ヴォクシーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ヴォクシー ZRR85Wのこだわりは大事✨関連カスタム事例27件
お盆仕様は走りやすい💨けど車高が高いとテンションがあがらない😤暇なので小細工をしてましたナンバーベースにステッカーボムシートを貼り貼り〜🧐チラッと見える感...
- thumb_up 153
- comment 13
今日は朝からピーカンでしたので銭函海水浴場に行って来ました☀️駐車場がヤバそうだったのでフロントリップを外して行って正解でした。案の定コブだらけ😱ですが、...
- thumb_up 146
- comment 12
フロントのワイトレを15mmから20mmへ🙂5mmの差は大きいです🤔シルさん、いつもお邪魔してスミマセン🙇ステッカーボムまでいただいちゃいましてありがとう...
- thumb_up 146
- comment 16
昨日の士別でのイベント見学に行ってきました🚗³₃イベント風景は他の方々も沢山上げてますので、そちらをご覧下さいm(__)mww場外にGlanz道東支部長と...
- thumb_up 126
- comment 6
出したり、寝かせたり…出面が気になって色々調整してきました🤔新型クラウン発表しましたね✨WEBカタログを見ていると新型クラウンはギリギリの「ツライチ」にこ...
- thumb_up 159
- comment 15
今ごろになってリア後期化終了🙄ってガーニッシュを前期から後期に替えただけだけど😙ずっと気になっていた小さなこだわり🧐フロントの後期化は一年前🙄ぶつけられた...
- thumb_up 169
- comment 15
7月3日、Glanzの仲間とC-CUPに参加します😙久しぶりのイベント参加なので楽しみ🙌シフトノブ変えてみました☝️ちょいと長いし飽きたら戻そか🙄ス○シャ...
- thumb_up 157
- comment 14
気になっていたリアの少し下げました✨これは下げすぎバージョン🥴ドラシャが擦れてる音が良く鳴ります😭再度調整をしようと思ったらカラスに攻撃されひとまず退散😱...
- thumb_up 140
- comment 10
天気が良かったので豊平峡ダムまでドライブ☀行く途中にジェラート屋さんに寄りました🍦手前の白いのがオレンジ味のジェラート。おいしかったなぁ帰り道に寄った小金...
- thumb_up 162
- comment 4
天気が良いのでぶらり写活✨写活を終えてからナット変更☝️お気に入りのnat屋さんです✨SSRの時は32mmの出面で良かったがMEISTERだと出面になんか...
- thumb_up 169
- comment 15
試してみたいことがありリアのバネを保管していた326のH150の7.5kにしてみましたもともと装着していたは326のH130の11kでしたが、バネが遊ばな...
- thumb_up 132
- comment 3
先月の車検でサイドスリップ調整をした際、がっちりトー調整のナットを閉められて、車高短仕様にしてもトー調整ができず困ってました🤢ハンドルのセンターも合ってお...
- thumb_up 133
- comment 0
嫁と娘が買い物に行っている間に写活✨同じような写真ばかりですが😅真横写真も多いな😅息子が部活から帰ってきたので家族4人で久しぶりの人生ゲーム✨私は全ての赤...
- thumb_up 138
- comment 4