バイパーACR
異国情緒なシーンのお題なのでこの写真にしました📸赤レンガ倉庫で撮影しました💡
お題の山と愛車の写真です⛰️京都の大原です📸案外山との写真は少なかったです
お題が愛車の表情だったのでこの写真を選びました💡なんか顔に見えますよね😙
橋と愛車のお題です💡大阪で橋と言えばこの裏七岸22時になったら橋の電気が消えてしまいます😅ここは昼も夜もいい写真が撮れます📸
お題にのって上からの愛車💡ナイトツーリングした時撮りました📸これも完全に上から愛車ですね✨
前回はコルベットで撮影した場所にバイパーで行ってきました📸この日は撮影時間少なめでした違う構図も📸
久しぶりにモデル付きの写真📸加工の癖強めです💨
バイパーのエンジンスタート音です💥まずはインパネです。バイパーなので毒蛇の顔が出ます💡マフラー付近のエンジンスタート音です💥両サイドにマフラーが出ててコー...
サクラと愛車です🌸ボンネットオープンバージョンです正面から見たところ斜め後ろから💡
コルベットに続きバイパーでも撮影📸強襲揚陸艦アメリカ🚢また来年来るのかな?
お題のサーキットで走った時の写真です📸鈴鹿サーキットです🚗💨サーキットは思いっきり飛ばせるから楽しいですね✨また走りたいです
ダッジバイパーのACRグレード専用タイヤですサイズはリアで355/30ZR19です軽トラのタイヤと比べたらこの違い💦ちょっとわかりにくいけどこんな感じです
数少ない真正面ショットが見つかりました💡納車直後の何もカスタムしてない時ですね
どんと来い、超常現象
お題の真正面ショットです📸真正面てなかなか撮ってなかったです😅
お題がUSパーツなので投稿しました💡一般にはECUですがアメ車界隈ではPCMとか言います。純正のPCMをPREFIX社製のPCMに交換しました。パワー、ト...
急に寒くなりましたな。
少し雲ってきたから心配だったけど、雨降らなくてよかった。過去5年は水に濡れてない毒蛇(洗車含む)
この間のナイトツーリングの写真このパーキングは夜に映えますねF40も距離を気にせず爆走します
こんばんは🌃まだ投稿してなかった写真があったので載せてみました💡鈴鹿サーキットですACRはやはりサーキットが似合います✨
横顔ショットです📸ロングノーズが気に入ってます✨
大阪の赤レンガ倉庫で撮りました📸いい雰囲気の場所ですコラボもしました
心臓部。
エアロは全て純正です💡エクストリームエアロパッケージと言うオプションです強襲揚陸艦アメリカとコラボしてきました🚢アメリカの軍艦とアメ車のコラボ✨大迫力でした
去年ですけど鈴鹿で走った時の写真です💡サーキットはやっぱり楽しいですね🚗💨また走りに行きたいです✨
バイパーしか勝たん
cartune再登録。相変わらずバイパーloveでございます。
みんな驚きますがこのウイングやディフューザーは純正なんです💡リアタイヤは漢の355💨
お題の投稿してみました💡耐久性のあるタイヤレター無いですかね?貼り付けタイプがいいのかな
ベストショット2022の12月にエントリーします今年は御堂筋の撮影にまだ1回しか行ってない💧