FL型
FL1
FL4
EF型
EF1
EF2
EF3
EF5
EF9
EG型
EG3
EG4
EG6
EK型
EK2
EK3
EK4
EU型
EU1
EU2
EU3
EU4
FD型
FD1
FD2
FC/FK型
FC1
FK7
ハイブリッド
ES9
FD3
SB1/SG/SE/VB型
SL/SS/SR/ST/VC/WD型
AG/AH/AJ/AK/AT型
シビックは、ホンダが製造する車の中でも長い歴史を持つ車です。小型乗用車としながらも、初代からスポーツモデルが用意されており、6代目となるEK型からはエンジンや足回りに強くこだわったグレード、Type Rが用意されました。
シビックはいわゆるホットハッチと呼ばれ、居住性能を持ちながらも力強い走りの性能を持っています。その軽量ボディと高性能エンジンの組み合わせは多くのレースカテゴリーで評価されています。高回転まで回るVTECエンジンは多くのユーザーを魅了しました。
カスタムベースとして非常に人気があり、走りではサーキットやジムカーナ、ストリートではJDMやUSDMと、どんなカスタムにも対応する柔軟性とそれを可能にするパーツ市場が出来上がっています。
シビック FK7
愛車civicと東京タワー!
シビック FD2
今日は海にショアジギ行って明日はメタセコイアまでツーリングー!😎🙌
シビック
久しぶりの投稿🤣つくるまサーキット那須で走った時の!!クラス2位でした🥈
シビック EF3
変わったとこはどこでしょう?ケツも変わりました
橋の下の空ぶかし。実際はもっといい音だけど!やっぱりいい音だな
CROSS5お疲れ様でした!🙏1日中暑かったけど、今年初のイベント楽しかった😁んで、今から夜の部ナイトMTいきまー🙆♂️
2020年08月08日(土)ついに納車しました〜♡♡♡これからよろしくね🥰💕
シビック FD1
シビックとオレ
納車してから3日と自分です
サイドもかっこいいな!
typeRとシビックハッチバック
川沿い
やっぱり駐車場最高!
めちゃくちゃ印象変わるやん😳ちょいワル感30年近く前の車よね?🤷♂️🤷♂️
連休に入った為、岐阜県白川郷へ行ってきました!(日帰り)時期が時期なんで高速も空いてましたね〜写真は白川郷到着前暑くなくてとても過ごしやすかった!写真は城...
今日頑張ったら、連休やー🙆♂️
シビック EK3
ネタ無いオジサン。ネタが無さすぎてリアバイザー着けましたとさ。
梅雨明けすぐ気温上がりすぎやん🥵熱中症注意ですね💧💦
お久しぶりでござんす
ロックナットお安く取り付け!少しは盗まれにくくなるかな^_^まぁ田舎なんで盗る人もあんまりおらんけど🤭
EFCIVIC
アメ村行った時にしらっと撮って貰ったやつ!
フロントリップ欲しい。腹下もう余裕ない
ホイール変えて車高ちょっと下げました👍いい感じになって来ました!人と被らない感じがたまらなく好きです🥰
HONDA
クルクルするやつ付けてみた。飽きるまでの仕様🙆♂️
そろそろ、写真なくなるー。
オレンジフォグはやっぱりUS感出てて正解でした笑これから先色々us風にしていきたいです!あと早く梅雨明けて欲しいです!🥺
レトロ
スタバしか来てない。☕️
マットにヒールガード付けてみた!ゴムが少し引っかかるので調整必要かな?
シビック EG6
㊗️YELLOWDRAGONASLAN6号機納車♥️
気持ち15mmずつ下げました0(:3_)~大人に乗るならこのくらいで辞めとこうかなぁもはやお気に入りのマットガードが危険信号()
シビック EG4
ちょっといい写真が取れたと思うんで
今週末には大阪も梅雨明けしやんかなー🤔明けたらMT行きたい🙆♂️
civic
この間一眼で後輩に撮って頂きましたもうねカッコよすぎかて😍真っ暗な場所で撮ったとは思えない写真です😳
YELLOWDRAGONFS5号機シビック着々と軽量化進んでます!☺️カーボンパーツに、更にドンガラです❗️それとドライバーの軽量化も努めます(笑)😂早く...
プラモデルみたい?🥴
今日で5連休終わり🥴
シビックらしい音になりましたですね。
後10日!🙆♂️👮♂️🙆♂️やっぱこのリムの色すき😋
当時、HSPでの走行会の最中に、パワステオイル漏れ更に、シフトリンケージ破損散々でした。
ガレージ無しの蝦夷地の宿命春まで埋まってます
過去の画像2度目のB16B
今年もBBQとかしたいなー😋