不明 CUSCO風バッテリーステー のレビュー評判や装着写真 [3件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
電装系
バッテリー
不明
CUSCO風バッテリーステー
CUSCO風バッテリーステーのパーツ情報
カテゴリ
電装系
chevron_right
chevron_right
バッテリー
メーカー・ブランド・シリーズ
不明
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
不明
CUSCO風バッテリーステー のパーツ情報
不明 の CUSCO風バッテリーステー バッテリー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
CUSCO風バッテリーステー バッテリー の投稿
お茶さん さんの CUSCO風バッテリーステー の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX GDA
アルミのバッテリーステーア~マ~ゾ~ン!で買ったらあったはずのCUSCOのブランド名のプリントない😅💦でも造りも悪くないので満足です😁caosのバッテリーと色目的にあってる思います😁
MILD SPEED さんの CUSCO風バッテリーステー の投稿
取付車種:
スイフト ZC71S
※取り付け後メルカリで貰った500ポイント+少し追金して買ったもの。バッテリーがブルーなのでシルバーにしてみた。ぶっちゃけCUSCOのロゴ入った【パチモン】だけど強度的には特に問題無し。つくりはそれなり。"CUSCO"の白いロゴを消すべくピカールで磨いてみたら、白い塗料は落ちたけどご丁寧にもロゴが薄っすら刻印されているようで消えない(笑)純正のバッテリーステーより見栄え良くなったからまぁいいか。モンスタースポーツ、クスコ本物>>>クスコパチモン>純正バッテリーステーお金ある人は本物のクスコかモンスタースポーツ製のバッテリーステーを買いましょう。※2019/01/22追記まったく同じものが"CUSCO"のロゴ無しで楽天で売られていることを確認。※取り付け前バッテリー端子に接続されてるケーブルはバッテリーのサルフェーションを防ぐサンダーアップのケーブル。スイフトは充電制御してるから、バッテリーのプラス端子ではなく充電制御した後のプラス側から電源とるのが正しいような気がするけど、とりあえずこのままでも不具合は無いから放置してる(笑)
かなチン さんの CUSCO風バッテリーステー の投稿
取付車種:
オデッセイ RB3
CUSCO風の大陸産バッテリーステーです\(^^)/ブルーメタリックがバッテリーの色と合っていてgoodです\(^^)/
おすすめ記事