ラクティスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ラクティスカスタム事例5,137件
とりあえずボンネットのクリアがハゲ散らかしてるのが嫌だったので…ラバーチッピング塗装してみた☺️ボンネットで大根おろしできるな…ムラがあるように見えて実は...
- thumb_up 43
- comment 0
お久しぶりです、社会人になり何かとしてたらいつの間にか時間が経ってました😌今日の朝、車に乗り込む前にたまたま気がついたのですが、蝉の抜け殻ですかね⁇タイヤ...
- thumb_up 32
- comment 2
Myラクティスに、ケンウッド最新9インチナビをブチ込みました😈😈オーディオパネル加工と、エアコンパネル加工で、自然な形で、インストールできたので、満足です...
- thumb_up 46
- comment 1
お誘いがありましたんで、顔出しに行ってきました😁今日はチャイルドシート載せ替えるのが面倒だったんでラクティスさんの出番でした(笑)何か珍しい組み合わせでし...
- thumb_up 80
- comment 9
ご愛好の皆様へ。6月26日をもってラクティスの平日と休日の運行を終了致しました事をご報告致します。これからは長距離運行のみの車にします。以上報告を終了致します。
- thumb_up 31
- comment 0
某カー用品店で安売りしてたのでつい購入😅ウェイクはまだ綺麗なんでラクティスで試してみよう。汚れが落ちてます。元がそこまで汚くなかったので画像でビフォーアフ...
- thumb_up 96
- comment 2
エアコンのスイッチをLED化してみた。近々シフトパネルを黒にしようと思ってるので…地味すぎて分からないけど、エアコンのベゼルをbBの物に変更…w左→100...
- thumb_up 53
- comment 0
かなり久しぶりの投稿です❗️今日は父さんの実家の方に用事があったので、誰も居ないけど、何年振りかに今は亡きじいちゃんばぁちゃんの家に寄ってきました。これは...
- thumb_up 41
- comment 0
また、1000km増えました。タイヤサイズはノーマルです。TRDのサスが入っているのですが、隙間も広すぎず狭すぎずで、車高は今がちょうど好い感じなんです。...
- thumb_up 53
- comment 0
ヘッドライトの黄ばみが気になってペロッと磨きましたwついでにベルトの劣化も気になったのでサクッと交換もちろんリフト使って地べたでやる人尊敬w新品最高(๑•...
- thumb_up 50
- comment 0
こんにちは。約2ヶ月間のリモート期間が終わり、出勤再開一日目に職場の駐車場にて撮影した一枚です。先日、超プチ弄りを始めました!GRエンブレムを付けてみまし...
- thumb_up 50
- comment 4
珍しくラクティスの投稿!我が家の断捨離をしていたらいらなくなった布団や座布団が出てきたので清掃センターへ搬入。軽トラがあれば一番良いけど、軽トラは父上が乗...
- thumb_up 227
- comment 4
ビートソニックのドルフィンアンテナに変えました!スマートでかっこいい!どんどんかっこよくなってきた気がします(^^)それにしても天気が良すぎる🏖
- thumb_up 38
- comment 0
おはようございます☀️今日は5時に起きて角田浜までカメラ練習に行きました🌊三脚を使って海の水をやわらかそうな感じに撮りました🌊NDフィルター越しにスマホで...
- thumb_up 74
- comment 10
近況、懲りずにまたVW純正ホイール流用です😅こちらはペイントしてスタッドレス用にと思ってましが、試しにフロントだけ履かせてみてこれはこれでアリかなと🤔週末...
- thumb_up 46
- comment 4
皆さんいつもいいねコメントありがとうございます🙇今日はフォロワーさんのまるさんからお誘いをいただいて集まりに参加させてもらいました😆全部で8台集まりました...
- thumb_up 78
- comment 18
今日は前から欲しかったボンネットダンパーを取り付けました。中華製でかなり届くのに掛ったのに。ルーターで削ったり。大変。ボンネット勝手に開くからいいな。付け...
- thumb_up 103
- comment 6
こんばんわー♪遂にカスタム計画が始まったぞ〜!!まずは毒キノコを生やしてみました。やっぱり音がいいですね〜☺️明日はサス入れて下げようかな〜😙
- thumb_up 39
- comment 0
こんにちは👋いつもいいねコメントありがとうございます🙇今日は佐潟にてバードウォッチングを楽しんでいましたよ🦜紫陽花が咲いていたのでパシャリ📷水色の優しい色...
- thumb_up 70
- comment 6