デリカスターワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デリカスターワゴンカスタム事例474件
最初は点いてましたがアース不良?で点かなくなりラックの部分の配線取っちゃったし配線グチャグチャで先日下津の息子ぐらい若い友達にルーフフォグハーネスのレスト...
- thumb_up 45
- comment 0
リアバンパーとコーナーの塗装がガサガサ?傷マルケだったので塗装するため取り外し!下地作りに錆びチェンジャーで処理!錆びもあり汚かったのでリアゲート内側下1...
- thumb_up 60
- comment 8
純正フォグにして初めての撮影、ただフォグは今の所ノー配線です😅ステップ類の再塗装も終わって結構綺麗になりました、グリルガードは何度塗っても傷がすぐに…😭後...
- thumb_up 52
- comment 4
昨日塗装したリアスポ取り付け!いきなりですが取り付け完了!リアスポキレイになったら今度はリアバンパーが汚く見えて!写真では分かりにくいですが塗装の剥がれひ...
- thumb_up 47
- comment 0
デリカのリアスポがハゲハゲになったので取り外し!ひたすら600番で剥がせるだけ剥がして!800番で整えて!ホワイトのサフ吹いて!W09で本塗り!クリアー吹...
- thumb_up 45
- comment 0
来た来た!エアコンスイッチ!最初エアコンのスイッチ入らんくなった時10万?15万?てビビりましたが調べて貰ったらこのスイッチだった!😄簡単に交換出来ると思...
- thumb_up 37
- comment 0
純リム流用というと何だかカッコよく聞こえますね。実際のところは安く手に入るモノを履かせただけなんですが、気に入ってました(^^)
- thumb_up 49
- comment 0
昨日仕事がお休みになったのでこのアンダーカバーの穴からラジエーターに100%風が入り込むように改善?取り敢えずアンダーカバー外してこのエアータンクがチョッ...
- thumb_up 47
- comment 0
昨日お友達に修理してもらった原付の積込!依頼のメインはこれこれ!水温計と電圧計の取り付け!ホース切ってセンサーの取り付け!ACC電源の引き込みをデッキの裏...
- thumb_up 60
- comment 2
久々のワックス掛け!シュノーケル着けて初めてのワックス掛け!ピカピカになりましたわ!溢した塗料!こいつと!ブラシでゴシゴシ!OK!週末原付の引き取りがある...
- thumb_up 49
- comment 0
ある程度研磨して!板金パテ盛り!あまり薄くしたくなかったのである程度しか研磨してません!見えないから良いの!😁💧サフを刷毛塗りしたんだけど!作業中サフを入...
- thumb_up 52
- comment 0
色々エンブレム剥がし…焼けまくっててこんどコンパウンドパーティーかな…(笑)MMCエンブレムとスーパーエクシードエンブレムどこかに落ちてないか🙄最後は洗車...
- thumb_up 32
- comment 0
以前板金パテで穴埋めした所がひび割れて割れた隙間から錆びが出てたのでジャジャ~ン!この歯は錆と塗装だけ剥がせる柔らかい歯!パテはドライバーでホジくって豪快...
- thumb_up 49
- comment 0
ブレーキカップキット!オーバーホール!パーツクリーナーと歯ブラシでゴシゴシ!カップキット組んで!ライニングは半分以上あるので洗浄して再利用!シリンダーに組...
- thumb_up 36
- comment 0
長女長男3時間かけて皆で洗車しました😏最後は月に1度のワックスがけ(1人で)14時過ぎに初めて今全行程(片付け)まで終わりました!雨よ…降らんでくれぇ🙀
- thumb_up 53
- comment 4
世の中は外出自粛要請&休業要請のなか…私の仕事は絶対に休みにならない仕事なので、仕事帰りに飲み終わった缶を捨てに少し江ノ島に寄り道(笑)土日は人が凄かった...
- thumb_up 50
- comment 2
長い間憧れてた純正フォグ、本体ステー天板等コツコツ集めようやく完成!3年もの月日が経ってました(笑)ランプ下のカバーは、クリップですが無くなると嫌なのでM...
- thumb_up 49
- comment 4
以前がらガソリン臭がしてましたが遂にお漏らしが…😱☀️覗いたらタンクとタンクの間のホースから漏れてる!ガソリン抜けるだけ抜いて走り回ってメーター半分以下に...
- thumb_up 40
- comment 0
放置プレーから早数年。サビ取って慣らして綺麗に塗装しました。ほんの少しですが、見た目も綺麗になりました。次は中央のフォグをやりたいと思います。
- thumb_up 34
- comment 0
¥197の安物スプレー!足付けして塗装開始!丁度1本使いきって修了!乾かしている間に!ドリルの先っぽに消しゴムみたいの取り付けてウィーン!なんせ27年落ち...
- thumb_up 37
- comment 10
本日北国からシュノーケルが届いた!早速修理屋さんに行って場所と道具を借りて作業開始!まずは穴あけ!ベルトサンダーで穴を広げたんだけど滑ってジャイーンてボデ...
- thumb_up 44
- comment 4
デリカに今回はこのオイル!抜き抜き!これ便利!追加の1L缶は普通に開けられないのでキッチンかは拝借!名前わからんけどこれつけて!エンジン15cm下げてある...
- thumb_up 39
- comment 0
ノーマルマフラー取り外し!先日補修して耐熱塗料で塗装したので!交換!よく折れるマフラーハンガーのステー!こんなステーなら当たり前だけど!材料切って!溶接し...
- thumb_up 43
- comment 0