クロスビーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
クロスビーの愛車紹介関連カスタム事例798件
ちょっと前の写真純正グリルからパンチングメッシュに変更しました。グリルがメッシュになるだけでグッとレィシィーに!それに合わせて、メッシュ内側にNOSのステ...
- thumb_up 77
- comment 6
GWにマッタ~リとしたこと~🚙まず、洗車🚿ステッカー貼付け~アンテナ短くして~給油口にステッカー貼って~アイドリングストップキャンセラー四苦八苦して~ちょ...
- thumb_up 61
- comment 12
GW終わりますね☀️今日はホムセンのガラガラ駐車場でスケボーの練習して、ステッカーチューンと内装の掃除をしました🙆♂️✨最近ハマってる左斜め前上から🙆...
- thumb_up 81
- comment 9
今日は天気も良いのでDIY🤩&姪っ子とザーピー🍕パーリー🤩カスタマイズ内容は、昨日のちびケロ号を改めて見て、いいなぁカッケーなぁといろいろ参考になった中か...
- thumb_up 76
- comment 10
注文頂いたグリル加工できあがりました(^^)部品の余りがあったので、純正をサクサク切り取り、汎用ダクトネットを裏から張り込み完了☺️自分の車は、バックフォ...
- thumb_up 59
- comment 8
スラムドスタイル、、、風😬こんな車高にはできません、、、ストリートスナップ1️⃣今日は、シビックEK、EGの軍団がいた😶神戸空港ガラガラ川崎重工タクローさ...
- thumb_up 90
- comment 11
皆さんお久しぶりです。気がつけば半年も投稿してませんでした。💦皆さんのような凝った弄りはできてないんでネタが…でも元気にしてますよ。😁ドライブには絶好のシ...
- thumb_up 52
- comment 2
日曜日の朝天気もさえず、このご時世部屋では奥さんが仕事なので、午前中はモービル・スタジオにて過ごす事にあっ!漫画も積まなきゃ。
- thumb_up 55
- comment 4
皆さんこんばんわ❗️世間では、コロナの話ばっかり、、、どこも行ったらあかんので、今日は仕事終わりに、会社近くの河原のイルミネーションで1人撮影会しました(...
- thumb_up 89
- comment 2
🌙暗闇クロスビーちゃん昨日、車と関係無い動画上げたら車関係ねーと言われたので。笑失礼致しました。そのうち動画YouTubeにあげる予定。完全自己満のやつ。...
- thumb_up 93
- comment 3
16×7joff25RSRダウンサス新車に付いてたタイヤを使用して乗り心地重視で‼️個人的には車のデザイン的にアリだと思うんだけどサイズ変更して出さない方...
- thumb_up 57
- comment 8
本日の成果。フォグ交換しよかと思いましたが、あんまりよくなく、結局イエローを防水加工して再取り付けしました❗️ついでにグリルへSRTエンブレム取り付け🤪モ...
- thumb_up 68
- comment 9
ドリフトしてる風してる風2午前中仕事で、午後から帰って下準備していた、ヘッドライトガーニッシュを取り付けました❗️平日毎日、夜な夜なクロスビー純正のスーパ...
- thumb_up 85
- comment 16
PV作成しました。。。お付き合い下さい(〃ω〃)XBEEKANSAIMyCarPV🎬※画面真っ白ですが、タッチするとスタートします🙇♂️
- thumb_up 60
- comment 12
XBEEKANSAISwarmofXBEEsin丹波篠山オフ会2020天気も合間雨はありましたが、無事に晴れ間での撮影もする事ができました(〃ω〃)ご参加...
- thumb_up 78
- comment 22
リアワイパー埋め先日、リアワイパーの埋めるものを買いました(^^)下地のままのやつを買ったので500円程度✌️下地処理↓ミッチャクロン↓ファーベントレッド...
- thumb_up 84
- comment 12
🌟奈良ストリートナイト🌟カスタマイズの後はやはり、カブキビー兄さん🙆♂️奈良ストリートにて、ナイトミーティングです💁♂️usdmと言いながら、和テイス...
- thumb_up 98
- comment 6
昨日に引き続き、本日は、お日柄も良かったので、フロントバンパー加工いたしました🙆♂️メニューは、グリル&ロアグリルのメッシュ化。ついでにロアグリルのルー...
- thumb_up 93
- comment 14
本日は最近皆さんやられている、ゼスト耐熱塗料でキャリパー塗装しました😋赤ボディなんで、黄色をチョイスしました❗️うすめ液で少し希釈すると塗りやすかったです...
- thumb_up 66
- comment 6
スプラッシュパネルの塗装を年末年始の連休に完成して、充分乾燥させたんで交換しました。コペンとクロスビーの弄りを同時に進行させて来て、クロスビーもしっかりツ...
- thumb_up 45
- comment 0