自作 道風ダクト のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
その他
自作
道風ダクト
道風ダクトのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
自作
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
自作
道風ダクト のパーツ情報
自作 の 道風ダクト その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
道風ダクト その他 の投稿
りょーてっく さんの 道風ダクト の投稿
取付車種:
S2000 AP1
吸気温が20度下がる?と言われているチューンです。アルミ板買ってきて自作しました。金色のは遮熱テープです。一応完成形。これだけでも良いのですが下にラジエーターがあるため熱を拾ってしまいます。遮熱テープで対策っと。エアダクトを下から引っ張って風が来るようにします。普段街乗りではボンネット裏が汚れるので洗車用のスポンジを半分に切って詰めとくのが良いです^^ダンボールを使って型紙を作ります。ボンネットと干渉しないようにね!薄板の穴あけは筍ドリル(ステップドリル)でやりましょう。普通のドリルだと食った瞬間巻きついて怪我します
シラツユ さんの 道風ダクト の投稿
取付車種:
カローラアクシオ NZE161
ガサツなのは性格です純正ボックス無加工かつ外気温センサー移植しない方向で取り付けました効果としてはそんなに変わらないですやっぱりスーパーチャージャー欲しいです中はこうなってます横からです
おすすめ記事