Projectμ TYPE PS のレビュー評判や装着写真 [5件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ブレーキ
ブレーキパッド
Projectμ
TYPE PS
TYPE PSのパーツ情報
カテゴリ
ブレーキ
chevron_right
chevron_right
ブレーキパッド
メーカー・ブランド・シリーズ
Projectμ
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
Projectμ
TYPE PS のパーツ情報
Projectμ の TYPE PS ブレーキパッド に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
TYPE PS ブレーキパッド の投稿
pe さんの TYPE PS の投稿
取付車種:
ノート E12改
ローターへの攻撃性が低く、さらにブレーキもきっちり効くという評判を聞いて購入。純正パッドよりも制動力が上がってるので、吸排気をいじった車にはありがたいです。
toshishige さんの TYPE PS の投稿
取付車種:
BRZ
プロジェクトミュータイプPSのパッドを選びました。スポーツパッドとしては、ノーマルよりも効きもよくダストは圧倒的に少ないです。
pochiんこ さんの TYPE PS の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GRB
サーキット走行の為に純正(?)からの交換です。純正から比べてみると、ブレーキを軽く踏んだ時のフィーリングはややマイルドな感じがしましたが、しっかりと踏んだ時の制動力は純正よりも高く感じました。低速時や停車時の鳴きがかなり酷いです。サーキット走行した時に変な減り方をしたのか、元々そういう特性のパッドなのか不明です。
Phoenix Gold さんの TYPE PS の投稿
取付車種:
MR2
自分でやろうかと思ったのですが少し腰を痛めておりまして…歳には勝てない部分も最近出てきています^_^;車検のついでに交換をお願いしました。インプレは、また後日アップします。峠を攻めるのは卒業していますので利きよりもダストの少ない物を選びました。基本、エンジン以外は自分でできるのですが最近、歳を理由にサボってしまう時もあります^^;暖かくなってきましたので色んなことを始めます(●´ω`●)
おすすめ記事