カリーナ AT210カスタム事例361件
土曜日ついに納車されましたAT210カリーナGT前期5MTです4AG黒ヘッドのパワーはもちろんのこと、GT専用の足回りのおかげで路面をしっかり捉え、尚且つ...
- thumb_up 54
- comment 0
トランクとフィラーの凹みがあり、板金してきました。ついでに前から確保してあった後期スポイラーも取り付けしてもらいました。後期に前期テールは見かけますが、前...
- thumb_up 42
- comment 0
トランクの水漏れが治まらないのでテールランプ裏のパッキンを自作することに。まずはランプを外しました。ホームセンターでスポンジゴムを購入。厚さは50mmあと...
- thumb_up 27
- comment 0
先日淡路島に行った時、オートバックスによる機会があり立ち寄るとなんと探してたカロッツェリアのFH8500DVSを発見!値下げの影響なのか分かりませんがどこ...
- thumb_up 37
- comment 0
蔵王!常時エアコン入れてるもんで、切ったらこんなに違うのかと、久々に感じましたエンジンちっこいから上りなんかでは顕著に出るのかな山の上なのに湿度も気温も高...
- thumb_up 48
- comment 0
視力悪すぎてハロゲンだと前がよく見えなかったのでIPFのx2にしました!次はコンタクトの度数を変えようかなと思っています😅メータランプの球切れもさっさと直...
- thumb_up 64
- comment 0
あ!?やりましたしょうがないですね泣泣ちょうどエンジンが6,000kmになりますね。オイル交換もしてGulfcompleteline5-40w冬仕様で5-...
- thumb_up 63
- comment 0
主治医のもとでタイヤ交換15ミリのワイトレとブレーキパッドを夏仕様に(endlessMX72)戻して完了この見た目は戦闘力高い!笑弟のサニーVZ-Rと並べ...
- thumb_up 47
- comment 0
夏タイヤ〜新調して205/45R16ミシュランPS34はサイズがなかったです…泣ついでにキャリパー塗装リアも一旦スタッドレスに戻して…翌日夏仕様に!
- thumb_up 49
- comment 0
ドアスタビライザーを取り付けましたTRDの刻印がありましたBefore同じく装着図BeforeALPINEのツイーターを増設運転席助手席
- thumb_up 31
- comment 0
やっと車高調入りました(しんどい)(画質悪い)車高吊るしなので慣らしたら前1~1.5センチ後1.5~2センチ下げたいけど、ラルグスバネレート低いし爪に干渉...
- thumb_up 72
- comment 2
よくよく考えてみたら3/8のエクステンションっていうのが工具の選択ミスだった気がします、そりゃこんだけのトルクかかったらもげますよね…wということで1/...
- thumb_up 70
- comment 2
車高調を買ったので取り付けようと思っているのですが20年物の固着が強烈すぎて、、、リヤのスタビリンクはラスペネぶっかけとロングスピンナで回りましたが、ナッ...
- thumb_up 70
- comment 2
写真は関係ないですが、AT210カリーナ乗ってる皆さんってマフラーどうしてますか?ワンオフですか?それとも何かの流用ですか??当方そこら辺無知すぎるので何...
- thumb_up 76
- comment 0
ちょっと前に、知り合いがドラレコをくれました。動くかわからないけど…ということでしたが、調子良く動いてくれてます。なので、走行動画と共にカリーナの動画作っ...
- thumb_up 48
- comment 1
納車1週間でパワステポンプからオイル漏れ。(見にくいですが写真の通り滲んでいる程度)整備工場の方にOH(シール類交換)して頂き解消済。
- thumb_up 37
- comment 7
この年式だとウィンカーポジションと車幅灯がオレンジならOKという事で車幅灯をオレンジにしてみましたが…なんか暗い。そんなもん??( ̄▽ ̄;)一つ200円弱...
- thumb_up 59
- comment 0
とうとうスリップサインが出てきたのでタイヤ交換しました。ルッチーニというメーカーのタイヤ。4本でバランス取りと窒素ガス含めて3万3千円ちょいのかなりのお手...
- thumb_up 47
- comment 0