フィット GD3カスタム事例8,921件
新潟総鎮守の白山神社に行ったけど参拝だと駐車場は30分と言われたから諦めていつもの駐車場に(´Д`)=3Tokina28‐70f2.8今日はMFの練習全て...
- thumb_up 87
- comment 2
霧が凄かったから撮ってみたけど…霧の雰囲気を写せず…要は下手って事だ(笑)違う場所で撮ればよかったかな?もう少し早ければもっと霧は濃かったんだが…残念縦撮...
- thumb_up 99
- comment 12
撮影一発目から露出失敗(笑)SIGMA90㎜f2.8MACRO今日はMFのみで撮影白飛び…最近は意外と難しいと感じるシルバー系(笑)今度はボンネットが白飛...
- thumb_up 86
- comment 9
なんというお出掛け日和☀️むしろ暑いから引きこもり日和か😅本日はエンジンオイル交換に行ってきました❗️いつもと同じワコーズの量り売りです⚖️ここ最近月一で...
- thumb_up 130
- comment 0
ちょっと青空が出たから仕事前に撮影練習SIGMA10‐20㎜このレンズでのGDは、このアングル以外は撮る気にならない…Tokina28‐70㎜この焦点距離...
- thumb_up 83
- comment 0
隣町の石川遼くんの地元にある公園の駐車場が気になってて、意を決して今日入ってみた(笑)後ろの丘をバックに写してみたかったのよねでも、アングル悪いな😅少なか...
- thumb_up 67
- comment 6
企画にのってみました(笑)見ての通りのENKEIさんのホイールENKEIRPF17J-15インセット+41このホイールは同サイズだと、インセットが+35が...
- thumb_up 69
- comment 0
お題に便乗メーカーはAVID1ホイール名はAW1216インチ8J+25当時はXXRが流行ってたなぁ(´ー`A;)フロントはスペーサー25㎜追加リアは10㎜...
- thumb_up 90
- comment 4
帰宅途中に雨が上がったから、部屋からカメラ持ち出して撮影帰宅途中はもう少し良い感じの雲だったんだけど…方角をちょっと変えて撮影するだけで露出が変わり、こん...
- thumb_up 104
- comment 0
今日は七夕って事で、またまた来てしまった(笑)休みなのに17:30に到着(´ー`A;)今日は使用レンズは少しでも露出を稼ぎたいから全てPLフィルターを外し...
- thumb_up 98
- comment 5
雨が止んでるからカメラの練習今日はSIGMA90㎜f2.8MACRO単焦点のみAPS-Cだとこの大きさになる単焦点では持ってる人も多いサイズなのかな?同じ...
- thumb_up 99
- comment 8
先週久しぶりに友達と2台で御殿場へ行ってきました。フィットも20周年という事ですが全然使い勝手は今の車に劣らないと思います。これからも長く乗り続けたい車です🥰
- thumb_up 58
- comment 1
雨が小降りになってきたから、どっか写せないかな……と思ったら近くにこれがあったから(笑)ボールでナンバー隠してみたら車が遠かったwwもちょっと近くに(笑)...
- thumb_up 79
- comment 11
朝焼け(///∇///)フロントガラスがエアコンの効きすぎで…失敗だったな…朝日( ̄ー ̄)bフロントガラスを隠すように(笑)レンズが違うとはいえ、何故にこ...
- thumb_up 111
- comment 4
明日は雨みたいだから、出社前にちょっと早く出て撮影の練習AF‐S70‐300㎜を手ブレoffの練習!今日はAFでピントを合わせた後にMFで微調整してみたや...
- thumb_up 88
- comment 2
今日もAF‐S70‐300㎜で手ブレ機能offでの練習梅雨って感じの弥彦山…角田山はちょっとだけ夏っぽい(笑)ちょっとだけ移動青空の色も薄いなぁ…このアン...
- thumb_up 103
- comment 2
久々に三脚でじっくりと撮影Tokina28‐70㎜f2.8同じままでf16拡大して背景を見比べると違いが分かる!斜めを、ズーム(笑)を、PLフィルター調整...
- thumb_up 114
- comment 7
夏はまだまだ…ちょっと夏っぽい雲にはなってきたけど…SIGMA10‐20㎜上よりも、こんな感じが本来の撮り方なのかな?(笑)早く梅雨明けないかな…今日は若...
- thumb_up 93
- comment 2
松浜橋(´ー`)ノ車高詐欺(^∀^)500㎜の引きで撮ったら、路面の熱でピンボケ&手ブレみたいな写真に(笑)拡大するとよく分かるまたまた居ましたコブハクチ...
- thumb_up 98
- comment 5
解体しました超軽量!純正の半分以下?ワイド感が良い!ワッシャー類も取り外し!ホイールナット取れなくなったので足回りとホイールは捨てます🥲まぁスタビライザー...
- thumb_up 72
- comment 8
D500にSIGMA150‐500㎜ピント調整してみた今回はちゃんと解放での調整(笑)解放だと500㎜でもそこそこSSは稼げる(笑)今までは500㎜はf1...
- thumb_up 86
- comment 14
失敗写真…ヘッドライトが白飛び気味…写真は難しい…D500にSIGMA150‐500を首に下げD850にSIGMA90単焦点をショルダーバッグに今日のメイ...
- thumb_up 85
- comment 4
今日は610万画素のD50にSIGMA17-50mmf2.8を付けて買い物しながらウロウロいつもと違う道走ってみよ思って曲がったら、何やら怪しいモノが(笑...
- thumb_up 65
- comment 8
Tokina28‐70㎜f2.8いわゆる大三元レンズf2.8で撮ってみたやっぱりf2.8は解像度が悪くてダメダメだなぁ…良く言えばフンワリ(笑)俺は好きに...
- thumb_up 82
- comment 0
今朝は朝っぱらからブレーキフルード交換熱中症対策で朝からって書くとちょっと良さげだけど、ただ涼しいウチに作業したかっただけ(爆)朝っぱらなのと、木陰で涼し...
- thumb_up 64
- comment 0
もう少しPLフィルター強めればよかったかな…砂利駐車場だけど、かなりフラット!神社本殿!今日もアンブレラスカイ画質劣化してる気がするな…陽射しが若干弱くて...
- thumb_up 103
- comment 18