シエクル/siecle MINICOM のレビュー評判や装着写真 [6件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
その他
その他
シエクル/siecle
MINICOM
MINICOMのパーツ情報
カテゴリ
その他
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
シエクル/siecle
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
シエクル/siecle
MINICOM のパーツ情報
シエクル/siecle の MINICOM その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
MINICOM その他 の投稿
コアラゼロ さんの MINICOM の投稿
取付車種:
シエンタ NSP170G
流行りに乗っかってマイカープロフなるものを投稿してみました🎵こだわりポイントは、汎用品や自作でカスタムモドキのいじりを楽しんでいるところです🙆リアにも自作ステッカーとアイラインを入れてます✨Cueroのオレンジステッチ純正ハンドルは何気にお気に入り😆見えないですが、シエクル製品もインストールしてます✌
tuttu-ishi さんの MINICOM の投稿
取付車種:
アルテッツァ SXE10
過去画を新機能使って再掲載①過去画を新機能使って再掲載②
としぼーのVOXY さんの MINICOM の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR80W
シエクルのミニコンを装着しました😄こちらはサブコンです😅そりゃコンピュータ書き換えとかが確実な変化が得られるんでしょうが…安心ポン付けとギリ手の内に入る価格で街乗り域をサポートしてくれるものと思います。注)感じ方には個人差があります!レスポンスリング(低速用)とセットで装着してるせいもありますが⚪︎レスポンスモード2000rpmあたりからストレスなく吹き上がり、40k〜80kちょいあたりまでアクセル開度にスピードがちゃんと付いてくる感じです。ごつ燃費悪そw⚪︎エコモード長距離走ってないんで、体感があまり分からなかった…+純正エコモードでは超もっさりw高速域はノーマル規定の空燃比になるそうです…街乗りに必要なメリハリ、キビキビ感はこのミニコンで事足りそうです😊車内引き込みをしなければ(延長カプラーは別売り)純正エアクリのパイプ上のO2センサーにカプラーをかますだけ…簡単装着です😊エンジンをかけ…通電確認⚡️私はヒューズボックスの上に貼りました✨レスポンスリング+ミニコンになったんで付属ステッカーも装着😄
おすすめ記事