取ろうかな〜なんて考えてます。
こちらは、イベントでもらえたアバルト70周年記念ステッカー
CARTUNEステッカー貼りましたー