ヴォクシーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ヴォクシーの毎日投稿継続中関連カスタム事例531件
ピカピカレインさんのスリックタッチを施工してからの初めての洗車もともとコーティングはしてあったから、そこそこ弾いていたけど、今回ヤバいくらい水が流れていき...
- thumb_up 97
- comment 0
お題に乗ってマフラーカッターなので、ただ付けただけです。一度輪止めに入り込み、出た時外れました😅ホイールのレオニスMXと一緒にパシャリ📸あんまり見えてませんね😅
- thumb_up 108
- comment 2
いつもの駐車場で数日前アレンさんに教えていただいた、エンジンスタートボタンが届いたので早速つけてみました夜間点灯状態。肉眼だともう少し暗く見えます。かなり...
- thumb_up 110
- comment 8
ポツンと1台ここは駐車場写活天国ですね😊でもたまに車通るので、変な目で見られます😅ハイビーム全開で撮ってみた。思ったより上の方まで照らさないんですね斜め後...
- thumb_up 158
- comment 0
外は霧雨、ヴォクシーの水玉先日ピカピカレインのスリックタッチの施工から初めての雨本降りと言うほどではなく、傘をさす位の霧雨☂️でもご覧の通り物凄い撥水😁大...
- thumb_up 122
- comment 4
スリックタッチを施工するので、いつも以上の泡で洗車😊裏の説明書きボディーが濡れてても出来るそうだけど、今回は乾式施工の方でやります開けるとこんな感じ。ちょ...
- thumb_up 122
- comment 7
伊豆急伊豆高原駅駐車場でパシャリ桜の木の間に停められるなんていいですね🌸満開の時にぜひ来たいです♪約1ヶ月ぶりの釣り🎣夕方まで別の用事があったので、竿出し...
- thumb_up 106
- comment 2
鉄柵に囲まれて押収された車みたいになってます😅ヴォクシーのコーティングしてるピカピカレインさんから新商品が出たので買ってみました。スリックタッチめっちゃヌ...
- thumb_up 105
- comment 3
2本テールがカッコいい👍前も投稿したかな?ネタ切れ+出掛けてないので、写真が増えないです💦過去画の大黒PAやはり2本テールはいいステキなお尻ですまだGRス...
- thumb_up 120
- comment 0
小雨の中のヴォクシー以前投稿したことあったかな?こないだ久しぶりに後席乗ったら、フットランプが非常に眩しい🫣こりゃいかんと思い設置場所を変更。ヴォクシーは...
- thumb_up 98
- comment 2
駿河湾沼津SAとむそーやさんとの釣りの帰りに寄りました。一般道からもSAに入れるので便利ですね。ウチから1番近い港北PAも一般から入れるけど下りは2台分し...
- thumb_up 95
- comment 2
ミニヴォクシーの続き車内、下部イルミだけじゃイマイチだったから上からスポット的に照らしてみたけど、運転席から見ると視界に入って眩しい👁👁うーん🧐さてさてど...
- thumb_up 91
- comment 5
昨日の続きミニヴォクシーに室内灯と下部イルミ追加。うーん🧐なんかイマイチ。もう少しボディも照らさないとこんな感じで室内灯追加しました。
- thumb_up 83
- comment 6
霧の中のヴォクシー90ヴォクシーに乗り換えてから初めての霧の中の走行🚗こんな濃い霧は20年以上車乗ってて初めてかも😅90ヴォクシーにはメーカーオプションで...
- thumb_up 128
- comment 4
気のせいかもしれないけど、オレンジ色の街灯が減ったような気がしませんか?以前取り付けたインナーハンドルイルミ。コレ取り付けの際、せっかくなのでLED追加し...
- thumb_up 116
- comment 4
初めてコラボ😁先日、とむそーやさんと釣りに行き、帰りに新幹線と富士山が見える所に連れて行ってもらいました🚄🗻富士山が雲に隠れてたのが残念😅こちらは愛鷹山か...
- thumb_up 96
- comment 4
海と山と青空とヴォクシーものすごく気持ちのいい場所ですここは碧の丘昨日の投稿の小土肥海水浴場からさらに北へグネグネ山道走ると疲れるので、ちょっと小休止☕️...
- thumb_up 121
- comment 2
車高下げたように見えるけど、下げてません😅ここは小土肥海水浴場昨日の旅人岬から少し北上しました。こじんまりのした海水浴場で、波も穏やか、砂浜もキレイ。この...
- thumb_up 127
- comment 0
キレイなオブジェと海とヴォクシー昨日の投稿の安良里港からさらに南へここは大田子海岸夕日が素晴らしい海岸らしいのですが、夕日はお預け奇岩メガネッチョ、または...
- thumb_up 132
- comment 0
造船所とヴォクシー🚢こちらは昨日の宇久須隧道からさらに南へ来た安良里港。あらりと読むそうです。造船所と写真が撮れるところなんて、なかなか無いんじゃないかな...
- thumb_up 101
- comment 2
こちらは宇久須隧道文字が右から読みなのでかなり古いトンネルですね。昨日の投稿の黄金崎に行くにはこのトンネルを通って行きます。行きに写真撮ると逆になるので、...
- thumb_up 95
- comment 3
昨日の投稿の宇久須港から少し南へ下り、ここは黄金崎馬の形に見える馬ロック写真が下手だけど馬に見えるかな?なんとかヴォクシーと一緒に収めようとしたけど、馬の...
- thumb_up 116
- comment 4
天気がイマイチなのが残念だ。ここは恋人岬変なモニュメントがありますね10年ぶりくらいに来ました思わず同じ手の形を作りたくなる🤟
- thumb_up 104
- comment 0
めんたいパークとヴォクシー👍後ろにいるのは、タラコン博士屋上にいるのはタラピヨちゃん無料の施設で、工場見学や休憩、足湯、お土産等あります。伊豆に来た時は是...
- thumb_up 133
- comment 0
過去画ですが河津ループ橋。ホントここは写真映えしますね👍久しぶりにちょっと弄りました。コレの取り付けスモールと連動して7色位に光ります👍運転席からVOXY...
- thumb_up 97
- comment 6
ヴォクシーとノア👍白黒兄弟!わナンバーのノアがお隣さん🤭もうレンタカーでもあるんですね。もちろんヴォクシーも良いけど、ノアもカッコいい!
- thumb_up 94
- comment 2