ミニキャブトラックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ミニキャブトラックカスタム事例3,043件
仕事での納品先の森林組合です。この納めた帰りに止まってしまいました。先日、娘たちがブラックな流行?の破産者マップとやらを観たそうです。我が集落にも一軒あっ...
- thumb_up 421
- comment 16
「きのうの18にちせ〜きゅ〜しょをくばりにいきましたはしっているととつぜんとまってしまいましたがそりんがなくなったときみたいにえんじんのおとのつぎにうるさ...
- thumb_up 403
- comment 25
くらいみち〜?ちかん〜って?「暗い道暗いチカンが待っている」「そこかしこチカンが潜む暗い道」とか……チカンはダメだけど、花粉も…。
- thumb_up 431
- comment 25
オートバックスにて、NGKステッカーを日の丸ステッカー貼ってたところに貼ってみた、いい感じだなこれ、軽トラにはプラグと言う部品ついてるからこれはいい感じ!!
- thumb_up 64
- comment 0
皆さんにお知らせがあります、明日から僕の携帯が新しいのに買い替えになるのでフォローしてくださってる方々に申し訳ないですが、携帯変えた後に新たに投稿を継続し...
- thumb_up 60
- comment 0
「どうしてぼくのおともだちはもういないの?」…人には運、不運は付きものでクルマにもそれはあると私は信じてる。新車を下ろして数日後に事故で廃車…。飽きられて...
- thumb_up 425
- comment 22
ミニキャブにつけたWinsWinマフラーの内部はパンチングで製造されてた、まだマフラーつけてからまだそんなに経ってないけど次第に焼けてきて音が大きくなるか...
- thumb_up 60
- comment 0
タイヤ交換後の初走り❗️ただ、今日は風が強すぎて、何度も吹き飛ばされそうになるし、タイヤの特性はつかめず・・・😱見た目はインパクトがあって最高😄
- thumb_up 66
- comment 9
とりあえずマフラー音はこんな感じ、本当は昼間にふかそうと思ったけど夜ちょこっとふかしてみた※本当は夜にふかしてはいけません※
- thumb_up 56
- comment 1
「すきぃじょー?」「昔、冬場は人で一杯だったんだよ」「いまは?」「スキーをする人も少なくてね」「みんなふゆはなにしてるの?」「何をしてるんかなぁ…何のブー...
- thumb_up 428
- comment 16
あの後どさんこで焼肉定食食べてきた〜、こう見るとトラック野郎でよくあるパターンに似てるからなかなかいいね(≧∇≦)b食堂で飯を食うのがトラック野郎だからね〜
- thumb_up 62
- comment 5
例えば、同系の車を持った友が出来たとしましょう。同じ旧車好き同士でも微妙にスタンスが異なるんですよね。この類(貨物車)の旧車は鑑賞に耐える容姿ではなくハコ...
- thumb_up 475
- comment 42
最近車の盗難にあってるからアニキも気をつけろ、車の窃盗団は海外に売って金に替えると言う悪事を働く者がまだいるから怖い怖い、全く窃盗団が怖くて堂々としてられ...
- thumb_up 60
- comment 2
野原へ行ったの春が来たから蝶々が飛んでいたわ土手の上嫌だって言ったのこんなところで人が見てるから恥ずかしいわ…またやりたいわ自転車の二人乗り
- thumb_up 401
- comment 12
「すたっどれす?」「冬は乗らないからみっぴのは無いね」「ことしゆきがふらないからいっぱいはしれるね」「そだね。でもね、今年みたいに雪が降らないと田んぼの水...
- thumb_up 411
- comment 9
ダッシュボードに貼ってたステッカーを剥がして後ろに貼り替えてここにシャコタン★コヤジと言うのも入れてみた、ドリンクホルダーに一枚貼って、上の方には2枚貼っ...
- thumb_up 53
- comment 2