オーリスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
オーリスカスタム事例4,417件
少し前に時間に余裕があって、その際レーダー探知機の位置を変えてみました。コードはめんどくて雑に通しました😭結構前の画像になりますが移動する前はこんな感じで...
- thumb_up 43
- comment 0
洗車後に、桜とコラボ🌸満開は過ぎてた(笑タイヤ交換!安さとパターンでピレリDRAGONSPORTチョイス!255→225/45引っ張り具合も自分好みのショ...
- thumb_up 52
- comment 3
今日は天気が良かったので、高校の友達と洗車しに行ったあといろんなところをブラブラしてました🚗🚗オーリスでは最後になる福岡空港国際線ロータリーです🛩夕陽とい...
- thumb_up 101
- comment 12
雪どけの泥で酷かったので洗車しました~飛び石の傷あったからタッチペンで補修~。本当は8X7っていうブルーメタリックなんだけど、ホームセンターには無かったの...
- thumb_up 54
- comment 0
(リアスピーカーアップグレード計画家庭用のONKYO製の高音質スピーカーをつけたい!)バッフルを1から作るのが面倒なので、勿体ない気はするけど元のエンクロ...
- thumb_up 60
- comment 0
紀伊半島一周ドライブをする予定やったんですが、伊勢方面の天気が悪そうなので急遽行き先を淡路島に変更してドライブしてきました!ベタベタオーリス。笑
- thumb_up 72
- comment 0
先週の土曜日は鳴淵ダムへ🚗🚗知ってる方がいなかったので早めに出ました🚗💦久しぶりのsiraki君…会ってない間にオーリスの変化がすごかったです😎たぶん、僕...
- thumb_up 100
- comment 8
リアはアジャスターでまさかの8度前後やっぱりフロントが倒せないやっぱりスライド入れるしかない😭被りよりツラ出しかなGRBホイールはちなみにリア50mmでこ...
- thumb_up 46
- comment 0
雪も溶けてきたしそろそろやるべ〜今年はキャンバーに力を入れていく‼️まだ高いけどこれ又いいフロントアッパーマウントだけスライドじゃないからボルトじゃこれが...
- thumb_up 47
- comment 3
祐貴さんとステッカーの件で密輸🤣この間の集まりではじめてお話しして今回もまた話す機会が☺️気さくで話しやすく色々教えて頂きました😊配線の件も聞いてくれたら...
- thumb_up 55
- comment 0
オートバックスでmomoのステアリングカバー買ったので着けて見ました。昔から手汗かきやすいから、これでステアリング汚す心配なし。
- thumb_up 56
- comment 0
トライアルで買い物です。ついでにオートバックス行きました。金ないのに夏用ホイール買いたい😓とりあえずレーダはつけておきたい。お手頃な価格のがあまりなかった...
- thumb_up 52
- comment 2
あぁオーリス🥺今週の土曜日ディーラー遊び行くついでに86の生産は順調か確認してきます🚗最近は夢でめっちゃ86運転できてます😂
- thumb_up 94
- comment 7
今日は久しぶりのkanmon'sでの集まりでした😎初めましてのkentyさんでした🙇🏻♂️R34かっこよすぎました✨🥺エンジンの音もマフラーの音もホイー...
- thumb_up 95
- comment 16
ツーリングスポットのご紹介☆福岡県八女市星野村です。棚田百選に選ばれている広内の棚田。車は全部で15台くらいは駐車できます。近くにはカフェもあります。ht...
- thumb_up 130
- comment 0
寮を出ることになったのでオーリスと📸2020年3月7日に入寮して2022年3月7日に退寮したのでピッタリ2年間お世話になりました!
- thumb_up 43
- comment 0
警察署近くで当て逃げにあいました!よってドラレコ調査中!かなり酷くてガッカリです!あおって来たあげくに後ろから😤写真撮る最中に逃げた💢警察署もかなり悪質な...
- thumb_up 44
- comment 10
純正シフトノブが傷だらけなので水中花シフトノブに交換しまーす😊純正シフトノブを🌀くるくる🌀シフトノブが外れたら!後は新しいシフトノブを着けて完成✨MTモー...
- thumb_up 35
- comment 0
昨日は鳴淵ダムに1日で3回も行く事になるとは思いもせずに3回行ってきました🚗これは2回目に行った時の写真です。用事を済ませてからの3回目の鳴淵ではいつもの...
- thumb_up 107
- comment 14
おはようございます☀オーリスが車検から帰ってきました🚗レカロが車検通らなかった理由は…まずホイールナットが車検🆖だったようでそこから検査員の目が厳しくなり...
- thumb_up 104
- comment 10
久しぶりの投稿になります💦今日は暖かくて勝手に春がきたと思ったので、洗車しました!遂に洗車シーズンの到来です!ご覧の通り泥だらけです💦なんということでしょ...
- thumb_up 45
- comment 0