人気な車種のカスタム事例
ヴィッツのDIY関連カスタム事例1,596件
純正フロントリップ下部分に剥がせるスプレーで差し色を入れてみました(^.^)派手すぎずいい感じになったと自分では思ってますw飽きたら剥がせるので😬かなり前...
- thumb_up 46
- comment 0
何ヶ月ぶりの投稿でしょうか…見てみたら4ヶ月経ってました笑なんと明日、遂にマフラー交換です😍どんな音を響かせてくれるのか楽しみで夜も寝れません(嘘です明日...
- thumb_up 40
- comment 2
そろそろサヨウナラが近づいてきてるので外せるものを外した!知り合いに譲るので純正に戻すじゃかわいそうなので、写真はないけど古いアルパインに交換。ツイーター...
- thumb_up 49
- comment 2
タイヤの外溝が減ってきたのでローテーションしました。左が前右が後です中央付近はまだスリップサインより上なので使えそうです。しかし、外溝が目測3mm〜5mm...
- thumb_up 40
- comment 0
純正のゴムだとすぐに埃が溜まって掃除も大変ということでNCP131Gsのシフトブーツを加工して付けちゃいました。(。-∀-)見た目もお手入れの手軽さも両立...
- thumb_up 38
- comment 0
時間が無くてオイル交換なかなかできなかったから今日はオイル交換\(ᯅ̈)/3500キロ走ってしまった(˙-˙)なかなか汚れてますねぇオイル交換終わった...
- thumb_up 44
- comment 0
前オーナーの80才くらいのおじいちゃんが付けまくったキズのDIY補修…雑に塗りたくったタッチペンを削り、下地処理、塗装…難しいですね…乾燥後の色合いを考え...
- thumb_up 41
- comment 0
1ヶ月ぶりくらいにまともに手洗い洗車出来ました🎵虫のこびりつきやら酷くてなかなか綺麗に出来なかった(;∀;)再びサイレンサーを引き抜くぞぉ~作戦!!考えた...
- thumb_up 47
- comment 14
帰宅したら届いてたので早速庭先突貫工事!吸い込み音とパワーバンド入ってからの出力がイイ(^o^)純正のエアクリBOX半分はあとで外せばおけ笑
- thumb_up 73
- comment 0
仕事終わって洗車して赤のライン付けて今終わりましたー!少しはかっこよくなったかな?🥰🥰あと数日したらアイラインとオレンジのアイラインフィルムが届くので少し...
- thumb_up 169
- comment 68
アンサーバックのバイパーバージョン取り付けました。ヴィッツはエンジンルームが狭く、スピーカーの設置場所があまりなく、無理矢理エンジンルームに固定しました。...
- thumb_up 58
- comment 2
HIDが暗く感じてきたのでバルブ変えてみました。サイズはD4Rです。純正からヴァレンティのクールホワイトへ純正のロー取付片方は普通に付いて、片方は中のフッ...
- thumb_up 80
- comment 8
表面レンズ外して……バックランプのレンズ取りました(笑)その場所にLEDテープを昨日貼ったのですが蒸着メッキと両面テープは相性悪いらしくバラバラに……(T...
- thumb_up 36
- comment 0
マフラーは弄らず静かなままでと思ってたけど、たまたま狙ってたマフラーがアプガレに出てたので即買いしましたw付けるのが楽しみです((o(^∇^)o))
- thumb_up 8
- comment 22
朝洗車完了!この頃、黄ばみが気になってきたので洗車後にマスキングして……コンパウンド&ポリッシャー攻撃(;-ω-)ウーンなんかイマイチとりあえず、やる前よ...
- thumb_up 48
- comment 0
お疲れ様です。昨日ホイールの塗装が終わった為ようやく17インチに交換できました😊ホイール自体は去年の年末に買ってありました笑塗装中見えない所の垂れは気にし...
- thumb_up 122
- comment 26
CARTUNE初投稿です。道ですれ違うVitzGRの顔は一緒なので人と違うアクセントとして付けてみました。「ちょうどY〇〇〇〇!のポイントが余ってたので(...
- thumb_up 82
- comment 25
オクヤマ牽引フックトーイングフック(リア用・スチール製)😺タイミング悪く、雨ばかりで洗車出来ず…モヤモヤしてたので、付けちゃった(笑)😸
- thumb_up 64
- comment 2
おはよーございます!ちょっと外装に変化を付けたいと考えてましてホイールをリア2本ラバースプレーで塗装しようと思うのですが、上と下だとどちらが良いと思います...
- thumb_up 44
- comment 4