アクアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アクアのseamo工房関連カスタム事例92件
今日も会社で暇つぶし😁社外のナンバー灯LEDあるある。何発かあるうちの1発が球切れしてパリピになってたので、純正ナンバー灯にneopixelぶち込んでみた...
- thumb_up 68
- comment 3
手に入れたけど…。欲しい人います?あ、タダじゃないですよ(笑)本日中に、みんカラか、Instagram、DMか、LINEまで。ロック部分は赤色です。参考ま...
- thumb_up 78
- comment 2
こんにちは🤗いつもいいね👍コメント💬ありがとうございます☺️またまた望遠レンズ×縦撮り😚最近これにハマっております😍そういえば、最近光り物パーツが増えまし...
- thumb_up 197
- comment 45
今週末3月26日(土)~27日(日)ヴァレンティ感謝祭2021(本来去年の9月)のご案内になります。みなさん楽しみにされていると思われますが、まず、新型コ...
- thumb_up 94
- comment 0
まだ決定ではないですが、みんカラに掲載されてたのでお知らせです。昨年の9月から延期となっていたValenti感謝祭が今月開催される予定です。説明によります...
- thumb_up 66
- comment 2
以前はモデリスタでピュアオープナーが売られてましたが、今は廃盤で購入する事が出来ないです💦モデリスタは給油マークが小さいので暗いらしいです💦そんな所シーモ...
- thumb_up 97
- comment 9
きょうへいさんから、依頼が来て、急遽neopixelに作り直しました。何度言いますがモデリスタ製のピュアライトオープナー(給油口レバー)はどうやら廃盤っぽ...
- thumb_up 61
- comment 6
だいぶ昔にモデルチェンジしました。クリアボディなので、間接照明的に綺麗に光ります。自分は走行中、眩しいとは思いませんが、気になる方は、マークのみ光るタイプ...
- thumb_up 90
- comment 10
過去picみんカラG'sトヨタ博物館オフ会圧巻の風景😁偽G'sなのに…(笑)違和感にお気づきの方いますかね?そう!人がいないんですよ!実は皆さん昼食を食べ...
- thumb_up 77
- comment 11
一宮タワーパークで、取り付けオフしてきました。モデリスタのLEDピュアライトオープナーが眠っていたので、ご近所さん?のふるさんにお買い上げしてもらい、取り...
- thumb_up 73
- comment 8
エンブレム付けてみた😁ブラックホールエンブレムを買い直して、neopixelの細かいやつを仕込んでみた。実は2発死にかけてます😭エンブレムは、昔から光るや...
- thumb_up 106
- comment 2
久しぶりの…もったいないけど、買い直しました😭アクリルタイプなので明るく、間接照明がわりになって綺麗です。でも足元に近いので眩しいほどではないですね。
- thumb_up 66
- comment 5
わかりますー?給油口オープナー光ってるんですけどー🤣わかりますー?ボンネットオープナー光ってるんですけどー🤣なんとまさかのモデリスタ製😅ここを光らせるため...
- thumb_up 66
- comment 12
昨日、仕事でValentiに引き取りに行った際に張り紙が…。もうそんな季節か。今年も開催されるValenti感謝祭。このご時世、オフ会とか言えないけど、コ...
- thumb_up 68
- comment 19
懐かしい物を入手🤣新車でどノーマルアクアを買って初めて付けたパーツがこれだった記憶が(笑)今は車検不適合と判断されて製造中止で、入手困難っぽいです。製造中...
- thumb_up 49
- comment 0