60系
AZR60G
AZR65G
70系
ZRR70G
ZRR70W
ZRR75G
ZRR75W
80系
ZRR80G
ZRR80W
ZRR85G
ZRR85W
ZWR80G
ZWR80W
90系
MZRA90W
MZRA95W
ZWR90W
ZWR95W
トヨタのコンパクトミニバン。兄弟車に同じくトヨタのノアがいます。5ナンバーながら最大8人乗車できる広さが魅力です。先代のライトエースよりも様々な点で効率化が図られており、エンジン、足回り共に次の時代へ歩みをすすめる車となりました。
様々なグレードが用意されているのが特徴で、ベースグレードは経済的ながらも上級グレードで装備を充実させることも可能です。2代目からはG's仕様もラインナップ入りし、より選択肢の幅が広がりました。
カスタムベースとしては兄弟車のノアが得意とするところなので、どちらかと言えば落ち着いたカスタムが多い印象です。元から威厳のあるルックスなので、車高調やキャンバー、ツライチでカスタムするだけでも存在感を出すことができます。
ヴォクシー AZR60G
さぁ外出自粛の中思い出のイベントやオフ会を上げて行く第3段!今回は2017.11.19第1回WillCup静岡の渚園搬入待ちでの1枚、途中で集合して一緒に...
AZR60ヴォクシーサンルーフスモークフィルムを貼ってみました。。細かい気泡があるんで、酷くなってきたら貼り直します……自分で形を作るのは難しいですね……...
VOXY煌Ⅱ前期
60ヴォクシータイヤ交換フロント225リア235へ※この画像は交換前フロント215から2257.5jリア225から2358j外径が変わって指2本から1本に...
リアシートの足元にも間接照明追加しました。オレンジ色です。エアコンもオレンジだったらなぁ……😅なんか落ち着きます🍵振動で内装ビビりまくりだけど、高級感は出...
タイヤハウスのカバーも綺麗にしてます😎とりあえず見えるところは車体と同じ感覚で磨きます…シリコンスプレーで黒色を濃くしつつツヤツヤに。(結構汚れ落ちやすい...
60ヴォクシー今さらドアミラー比較煌純正ミラー(上)後期OPミラーウィンカー付き(下)少し横長になり、ミラー自体に厚みがでたので今っぽい感じです。耳っぽさ...
14年前のヴォクシー煌シンプルにバランスよく……RS-Rベーシックi車高調RS-Rデュアルマフラー後期テール
60ヴォクシー煌前期リップと前回交換した後期ミラーがお気に入り。シンプルなカスタム
今日は門司のMTに参加してきました☺️すごい楽しかったですし、こんな純正でも相手にしてくれたので良かったですし、たくさんの人と話せてよかったです😳そして最...