スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-Rの2021ベストショット関連カスタム事例145件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
2021のベストショット📸自分の住んでいる地域には海を一望できるところがないのでこれが精一杯です(*´-`)8月にエントリーします🎶
- thumb_up 177
- comment 10
2021ベストショット8月にエントリーします😄日曜日、昔からの車仲間とBBQしてきました😁エリーゼの方はお久しぶり😊とても綺麗な清流と中途半端な紅葉(笑)...
- thumb_up 123
- comment 8
おはようございます!昨日、RSMさん撮影の画像でエントリーします!(o^^o)11月です!皇居外苑です!今日は一日雨模様ですが、頑張りましょう!٩('ω')و
- thumb_up 504
- comment 4
今年もあと残り一か月ちょいですね、今年は結構走った年でした^_^今は仮で帰ってきてますが大事な部分がついてない状態で笑今年はこれがベストショットかなあ🤤
- thumb_up 211
- comment 1
今日は仕事が終わってから暇だったのでオアシスパークまで行ってきました🚗³₃観覧車🎡を見て黄昏れる。初めての同車種コラボ🥰1人で写真を撮ってたら後ろから声を...
- thumb_up 114
- comment 2
今日は毎月第三日曜日に開催されてる遊ぼう会で西原村の萌の里へ今回の遊ぼう会は本田祭りでした笑日産は俺の32ただ1台笑今日はオートポリスの元サーキットクイー...
- thumb_up 179
- comment 0
皆さまこんばんは🌙朝のお天気がウソの様に、今は冷たい雨が降っていますね☔️いつもご覧頂きありがとうございます😊カメラに興味を持ち始めて10数年…憧れの大三...
- thumb_up 186
- comment 2
フォロワーの皆様❗️いつもたくさんのいいね👍ありがとうございます😊本日は榛名湖まで車を走らせましたが榛名富士が寒そうでもう冬支度です😅薄い雲に覆われてあま...
- thumb_up 125
- comment 15
この前撮ってもらいました!グランツーリスモみたいでかっこいいですね😇(自画自賛で申し訳ないです)前もありますが、後ろのほうが好み?
- thumb_up 121
- comment 2
1月にエントリーします(クーペ)この車の思い出としてカレンダー🗓になれば嬉しいです♪🥳今年の3月まで、この車が私の愛機でした。(この写真は2021年3月1...
- thumb_up 148
- comment 6
3月にエントリー😊今日はブローバイホースを交換💡なんと新品未使用品が2本セットで2000円で売ってたので即決!こんな奇跡的な出品があるからオクやメルはやめ...
- thumb_up 165
- comment 0
皆さんおはようございます👋😃☀️もみじシリーズにお付き合いして頂き、ありがとうございます😆💕✨赤三連チャン…前回の続きです🍁朝日に照らされたもみじを観に、...
- thumb_up 201
- comment 6
今年も残すところ1ヶ月ちょっと、いよいよベストショットが始まりましたね😄定番の場所から少し上がったこの場所の写真で3月にエントリーします🌸連投するかもしれ...
- thumb_up 154
- comment 12
今年のベストショットはこの写真!早朝のサービスエリアにポツンとスカイライン、絵になります。カレンダーは10月にエントリーで!
- thumb_up 135
- comment 0
こんにちは😊お昼休みになりました🙌🙌1月のベストショット📸です😊今年はコロナで色々と大変でしたが色々な写真が撮れたかと思います😊
- thumb_up 187
- comment 4
おはようございます!今年もベストショットの時期になりましたね!コロナ感染で、桜の季節🌸ツーリングに行きたい所でしたが、近所の味スタ通りで撮影しました!来年...
- thumb_up 491
- comment 2
今年最後のGTRミーティング参加してきました。残念ながらBCNR33の参加者は無しでした😥BNR32の面々。安定の台数👍BNR34は2台。どちらも極上車!...
- thumb_up 627
- comment 0
点検から帰ってきました‼️😊今回の点検のメインは…これです‼️タコメーターのタコ踊り🐙⁉️😵💦タコメーターの部品は、生産中止‼️😵💦💦治るのか⁉️⁉️基板...
- thumb_up 180
- comment 4