ランサーエボリューション 第3世代 CT9AのLED関連カスタム事例24件
スイッチ類のLED化はなかなか大変です。スイッチを取り外すのは当然ですが、まずはそこで難儀する場合がありますよね。また、中には特殊なハロゲン球を使っている...
- thumb_up 62
- comment 8
光り物にこだわるとなると、ハロゲンをLEDにする話が多いと思います。もちろん、私自身にも多いです。しかし、LED化したものを、わざわざハロゲンに戻したもの...
- thumb_up 64
- comment 0
フロント全点灯の画像です。先ほど、リア周りの灯火にクローズアップして投稿しましたが、実は、車の内外の光り物はほとんどLED化しています。フロント周りも、ロ...
- thumb_up 33
- comment 0
リア周りの光り物は、ブレーキ、テール、ウィンカー、バック、トランクの全てをLED化済み。こだわりとしては、LEDでありがちな爆光タイプにより、眩しすぎて後...
- thumb_up 54
- comment 0
ここ最近の作業記録です。スイッチ類の照明を一通りLEDにしました。交換した箇所は以下の通り・インタークーラースプレースイッチ・シガーソケット・ACDスイッ...
- thumb_up 98
- comment 2
皆様、旧年中は色々お世話になりましたm(__)m本年も宜しくお願い致します\(^_^)/さてさて(^_^)年末に後部座席をちょびっとワイルドにしてしまいま...
- thumb_up 96
- comment 2
バンパーとアンパネの間の隙間に自作LEDパネルを入れました(^_^)先日グリルを照らしてるLEDの光量がかなり落ちまして、LEDが劣化からきているのかと思...
- thumb_up 126
- comment 2
エアコンパネルの電球が切れてしまったので交換するなら赤で統一しようと思いLEDに交換しました♪✨CT系の純正だとエアコンパネルのところだけ白の電球なのでな...
- thumb_up 63
- comment 0
ただ被らない、オリジナルを追求してようやくうまくまとまったかな?って仕様になりました痛車だけど痛車っぽくない、その言葉が言われて嬉しい言葉です(•ω-)☆...
- thumb_up 82
- comment 4
ブレーキとテールどちらも兼ねているランプはタブル球です。購入時及び、自分の車種のテール球の種類の確認を♪( ̄▽ ̄)※画像は見やすくするために明るさ落として...
- thumb_up 94
- comment 2
前回の、カーボンメーターパネルカバーの、取り付けついでに電球を、LEDに、商品は!これ(≧∇≦)b取り付け前です(゜o゜;)取り付け後……解りにくい(*´...
- thumb_up 55
- comment 0
三菱純正オプションパーツです。CT9A用が、在庫切れで、販売終了してしまい(T_T)エボХ用を、加工し取付。写り悪く、少し暗いですが、実際は、もう少し明る...
- thumb_up 46
- comment 3
紅葉も見頃です♪( ̄▽ ̄)皆様いかがお過ごしでしょうか?大和です。まあそれはいいとして、何を思ったのか、既に日も落ちた暗闇のなか車体下改造開始w┃┃┃┃┃...
- thumb_up 110
- comment 10