60系
AZR60G
AZR65G
70系
ZRR70G
ZRR70W
ZRR75G
ZRR75W
80系
ZRR80G
ZRR80W
ZRR85G
ZRR85W
ZWR80G
ZWR80W
90系
MZRA90W
MZRA95W
ZWR90W
ZWR95W
トヨタのコンパクトミニバン。兄弟車に同じくトヨタのノアがいます。5ナンバーながら最大8人乗車できる広さが魅力です。先代のライトエースよりも様々な点で効率化が図られており、エンジン、足回り共に次の時代へ歩みをすすめる車となりました。
様々なグレードが用意されているのが特徴で、ベースグレードは経済的ながらも上級グレードで装備を充実させることも可能です。2代目からはG's仕様もラインナップ入りし、より選択肢の幅が広がりました。
カスタムベースとしては兄弟車のノアが得意とするところなので、どちらかと言えば落ち着いたカスタムが多い印象です。元から威厳のあるルックスなので、車高調やキャンバー、ツライチでカスタムするだけでも存在感を出すことができます。
ヴォクシー
ノア・ヴォクシーとキューブ🤭そこら中でまだまだ走ってる60系でもなかなか好きで乗ってる方ももう少なく、集まって5台…二桁集まったらもっと絵になるんだけどな...
もう何年振りだろうか、まさかこんな展開から再会するなんて今日たまたま夕飯食べて買い物して帰って来て、SNSウォッチングしてたら、60集りましょうって投稿を...
お題の純正流用さすが同じトヨタの純正部品なかなかのフィッティング👍30アルファード前期グリルとボンネットのトップモール愛知では定番のキューブテール移植😆Z...
あやしい天気のときの写真も好きなんですよね✨今日は洗車しました☺️
雨があがったので無駄にパシャリ📸
ヴォクシー AZR60G
静岡の真ん中ら辺から掘り出し物です60ヴォクシー後期用ファブレスフルエアロ、買い手探してます、基本引き取りに来れる方でリップ部が出てない、このタイプのファ...
来シーズンは19インチにできたらいいなぁー、、、
フロントはタイプⅠ(廃盤)加工にシックスセンスのリップサイド·リアサイドは短縮にフラップリアはリフレクター埋め込みメリットはいざと言う時に、このタイプなら...
今年は念願のホイールインチアップをいたしましまが、もうすぐスタッドレスの時期です(TДT)ほんとやだ!そしてマフラーは爆音すぎて、苦情がくるまえに純正にも...
ギリギリまできましたファブレスヴァリエス18インチ7.5j+48タイヤ21545久々の更新です!ついにホイール変更しました(^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ついに18インチホイールをゲットしましたー!春が楽しみです☆