GD型
GD1
GD2
GD3
GD4
GE型
GE6
GE7
GE8
GE9
GK型
GK3
GK4
GK5
GK6
GR型
GR1
GR2
GR3
GR4
GR5
GR6
GR7
GR8
GP型
GP1
GP4
GP5
GP6
GS型
GS4
GS5
GS6
GS7
日本のコンパクトカー御三家と呼ばれた内の一台。ホンダの普通車の中では最も小さいサイズの車で、ハイブリッド仕様や4WD、MT仕様やスポーツ仕様のRSと幅広い選択肢が用意されていることも特徴です。
全高が確保された広い室内に、高い燃費性能を持ちながらもVTECを搭載しており走行性能でも評判が高い車です。ただし、フィットのRSは「ロード・セーリング」の略で他の車のようにレーシングやスポーツの色を濃くはしていません。
様々な生活にFitするという車名通り、様々なカスタムに用いられています。強いて言えば、シビックと同じホンダだからか、JDMやUSDMといったストリート系のカスタムが多い印象です。
フィット GP5
赤城大沼までの道が霧で覆われていて幻想的でした!夜になると一寸先は闇となり、恐怖に身を震わせそうです...^^;
銚子行ったときモンスターステッカーは友達がくれた車を雑に扱った結果…(館山にきてもこの写真をとりたかった)Z1とZ2乗ってる渋い兄ちゃんに「え、あ!これフ...
田舎にすんでる者の定め田んぼ道に向かうフィット後付フロントリップとバンパーの間に草が詰まりましたまぁ洗車すれば良し景色だけはいいでしょ?
下ピカらせとけば友達できるって聞いたドア開く瞬間なんか嬉しくなる面白いフィットだな〜って思ったら嬉しいですオーナーがアホなのは周知の事実w
生で見ると月とのショットでよかったんだけどスマホで取るとやっぱ上手くはいかないよな
うーんボンネットもっと大きかったらな〜
ん〜やっぱこの角度が好きかな
ドライブがてら首都高よくいってます〜車好き仲間が欲しいんで見かけたら気軽に話しかけてきてくださいなダウンサスは入れたけどやっぱり車高調のほうがいいのかな?...
何気ないこの瞬間が良かったりするんよね〜(田舎住みなのバレたw)
雪と車って映えるよねw
地元で偶然出会ったFIT乗りの若者と❗後期のFITいいな~♪いろいろお話させてもらってありがとうございました☺️またよろしくお願いします😆