SDESIGN 液体ラバースプレー のレビュー評判や装着写真 [3件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
その他
その他
SDESIGN
液体ラバースプレー
液体ラバースプレーのパーツ情報
カテゴリ
その他
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
SDESIGN
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
SDESIGN
液体ラバースプレー のパーツ情報
SDESIGN の 液体ラバースプレー その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
液体ラバースプレー その他 の投稿
kan@FC3S&GDB さんの 液体ラバースプレー の投稿
取付車種:
RX-7
RE雨宮FACERN105モデル(お気に入りのフロントフェイス)コンビネーションライトは、スモークスプレー✨リアは純正バンパー+α仕様ほぼ見ないWEBERSPORTSのサイドスカート中古で元から付いててそのまま✨笑フロント8Jリア9J色々と社外パーツばっかりの車内です。笑
NICK7500 さんの 液体ラバースプレー の投稿
取付車種:
プントエヴォ
半休使いみなさんが使ってるラバースプレーを興味本意で使用!まずは施工前4度塗りしました完成!ちょっとしたワンポイントに✨フロントもやってみましたがマスキングの経年劣化とメタル面での焦りからムラガできてしまいました💦次回やり直します(´Д`)
パラ・パラオ さんの 液体ラバースプレー の投稿
取付車種:
RX-8 SE3P
リアまわりを少しイメチェンしてみたくなったのですが、塗装してイメージと違っていたら嫌なので剥がすことができる液体ラバースプレーを買ってみました!ちょっと試したいことがあったので、塗装する前に実験をしてみました。リアを塗装するときに、最近貼ったステッカーを剥がしたくなかったので、このまま塗装したらどうなるのか実験してみました。実験で使うものとして、アルミ缶と使わないであろうステッカー、マスキングテープを用意します。まず始めにアルミ缶にステッカーを貼ります。そしてマスキングテープを剥がすときに塗装が一緒に剥がれてしまわないかを見るために、ステッカーをマスキングテープで囲みました。次に塗装です。1回目は下地を作るために色が付く程度に薄く塗ります。そして2回目、3回目はしっかり塗っていきます。けっこう厚塗りしても1回目の塗装で下地ができているので液が垂れてきません。最後に3回目の塗装が終わったらすぐにマスキングを剥がしていきます。すると、しっかりエッジを出すことができます。これはなかなかいい感じですよ(^-^)肝心のステッカーの方は完全に乾かしてから塗装を剥がしてみると、しっかり貼り付いたまま塗装前と変わりませんでした!これはびっくりです!実験結果がよかったので、ステッカーを貼ったまま塗装することにします!(・ω・)みなさんもよかったら参考にしてください!
おすすめ記事