BOSCH イグニッションコイル のレビュー評判や装着写真 [5件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
燃料/点火系
その他
BOSCH
イグニッションコイル
イグニッションコイルのパーツ情報
カテゴリ
燃料/点火系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
BOSCH
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
BOSCH
イグニッションコイル のパーツ情報
BOSCH の イグニッションコイル その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
イグニッションコイル その他 の投稿
まーぼー さんの イグニッションコイル の投稿
取付車種:
MiTo
最近加速中に高負荷になると息継ぎする時がある。どうも高負荷になると失火してるっぽいのでイグニッションコイルを交換しました。純正は高いのでBOSCHのOEMを購入。純正もOEMも共にBOSCH、違いはドイツ産かスロベニア産くらい。上がOEM、下が純正…全く一緒でしょ?笑交換後はフル加速しても息継ぎも発生せず低回転域も乗りやすくなった感じです。アイドリングストップからの始動性も良くなった!良いことずくめで星5つの大満足
MxM さんの イグニッションコイル の投稿
取付車種:
5シリーズ セダン
BOSCHイグニコイル0221504800前から違和感があって店に相談したら問題無いと言われたのでそのまま走ってました。東名走ってる時にスロットルおもきり踏み込んだら、「ががガガgagagaGAGAGA(((((⊙︎口⊙︎)))))!!!」と洗濯機の脱水中にデカい石ブチ込んだ様な振動が。その後安定のポーン!音と共にドライブトレーン異常発生。一本逝ってました。逝ったやつだけ交換してもらいましたが、起こるとビックリするのでプラグと一緒に全交換。うん。他の奴は調子良かったのか、効果は分かりません(˙▾˙)直してもらった一本は数百キロでお役御免となりました。
ローズヘッド さんの イグニッションコイル の投稿
取付車種:
M3 クーペ E92
メーカーのはBMWの刻印とちょっと外見が違うだけで、BOSCH製品。なので、BOSCHのを購入。約一万ぐらい変わります。しかし、イタリヤ製って…ドイツ製にしろよ!!上が純正で下がOEM。BMWの順番は左から1~4、右から4~8となっております。国産みたく右→左と思ってたら、あれ?交換したのにミスファイヤ消えない!って一度なり、再度一本買って交換。一番奥は力技では取れない( ̄▽ ̄;)そこで、30cmのマイナスドライバーでコイルの根本をテコの原理で、ふんぬ!!やっと、取れた…。次は手前辺りが死ぬので、そこは楽に交換‼️前車が盗難された時に工具もとられたので、地道に購入~
しま さんの イグニッションコイル の投稿
取付車種:
M3 クーペ E92
また低回転での失火が出てきたのでもう全部交換しました。ついでにプラグも交換!イグニッションコイル取り付けはかなり固いので注意です。この辺でいいかな?ってとこから更に入ります。思い切り差し込むと、ぬるっカチってなります。あと4番と8番は狭いのでコイル抜くとき疲れます。プラグはNGKのHPで確認したら推奨交換時期が2万キロって書いてありました...5万キロ走ってしまいました。無事調子はよくなりました。
おすすめ記事