エリーゼの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エリーゼカスタム事例5,335件
訳あってドナドナ…🥸💦お世話になった方々、本当にありがとうございました🙇♂️エリーゼは降りますが、これからも宜しくお願いします‼️
- thumb_up 87
- comment 18
アリョーシャさんがカッコ良さに驚愕したらしいので自分も驚愕しにガレージへ(笑)かっこえービール何杯でも行けそうです(笑)国産車にはないクビレに飽きないスタ...
- thumb_up 86
- comment 4
適当なポンチ絵を描いて段ボールで試作ネットで業者さんに図面清書と製作依頼両面テープでフロアマットに貼り付けオリジナルフットレスト完成本来の踏ん張る使い方だ...
- thumb_up 57
- comment 0
今日は月に一度のオハキビ行ってみました‼天気も良く暖かくて良い感じでした☺台数は少し少なめでしたかねー⁉何時ものメンバーの方々と車談義✨ポルシェカレラRS...
- thumb_up 68
- comment 0
エリーゼの外装をちょこっとモディファイしました。スコッチ3Mの2080マッドブラックM12で施工してみましたが、1080よりだいぶ進化してる。すぐ空気抜け...
- thumb_up 77
- comment 0
1年前伊是名島の滑走路でジムカーナコロナ収まったらまた島に行きたいなーあれからジムカーナやってないし来月あたり練習しにいこうかな
- thumb_up 61
- comment 2
こんばんは。カーナビはついてませんが、タブレットにカーナビのアプリを入れてます。声優さんがナビゲーションしてくれるマップラス(笑こんなセリフ普段きいてみた...
- thumb_up 128
- comment 5
納車から2ヶ月弱が経過し、走行距離も2500キロに到達しました〜そろそろ慣らしも終了させていい頃合いかな?レーシンググリーンという色明るい所と暗い所で見え...
- thumb_up 83
- comment 7
既出情報と思いますが〜2021年をもって生産を終了する。。エリーゼ&エキシージの詳細が明らかになってきましたね( ̄ ̄)ノどうやらCUPモデルの日本導入は残...
- thumb_up 141
- comment 28
今日は袖ヶ浦。午前の走行の最後の部で走行を狙って、遅めの出発。高速の渋滞も解消されてる時間帯でかなり良い。今後はこの枠で走ろ〜今回はiPadを無理やり後部...
- thumb_up 99
- comment 6
㊗️10000km昨年10月に納車し約4ヶ月で到達しました!これからもたくさんこいつと走っていきたいと思います🙆♂️あまりトラブル起こさないでくれよー(...
- thumb_up 65
- comment 4
もてぎ2回目、会員走行は初めての走行にやってきました。平日はガラガラだって聞いていたけど、ピットはほぼ満室だった。しかも残り10分で赤旗中断。たしかに黒煙...
- thumb_up 92
- comment 0
本日の北Q地方は少々風があるものの快晴♪暦のうえでは今日から春なので〜気温は低いですが気持ちはアゲアゲです♡︎₍₍◝︎(・ω・)◟︎⁾⁾♡︎…と言うのも〜...
- thumb_up 147
- comment 24
チッタナポリでの撮影🎶いつぞやのツーリングでの一コマです😆常夏感出てますが極寒です(˃⌑︎˂)笑iPhone編集で彩度上げてます🔥🔥笑サイドシルに貼った保...
- thumb_up 413
- comment 27
エリーゼ乗りのカメラがプロ級の知り合いに川崎の工場地帯で撮影して貰いました。一眼、欲しい…こんな加工画像も送ってくれ、本当にいつも感謝感謝です。
- thumb_up 90
- comment 8
久しぶりの投稿です☺️相方と宝ヶ池に行った後、山を越えて滋賀のある秘密のポイントへやって参りました。こんな寂しい所なんですが…😔こんな感じで昨年の4月4日...
- thumb_up 108
- comment 8
朝から袖ヶ浦に行ったのですが、荷物下ろして、準備終えて、走行券買いに行こうとしたら財布の入ったカバンごと家に忘れいることに気づく。そのまま空気圧戻して家に...
- thumb_up 73
- comment 2
昨日岡山国際サーキットで還暦走行会に観戦に行ってきました‼ロータス繋がりの知人ドライブの510、決勝スタート前です、ポールポジション👍ブルーバード1800...
- thumb_up 81
- comment 1
こんにちは。去年のコラボシリーズその2。JR南武線稲城長沼駅にて。実物大スコープドッグ😉(実物があるのかわかりませんが)珍しい、クーペタイプのトレノ。近所...
- thumb_up 128
- comment 6
昨日、ブレーキパッド交換してもらったら、フロントの内側のパッドがこんなことになってた!外から見て(見えるのは外側)磨材が2/5くらいに減っていただけなのに...
- thumb_up 44
- comment 3
寒い日が続いておりますね〜先々週は北Qでは珍しく積雪もあり〜久しぶりの感覚に少しばかりウキウキ♪しかし雪慣れしていない民ばかりなので〜あちこちの道路で事故...
- thumb_up 138
- comment 26
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210125-00006561-octane-lifeロータスカーズは、英国時間...
- thumb_up 145
- comment 7
こんにちは。修理待ちでネタがございませんので、去年のコラボシリーズその1。@大黒PAアリタリアカラーのセラがイカしてます。とある温泉♨にて。意外にホイール...
- thumb_up 140
- comment 11
現在フロント10mm入ってるのですが15mmに変更キャンバー付けてるのでこんなもんかなリアは現在5mm余った10mm入れたらはみ出る?
- thumb_up 84
- comment 9
今日は天気良いんでちょいドライブ🎶🚗💨🎶玉島ハーバーアイランドに行ってきました‼全農の関係らしんですが何か解りません😅水島港のクレーン✨此の角度からは初め...
- thumb_up 103
- comment 3
バイク仲間の人に一眼レフで撮影してもらいました😎🤘🏻やはりスマホで撮影したのとは全然違いますね〜個人的にはこの角度が1番好きです🥳
- thumb_up 72
- comment 12
ロータス夜撮影会🎶相変わらず黒色ボディがダークサイドに溶け込みます😆笑V6白エキシージのシグナス号の窓が曇ってますけど、アヤシイ事してたわけではありませぬ...
- thumb_up 402
- comment 37
速度域が上がるとリアディフューザーのおかげなのか、リアは接地感があるがフロントが無くなるので怖い。よいフロントのエアロパーツはないかな?エリーゼパーツのも...
- thumb_up 72
- comment 14
アグアミライのプロフェッショナルで無水洗車してみました車庫内で分かりにくいですがツヤツヤスベスベになりました(。•̀㉨-)و✧
- thumb_up 37
- comment 3