GD型
GD1
GD2
GD3
GD4
GE型
GE6
GE7
GE8
GE9
GK型
GK3
GK4
GK5
GK6
GR型
GR1
GR2
GR3
GR4
GR5
GR6
GR7
GR8
GP型
GP1
GP4
GP5
GP6
GS型
GS4
GS5
GS6
GS7
日本のコンパクトカー御三家と呼ばれた内の一台。ホンダの普通車の中では最も小さいサイズの車で、ハイブリッド仕様や4WD、MT仕様やスポーツ仕様のRSと幅広い選択肢が用意されていることも特徴です。
全高が確保された広い室内に、高い燃費性能を持ちながらもVTECを搭載しており走行性能でも評判が高い車です。ただし、フィットのRSは「ロード・セーリング」の略で他の車のようにレーシングやスポーツの色を濃くはしていません。
様々な生活にFitするという車名通り、様々なカスタムに用いられています。強いて言えば、シビックと同じホンダだからか、JDMやUSDMといったストリート系のカスタムが多い印象です。
フィット GD3
ホンダの型落ち庶民車乗ってます。車熱は皆無です。最近暑いです。
リアハブベアリング交換してみました♪(ゝω・´★)5回目ですので慣れたものです♪(* ̄▽ ̄)ノ~~♪で、こうなる(笑)
このテールはありorなしσ( ̄^ ̄)?
納車が伸びて今週の水曜日アコードツアラー納車になりました!なので明日純正マフラーに戻すのでその前にせっかくマフラー入れてあるので残しておこうと思いとりまし...
ホーマックに買い物行ったら無限仕様のアコードツアラー居たから勝手にコラボしてきましたーଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧納車が遅くなってしまってワクワク感返して欲しいです…
無限デュアルサイレンサーの音ですʕ•̫͡•ʔ♬✧室内は静かめな音量となっています。
家にあると邪魔だと言われたので……一旦倉庫に冬眠させますw自分の中では早く戻したいのですが今月は強化月間?らしいので大人しくしていようと……はやくj'sに...
次は電飾系やろうかなと思います。実はフットランプもまだ付いてない……ここやった方がいいよーとかオススメ教えてください🙏🏻
リア周りをフルリメイクしますたw無限リアスポイラー無限テールゲートガーニッシュ無限デュアルサイレンサー無限2本出し専用バンパー写真にはありませんが無限バイ...
ここまでは初めて(´×ω×`)
クリアランスが…………笑これで、お山走ったのですがバンプした時に火花散らしてたみたいですw仲間内からはかっこいいとでも生ガスに引火したら……😭
エアクリはアペックスのむき出しタイプですあとカオス付いてます。
バンザーイ\(^^)/洗車しました奥は親父のJKラングラーです※なんか影が笑笑シャンプーはこいつです撥水は超絶w
やっと夏タイヤになりましたwタイヤはダンロップのルマンVホイールはGE8フィットRS純正
このキャリパーの色良くない??自分的には気に入ってるヽ(・∀・)ノ※画像加工は一切していません。
フィット GD1
金のミラーに飽きたので、ラップ塗装🙄までは良かったんですが、装着するときにボルトをドアの板の間(奈落の底)へ落下させてしまい適当にあったサイズが合いそうな...
workEMOTIONCR改16インチキャリパーも塗ってます。ガリ傷・ステッカー剥がれはご愛嬌でw
こんなパーツが付いてます第1弾・j'sレーシング中間ストレートパイプ
乗り遅れるな!三c⌒っ.ω.)っシューッ!
完成しました🎶左側右側早く夜にならんかなぁ~!!オマケ🎶職人のHIDが…(;°;ω;°;)整列!
作業中~🎶
現状です☆吸気系トップフューエル零1000パワーチャンバーJ'sレーシングビックスロットルジュランエアダクト☆排気系フジツボワゴリス☆足廻り無限ダンパー➕...
ホイール3セット目Σ(°д°"ノ)ノ
これを。。。外して。。。サフ吹いてマスキングして塗り分けて装着!
インチアップ前インチアップ後
無限リアスポ落札しましたサフ吹いてマスキングして塗り分けて完成装着
タイプR第二形態モデューロエアロを何故か黒いのを付けました💦でも意外に高評価でしたリアは無限のハーフを塗り分けして装着!ベタですが、コレはかなりの自信作で...
最終形態ですv(。`・∀・。)v