人気な車種のカスタム事例
NSXカスタム事例17,752件
こんにちは!今日はNSXのアーシングをしてみましたなんとなくでやってるので正解かどうかわかりませんが、見た目はかっこよくなりました(*´ω`*)エンジンリ...
- thumb_up 115
- comment 7
流石に低速トルク死にましたけど...考え方色々ですが、純正クリーナーBOXより山走りで5000回転以上常用なら吸入空気量多い方がパワー感あるかなと
- thumb_up 90
- comment 5
おはようございます😃昨日の夕方に営業担当者から、モーターが届いたので取りに来てくださいと連絡が有ったので、今日は朝早くからNSXの所に行き、ベントモーター...
- thumb_up 191
- comment 2
昨日5月1日はセナの命日でしたね…画像は拾いものですみません😓今シーズンはコロ助でF-1開幕戦すらまだ観れません💦皆んな家でいい子して一気にコロ助をやっつ...
- thumb_up 166
- comment 17
お疲れ様です。夜のガソスタ。さすがに人気は少ないです。どこか走りに行きたいなぁ😅今は我慢、我慢😆フォロワーさんに教えてもらった『爽』の新しい味😊美味しかっ...
- thumb_up 104
- comment 7
こんにちは!今日は昼から洗車してピカピカになりました(^-^)v30年も前の車なのにインテグラより綺麗に見えますwwwそれと、とりあえずマフラーカッターつ...
- thumb_up 165
- comment 2
家の側の桜🌸が開花しましたオイル交換後の帰り道、少しだけ遠回りオイル交換の際、スタッフの奥さんの手作りマスクを頂きました。車屋さんなのに、こういった心遣い...
- thumb_up 129
- comment 4
こんにちは!不要不急な外出を控えるということで、食料の買い物と仕事以外は外出してないので、投稿ネタもなくアプリ開くのも久しぶりなまさです😅GW初日というこ...
- thumb_up 121
- comment 4
整備士もスタビ外せず、車検でリンク事交換決定ディーラー帰り久々に、NSXで海を見にきた。やっぱりいいね海は(笑)遠くに観覧車。ここの景色好きです。車が汚す...
- thumb_up 120
- comment 7
ステイホームってことで、足廻りを外して動けなくしてやりました。(スゴイだ・・!)ではなくて、車高調をオーバーホールしてもらうため、外しました。リアはスタビ...
- thumb_up 56
- comment 0
ステイホーム1日目❗️ホーンが鳴らないエアバッグの警告灯が付くスパイラルケーブルの故障という事でバラしたけどもとに戻らん😭助けて〜😭😭😭邪魔な物は全て外し...
- thumb_up 191
- comment 27
やっと取り付けたフロアバー元の穴位置からこんなに拡張しました。明らかに、穴の位置ミスってるよねこれメーカーがやってたら弁償もんでしょ新品タイヤ、ディレッツ...
- thumb_up 100
- comment 3
今日はリップを補修しました。サンドペーパーがけは、数日後に予定し、取り付けました。^_^塗装日和!!すりまくり( ̄▽ ̄)穴ホゲ一歩手前でした。パテ盛り作業...
- thumb_up 139
- comment 4
こんにちは😃今日は朝からエアコンコントロールユニットの基板側の交換作業を行いました。初めてバラしました。取り外すネジが多いこと!取り外したユニット。新品基...
- thumb_up 180
- comment 24
昨夜タイヤホイールを交換したので風呂が沸くまでの時間問題ないかテスト走行してきました。家から5分のフェリー埠頭までプチドライブ🚢フロント7.5j18インチ...
- thumb_up 124
- comment 37
今日は健康診断早く終わって暇だったので久しぶりにNを自分で洗車。明日からGWの始まり。今年はガマンウィークになるのかな⁉️明日はちょっとコイツを走らせます。
- thumb_up 150
- comment 2
フロント偏心アームに交換!リアとの角度バランスとれてgood😁😁外したノーマルアーム車高上げるとちょっぴり飛び出す絵本⁈🤣(笑)
- thumb_up 189
- comment 19
お天気良かったので2台纏めて洗車。N-WGNは4年目、助手席側のドアノブ付近に使用に伴う薄傷が少々出てきました。運転席側は皆無なんですが?。家族には、嫌わ...
- thumb_up 73
- comment 0
昨年のことですが、いろいろ資料を集めその年の7月に自宅で作業❗4速ですけどね~🎵走るのがより楽しくなりました~🎵赤いモモコルセバージョン~🎵黒いバックスキ...
- thumb_up 80
- comment 22