不明 ルーフスポイラー のレビュー評判や装着写真 [4件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
リアスポ/ルーフスポイラー
不明
ルーフスポイラー
ルーフスポイラーのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
リアスポ/ルーフスポイラー
メーカー・ブランド・シリーズ
不明
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
不明
ルーフスポイラー のパーツ情報
不明 の ルーフスポイラー リアスポ/ルーフスポイラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ルーフスポイラー リアスポ/ルーフスポイラー の投稿
ひろき さんの ルーフスポイラー の投稿
取付車種:
クラウンアスリート 200系
流行りに乗っかろうと思って投稿しようと思ったら、SLはタワーバーしか付けてないので過去車の200系アスリートで😅ヤフオク物色してたら4万で出てたので即決で落札して、マットブラックで塗り分け(^^)ツメカットして車高気にくわなかったので1cmアーチ上げして純正フェンダーの時よりも更に1cmローダウン(^^♪理想の車高までもっていけました😆効果はある無し関係なくボンネットを開けた時の見た目の良さから付けたクスコのタワーバー(^^♪前後装着してました✌️2セット目のホイール。ウェッズのクレンツェヴェラーエ(^^)初3ピース発売されていつか買うと決めて約2年後位に装着😊F9j+27、R10j+32ツラは若干甘めでした😑2.5Lなのでブレーキの見た目しょぼくてレクサスGSのブレーキセットを移植(^^♪(ヤフオクにて落札)ついでに自分でオーバーホールとブレーキフルードも交換。TEINの車高調は購入して1年でオイル漏れしたのでこれもオーバーホール(^^)ついでにバネをSWIFT製のF14K、R12Kに交換してショックが硬いバネに耐えられるようにオイルも見直ししました😊リアバンパーぶつけられて交換ついでにj-unitのリアバンパーとリアマフラーを装着😊このシンプルなエアロがめっちゃお気に入りで最高でした😄後期アスリートの55周年記念のインナーブラックのテールランプをかなりの美品でこれまたヤフオクにて落札。画像無いですが車検証までも本革仕様の後期アスリート55周年記念車用(新品未使用品をヤフオクにて落札)🤣スマートキーも55周年記念車は専用みたいですが当時は知らず、フォロワーさんが変えているの見て知りました😵またまたヤフオクにて後期アスリートのシャークアンテナを落札。新品をベースに業者が前期にポン付け出来るようにコネクタ移植してありました✌️給油口に大好きな安室奈美恵のエアブラシを描いてもらいました(^^♪裏側に描いてる人が多いと思いますが、そんなとこに描いても誰も気づかないので表に描いてもらいました😆後期アスリートの55周年記念のインナーブラックのヘッドライトと前期アスリートの特別仕様車用ブラックグリル、YAMAHAのパフォーマンスダンパーを全てヤフオクにて落札😊もうヤフオクで出来た車と言ってもいいくらいですね🤣✌️モデリスタのハーフスポイラーはディーラーにて購入(^^)生産終了で在庫限りを滑り込みでGETしました✌️フロントカナードは何となくで付けたら意外としっくりきたので素地のまま装着(^^♪フロントバンパーとグリル以外は55周年後期アスリートのAnniversary仕様でした😊フルノーマルのワンオーナー車を購入して最終的にはこんな感じでカスタム終了。塗り分けもマットブラック1色のみにして自分的にはセンスのいい弄り方しました✌️丁度3年乗りましたが、パワー以外は文句の付けようが無い車でした😍因みに高速道路でメーター振り切りって4千回転だったので、リミッター解除してある車両だったと思われます🤣
あきたむ さんの ルーフスポイラー の投稿
取付車種:
スカイライン HCR32
ようやくルーフスポイラー取り付けました✊️先週は半日かけてカーボンシートを貼り付け今日は午後からクリアースプレーを数回吹きました。いつものカラースプレーと違いクリアーだとどこまでかかってるのか分からない...何度も薄がけしてたらウェットな仕上がりに✨今回はとりあえず両面テープのみで装着ーガレージの狭いところでうろうろ取り受けたので若干左右の取り付け幅が違う...やや端が浮いているので、特に高速走行時に隙間に入った空気で取れない事を願うばかりです😭脱落が怖かったので付け直しを試みましたがー取り外そうと思ってもなかなか取れなかったので逆に大丈夫か🤔?ガラスフィルム貼る予定でしたが色々あって出来ずフロント側のガラス型だけ取って帰宅しました。次の土曜は名古屋のお客さんの会議なので日曜にでも貼り付けトライですー作業を考えると晴天でも雨天でもない事を願います🙏
noplan さんの ルーフスポイラー の投稿
車無いのに部品だけ集めてました(笑)
ポワっちⅡ さんの ルーフスポイラー の投稿
取付車種:
コペン L880K
あれは二年前、コペンを降りられた方から嫁いで来ました(´・∀・`)FRPじゃないので柔軟性があります。取り付けはココですwオープン時に、風の巻き込みが減りましたので効果あり😁カラーは前のオーナーの紺色なんですが、ブルー化の一環で、まあいいでしょ~(^O^)
おすすめ記事