コルトプラスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
コルトプラスカスタム事例530件
テールランプをLEDに変更しました。ゴースト点灯対策済み。ただ明るすぎてブレーキランプとの差がない状態だったので可変抵抗入れて調整しました。
- thumb_up 44
- comment 0
今年車検だなと何気に見てたら2010年10月登録だった。11年経過してましたわ。あと2年で増税ですがこいつにはまだまだ頑張ってもらいます。
- thumb_up 46
- comment 4
以前取り付けていたアンダーカナードを更新しました。発泡エンビ板をヒートガンで曲げ加工してカーボンシートを貼り付けクリアコーティング、イージーリップの下側に...
- thumb_up 45
- comment 0
フロントの三菱エンブレム、メッキからカッティングシートでレッドにしていたのですが、傷がついてしまったのでブラックに変更しようとヤフオクでブラックシート購入...
- thumb_up 43
- comment 0
ドラレコ付けました。ルームミラーと比較して後方の視認性が格段に良くなりました。広角なので距離感に慣れは必要です。バックカメラを室内に取り付けた為、ガラスの...
- thumb_up 31
- comment 0
MAXTREKMAXIMUSM1に交換しました。これまでの使ってたネクセンのCP672が約四年、4万キロ使えたので今回も耐久性に期待。ロードノイズ、グリッ...
- thumb_up 46
- comment 0
HIDにしてたけど車検の度に戻すのが面倒になってハロゲンに戻していたのですが、やはり暗い。ならばヘッドライトを明るくするのではなく、補助ライトで明るさをプ...
- thumb_up 34
- comment 1
洗車ついでにアップ。センターコンソール周りのAV環境をどうにかしたいなと思ってます。オーディオはカロッツェリアの1DINタイプのいたってシンプルなものに車...
- thumb_up 41
- comment 0
特に異常はないのですが、走行距離75000超過した為、ディーラーにてCVTFの交換に行ってきました。コルトプラスはCVTだけどATFが推奨とのことで交換費...
- thumb_up 29
- comment 4
ステッカーチューンしました。エボリューションでは車格が違うしラリーアートでは普通だしということでオリジナルロゴのサイボーグにしてみました。リアはドアトリム...
- thumb_up 31
- comment 0
リアバンパー下部の一体感を出したくて、ブラックアウトするべくカーボン調の樹脂製モールを貼りました。ネットで見た時はもう少し黒っぽいものの予定でしたが届いた...
- thumb_up 29
- comment 0
フロントバンパーになんちゃってカナード付けました。ボリューム感とアクセントになったと思います。カナードの間隔が広すぎる気がしたので間隔を調整しました
- thumb_up 13
- comment 0
以前イージーリップを取付たのですが、どうしても側面下部のところに後付け感が出てしまっていて気に入らなかったので、リアのディフューザーの時に使ったダイソーブ...
- thumb_up 24
- comment 0
リアテールを一部ブラックアウトしてみましたシートは貼りやすい材料をフィルム屋さんに譲ってもらいましたまあまあの出来栄えです斜めから😄
- thumb_up 45
- comment 2
来月の車検対策に.HIDからフィリップスのハロゲン、クリスタルヴィジョンに交換しました。ハロゲンでケルビン数を上げると暗くなってしまい、また雨天時も考えハ...
- thumb_up 30
- comment 1
洗車ついでに内装を少々。フロアマット、純正の絨毯系のやつは土埃や砂などが溜まりやすく、掃除しにくい上に室内が埃っぽくなってしまうので、縞鋼板風のシートをカ...
- thumb_up 30
- comment 0
33333㌔になりました!👍見た目は、おばあちゃんがぶつけたりしてて傷だらけですけど、エンジンはほぼ新品に近いのでこれからも直し直し大事に乗っていこうと思...
- thumb_up 21
- comment 0
前車z27ag現車z27wgのホイール遍歴あげてみます🤔z27agは18inchz27wgは17inch(Meisterは18inch)で履いてますSSR...
- thumb_up 54
- comment 6
言う事無しでカッコ良く撮影してもらいました!九魂での一幕です。@ta6.hiroさんいつもお世話になってますこれ家宝にします😁
- thumb_up 38
- comment 6
バックライトをポジション化し、4灯化しました。リレーにより、バック信号が入るとポジションが消え、白色LEDのバックライトに変わります。凄く気に入りました。...
- thumb_up 26
- comment 0
ヤフオクで新品が安く出品されてましたので、眉毛つけてみました。ボディ同色の方が一体感出るんですが、ワンポイントで黒が欲しかったのであえて黒で。ゲルコートの...
- thumb_up 29
- comment 0
カラーはホワイトでセンターキャップは外していますオプション設定無しMeisters1rを手放したので新たに購入しました。17インチ9jを195/40で履き...
- thumb_up 57
- comment 21
プラグ交換完了!新車から交換していなかったっぽいので、プラグ交換しました(*^^*)ちょっと走らせただけで乗り心地が違ってやばい💨💨やって良かったー💕
- thumb_up 22
- comment 1
年式が古く大画面ナビを付けたくても付かないので加工してモニターを付けました。かなり加工が必要ですが満足してますちゃんと角度も変わります
- thumb_up 36
- comment 0
天板一枚でデザインがイマイチだったので足場からやり直しをしてみました。厚みの違うMDFを組み合わせました。後は微調整、塗装、レザー貼りが待ってますぼちぼち...
- thumb_up 34
- comment 3
久々です。昨年までのOZホイールは石踏んで歪んじゃったのでワークエモーションに変更フロント7jオフセット32リヤ8jオフセット42これでそこそかツラの予定...
- thumb_up 24
- comment 0
柿本マフラーのテールが太過ぎて不釣り合いだったので、片側2本出しに変更しました。いつも快く協力してくれる板金屋さんに感謝!外した柿本マフラーお疲れ様でした...
- thumb_up 36
- comment 0
今流行り?の百均ブックスタンドを使ってディフューザーを作ってみました。ダイソーの300円の物が頑丈だったのでこちらをチョイス。同じくダイソーのカーボンシー...
- thumb_up 26
- comment 0