ランサーエボリューション 第3世代 CT9Aカスタム事例23,206件
今年も宜しくお願いします。イニシャルDを観ていたら何となく洗車をしたくなったので近くの洗車場に行ってきました。正面から見るとインタークーラーがまるで八重歯...
- thumb_up 67
- comment 0
今日はおはよう野母崎に行ってきました。開催2回目ですが前回は行けなかったので今回初参戦残弾さんも何とか来れたのでぼっちで気まづく見る事無くて良かったシトロ...
- thumb_up 93
- comment 9
あけおめっす〜まだ車乗ってないけどw板金屋さんがインフルエンザになったみたいで全然進みませんでした笑ちょこちょこ様子が変😂とりあサイドステップとミラーは塗...
- thumb_up 92
- comment 3
息子のランエボⅧファンコントロールユニットが暴走していてエンジン止めても回ったりエンジン始動して水温も上がらないのに回り出したりと暴走してるので交換する事...
- thumb_up 55
- comment 0
正月あった時、こっちにはエボのガチャないんだよねって娘に話してたら、札幌で見つけたよって連絡が😆何狙いなの?って聞かれたのでやっぱり7かなって!4回位やっ...
- thumb_up 87
- comment 7
年明け1発目のオフは激辛ラーメン🍜からのスタート🤣激辛兄貴のくまさんとまーささんと最近よく会う黄色エボのテラさんの4人で辛辛魚井の庄待ち合わせからのランデ...
- thumb_up 119
- comment 21
千と千尋の神隠しはアウディベタ褒め❤️三菱が協力してたら、『任せとけ、この車は四駆だゾ!』がエボかGTOにでもなってたのかな?❤️安心しろ❤️この車も四駆...
- thumb_up 61
- comment 3
今回ステッカーチューンをしてみました。少しだけレプリカ風に近づけたかな。あとマッドフラップを装着してみました。初心者マークは、気にしないでくださいね!つい...
- thumb_up 90
- comment 0
今日はタカタサーキットで走り初め🚗👍ウエットとドライを楽しめたので良かった〜😄明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願いします🙇虹も見えました🌈
- thumb_up 83
- comment 4
岐阜に戻ってきました。満タンで600キロ超えエコカーですね。帰ってきたら彼女が1発でゲットしたエンブレムキーホルダーが!!!
- thumb_up 83
- comment 2
青森までの長旅の汚れ落としピカピカです。水洗いのみ。カミカゼはもうダメかな?と思ったけど、まだいけるらしい。一発勝負だと思ったけど。トリップは1000km...
- thumb_up 198
- comment 2
明けましておめでとうございます。地味に生きてます。リヤがショボすぎる😅フロントサイドウイングはテープで仮止めもうちょい上か。リヤウイング2m無いと釣り合わ...
- thumb_up 113
- comment 3
今日は両親が眠る納骨堂へお参りに納骨堂の駐車場は満車だったので近くの駐車場に停めました。RX-8が止まっていたのでつい盗撮してしまいました😅エイトコラボで...
- thumb_up 127
- comment 8
今日は快晴でした。地元の景色大好きです。真ん中に見える白いのは長崎新幹線の線路。長崎空港。眼鏡橋。今夜あたりからぼちぼち東海地方へ向かいます。
- thumb_up 91
- comment 4
開けてしまいましたね。今年は私のサイボーグ化とエボの延命という2大試練が待ち構えてます。今日は角谷杏さんの誕生日です。この表情は一体何を企んでるのか?干し...
- thumb_up 147
- comment 12
ここをご覧頂いている皆さま、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。今年はきちんと行事を行おうと一念発起し初日の出を撮影しました。こ...
- thumb_up 236
- comment 84
あけましておめでとう御座います。今回は日の出を見に行きました。場所は静岡県浜松市の弁天島です。そしてあの!美しい!なんという輝き!今まで見た何よりもすばら...
- thumb_up 88
- comment 2
あけましておめでとうございます。昨年はヴェルファイアをファミリーカーとして導入し、ランエボは月極に止めて、乗る機会も減ってしまいました。ランエボもいつまで...
- thumb_up 95
- comment 0
2024新年明けましておめでとうございます🌅🎍旧年中はお世話になりました。今年もエンジョイなジムカーナを楽しみたいと思います。皆様よろしくお願いします♪
- thumb_up 71
- comment 2
2023年は色々ありました。今年の8月に免許を取り、9月にエボを納車して10月には1人で走り屋デビューして、11月には今走ってる山のチームに参加させてもら...
- thumb_up 64
- comment 0
今年もあともう少しで終わり去年にかけて今年もいろいろありました(´•ᴗ•;ก)来年こそは!!良い年になってほしい!!笑皆さまにとって2023年はどんな年で...
- thumb_up 105
- comment 4
今年もありがとうございました♪相変わらず超絶マイペース投稿でしたwww今年は非常に辛い一年でした。職場での立場が変わりストレスで両手痺れ+仕事中に過呼吸+...
- thumb_up 177
- comment 13
皆様本年は色々お世話になりましたm(__)mまた来年も宜しくお願いいたします(^-^)/買い忘れに気付き夕方に豆腐屋さんの斜め向かい側のスーパーまで酢ダコ...
- thumb_up 102
- comment 2
今年を枚数少な目で振り返ります。まずは3月末に山中湖へ5月に埼玉の本庄サーキットへその後、伊香保に行きフォロワーのぴーさんと初対面😆10月に大洗で、ぴーさ...
- thumb_up 123
- comment 4
今年もありがとうございました!来年もよろしくお願いします。皆さんが良い年を迎えられますように👏今日まで仕事でしたが、ねこちゃんが昼休憩遊びに来てくれて癒さ...
- thumb_up 74
- comment 0
クレイジーな嫁のために地元青森に来たものの、雨じゃん。雪は溶けるばかり。イカれた天気を経験させて2度と言わせないつもりだったけど、これだとクセにしそうで逆...
- thumb_up 189
- comment 4
PROSTAFFの、魁磨き塾プロ技ねんどクリーナーというやつ。鉄粉取りの粘土です。これは、粘土を水に浸す回数が格段に減るので、お勧めですよ。
- thumb_up 50
- comment 0
中華製のコードレスポリッシャー。洗車場のスチームには敵いませんが、それなりに使えるパワーです。こんな感じで、ケースにスッキリ。電池も二個付いてて、マキタバ...
- thumb_up 40
- comment 0
今年もたくさんの人達にお世話になり誠にありがとうございました🙇来年も健康に楽しく生きていきたいと思います👍皆様、良いお年をお迎えください〜山チューンベスト...
- thumb_up 87
- comment 2
走り納め、じゃないけどお父さんと初顔合わせのhalさんと佐賀ツーリング三瀬峠にあるかぁべぇさんカレーが美味しかったその後嘉瀬川ダムへここは去年ツーリングチ...
- thumb_up 85
- comment 4
今年も僅かですがルーフを黒にしたくてラバースプレーで塗って見ました😆before良きです🙆🏻♀️ラバーなのでいつでも剥がせます👌慣らしも残りあと1500...
- thumb_up 93
- comment 0