206の型式・モデル
- 206chevron_right
- chevron_right HB(0)
- chevron_right 206RC(57)
- chevron_right T14(1)
- chevron_right T14A(0)
- chevron_right T14L4(38)
- chevron_right T14M(0)
- chevron_right T16(8)
- chevron_right T16L4(10)
- chevron_right T16RG(121)
- chevron_right T16XS(10)
- chevron_right T16XT(0)
- chevron_right T1KFW(5)
- chevron_right T1NFU(4)
- chevron_right T1RFN(1)
- chevron_right T1S16(9)
- chevron_right T1S16L4(0)
- chevron_right SW(0)
- chevron_right CC(0)
人気な車種のカスタム事例
206 HBカスタム事例264件
プジョー206バッ直サブウーファー取り付けDIYみんカラも先駆者の方が1名いるくらいで(写真もそんなに詳しくない)バッテリーターミナルも特殊な形状してるし...
- thumb_up 37
- comment 0
今まで乗り継いだ車は全てイエローバルブ。昔使ってたIPFの極黄2400Kはたしかに濃い黄色だけど、照射先がオレンジに近くてなんせ暗い。その点、PIAAの2...
- thumb_up 32
- comment 0
純正ポジション→PIAAT10全方位LED6000K120lm純正フォグ→PIAASOLARYELLOW2500KPHILIPSのLEDはなぜか国産車専用...
- thumb_up 34
- comment 2
GREENCOTTONAIRFILTERです。傷だらけだったので、カーボン調ラッピングしましたが、熱で剥がれ気味です😅純正エアクリより吸気音が大きくなり、...
- thumb_up 44
- comment 0
使わなくなった純正のオーディオコントローラーを撤去して、ハザードスイッチを追加してます。純正の位置だと手が届きにくいですが、この位置だと、操作しやすいです...
- thumb_up 16
- comment 0
自作のフットレストです。アルミ板に穴あけ、バーリング加工してます。純正より滑りにくくなり、運転しやすいです。裏面はマジックテープで固定しています
- thumb_up 34
- comment 0
スパルコのペダルです。元々は黒で塗装されていましたが、ワイヤーブラシで磨いて、銀色になってます。アクセルペダルを一部カットして、操作しやすくしてます。クラ...
- thumb_up 31
- comment 0
毎度同じような写真なのですが最新のローランド氏。ガソリンメーターがいい加減なのは地味に痛いな。(・ั﹏・ั)コチラはたまに動かさないと厄介。。ヘッドライト...
- thumb_up 47
- comment 8
ウイングの威力。付属のビス16本!と超強力両面テープで固定。見かけだけでは決してありません!直進安定性が劇的に良くなる!段差や路面の凹凸で車が無駄に跳ねな...
- thumb_up 39
- comment 1
先日手に入れたプジョースポーツライン当時物純正リアウイング取り付けました輸入車のパーツはやはりというかポン付けできない3人がかりで微調整を繰り返しました。...
- thumb_up 11
- comment 0
穴あけ絶対失敗しそうだしハッチバックの裏側のプレートが太くて切り取ればいいのかよく分かんないしアンテナと干渉するしプジョーディーラーまだ年始でやってないし...
- thumb_up 35
- comment 2
メーカー純正パーツプジョースポーツラインの大型リアウイングをGETとりあえず仮でハッチに載せてみた本来はRCとかS16向けだけどローランギャロスの緑に合わ...
- thumb_up 32
- comment 5
BLIZZAKVRX2冬の間だけ1インチアップ年始でリアスポイラーとリアウイングを同色ペイントで取り付ける予定来年の夏は16インチ1セット買ってワインディ...
- thumb_up 36
- comment 0
関越道、ヤバいことになってますね…。20日に長岡に車で行く予定は無くなりました年明けスノボに備えて今年も履き替えます100Nちゃんと規定トルクで締め付けと...
- thumb_up 26
- comment 0
ローランギャロス初期量産仕様標準タイヤは14インチ15インチ6J+28が限界かな16インチも+28ならフェンダーはみ出さずに履けます。S16とかRCのフェ...
- thumb_up 35
- comment 2
さ、ベストショット2020違う車でもエントリー🚗こちらは雪解けの手稲山。本当は5月の写真ですが、春らしさと言う事で3月にエントリーしましょう(^^)
- thumb_up 72
- comment 9
久しぶりに乗ったら、ローランド様がご機嫌ナナメな様子。。。゚(゚´ω`゚)゚。カメラで撮影しようとすると正常になるやーつー。汗エアバッグ警告灯常時点灯、ガ...
- thumb_up 54
- comment 10
本日は妻の車選びデーパート①来春に車検を迎えるステップワゴン🚐素晴らしい車ですが、まぁ三年乗りましたしライフスタイルも変わりミニバンでなくても良いのかな〜...
- thumb_up 68
- comment 9
最近お留守がちな我がローランド氏。。すまん。本日はちょいと作業をば。206乗りblackapple氏のご助言を頂戴し、さっそく〜。上ビフォー、下アフター。...
- thumb_up 48
- comment 16
22日はジムカーナの全日本選手権のオフィシャルでした(^^)カッコイイマシンがたくさん(^^)やはり全日本だけあって国内トップレベルの選手や、著名なプロド...
- thumb_up 48
- comment 14
いやぁ、今日は暑かったですね〜。お年頃なウチのローランド様、労りながら乗ってあげないと。汗運転後のエンジン、あつあつです。炎同じ206乗りのblackap...
- thumb_up 46
- comment 8
今日はライオンキング🦁のお話〜連休中は仕事の関係で何あってもいつでも駆けつけれる範囲内で過ごさねばならーず・・・ですが、結局のところ何事もなく・・・ヒマに...
- thumb_up 31
- comment 13
整備メモ:壊れていたエアコン吹き出し口の修理所要時間:今回は構造を調べながらやったから20分ぐらい慣れたら10分(普通壊れないからもうやらない?)•ダッシ...
- thumb_up 52
- comment 4