MAZDA2の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
MAZDA2の15MB関連カスタム事例178件
納車半年、気がつけば10000キロ走行しました。そろそろ普段履きも社外ホイールに手を出そうかと。RAYSは7月から値上がりするらしいし、早速お店で注文して...
- thumb_up 69
- comment 0
DIREZZADAYに参加しました。ブレーキ特訓や同乗走行で学んだ成果として、MAZDA2での自己ベストが更新できました。やったぜ(`・ω・´)今年は同乗...
- thumb_up 85
- comment 1
来週の走行会に向けてアライメントを調整。フロントのキャンバー角を最大限つけてもらいました。これでタイヤの内側まで使い切れます。そうこうしてたら8000km...
- thumb_up 86
- comment 0
サーキット日和が続きますね。まだ微妙に寒いうちにタイム更新狙って走りまくってます。横乗りしてもらった友人から色々コメントもらいました。いや、FF車わからん...
- thumb_up 88
- comment 0
サーキット、シェイクダウン🏁デフの入ったFF車は初めてなので、慣熟走行を重ねて少しずつペースを上げていきます。スピンしそうな時にFRの感覚でついアクセルオ...
- thumb_up 87
- comment 0
機械式LSD、ぶち込みました。LSDの慣らし走行も終わって、エンジン・ミッションオイル交換も完了。これで全開できます。スポーツ走行用にホイールも仕入れまし...
- thumb_up 84
- comment 0
明けましておめでとうございます。年末年始でちょっとドライブしてきました。こちらは角島大橋。元乃隅神社の駐車場でも撮影門司港でも一枚。この後北九州付近をちょ...
- thumb_up 70
- comment 0
大寒波の中、雪道走ってきました。空力が生み出すナンバープレートの幾何学形状。そういえば1年間いい子にしてたので、サンタさんからクリスマスプレゼントが届きま...
- thumb_up 66
- comment 4
友人たちと玉島、鷲羽山までお披露目&慣らしツーリング。定番の撮影スポットに行ってみたけど、案の定先客がいたのでまたの機会。鷲羽山スカイラインではGRヤリス...
- thumb_up 61
- comment 0
今日はOVERDRIVEさんにて注文していたリアウイングの取り付け♪あと一緒にフロントメンバーカラーも付けてもらいました!ステアリングの応答性が良くなった...
- thumb_up 47
- comment 5
先週は納車前に注文していたDAMDのハンドルが入荷したとの連絡を受けSABサンシャイン神戸へ職場の先輩から納車祝いで頂いたm-projectのシフトノブも...
- thumb_up 54
- comment 2
オーダーから3ヶ月ちょい、マツダ215MB納車!ソニカから乗り換えMT車は数回しか経験ないんでガンガン乗って慣れようと思います💪マツダ2/デミオ乗りの皆さ...
- thumb_up 58
- comment 11
4万キロ達成間近だった金曜日にミッションオイル交換をしました。ワコーズのRG7590を試してみたかったため、最寄りのスーパーオートバックスに電話して在庫確...
- thumb_up 31
- comment 0
マフラー交換しちゃいました!OverDrive(odula)のR-specマフラーです。スーパーオートバックス千葉長沼店でマツダ関係のイベントがあり、そこ...
- thumb_up 45
- comment 0
昨日は富士スピードウェイでMFCT(マツダファンサーキットトライアル)第5戦に挑んできました!1本目走り終わった後の写真。7ヶ月ぶりの富士だったけれど、定...
- thumb_up 57
- comment 0
日が短くなりましたね~。明日は仕事休みにしてサーキット行ってきます(^○^)約4ヶ月ぶりのサーキットだから気を付けなきゃだな^^;
- thumb_up 46
- comment 0
ダイバーシティにて!ほんと車高下げたい車高調まではいいかなと思うからダウンサス15MBで使えるおすすめのダウンサスありますか??気になるのはRS-RのTi...
- thumb_up 73
- comment 0
本日12ヶ月点検でした。納車からギリギリ1年経っていませんが、ODD32,777kmでの入庫でした。メカニック担当の方が驚いてました(笑)大きな問題はあり...
- thumb_up 53
- comment 2
土曜日に磐梯吾妻スカイラインに行って来ました!標高の高いところは少し涼しかったけど、雨が降り始めて景色はよく見れなかったです^^;火山地帯ですね。そういえ...
- thumb_up 47
- comment 7
車高調を入れ、タイヤ・ホイールを換えたので、次は9月か12月にマフラーを換えようと考えています(お財布事情による^^;)。更にその次は、ダウンフォースを得...
- thumb_up 42
- comment 0
購入したので祈祷しに!ファミリアの時のお札納めて無事に終わり前は車の外に待機だったけどコロナなので車の中で待機しながらの祈祷今限定なのである意味ラッキー?
- thumb_up 55
- comment 2
純正のYOKOHAMABluearth-GTAE51185/65R15のスリップサインが出てしまいました💦「せっかくならホイールも交換してインチアップしち...
- thumb_up 46
- comment 0
プロμのスポーツブレーキパッドのダスト、純正と違って、しばらく放置しているとホイールにくっついて洗車で苦労するので、こまめにホイール洗わないとです^^;
- thumb_up 33
- comment 0