TRUST Greddy オイルクーラー のレビュー評判や装着写真 [14件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
冷却/潤滑系
オイルクーラー
TRUST
Greddy オイルクーラー
Greddy オイルクーラーのパーツ情報
カテゴリ
冷却/潤滑系
chevron_right
chevron_right
オイルクーラー
メーカー・ブランド・シリーズ
TRUST
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
TRUST
Greddy オイルクーラー のパーツ情報
TRUST の Greddy オイルクーラー オイルクーラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
Greddy オイルクーラー オイルクーラー の投稿
ヒロ さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
シルビア S15
2002年11月に新車で購入。エアロ:純正オプションボンネット:アストロプロダクツ製カーボンシートヘッドライト:WISESQUAREリペアレンズFフェンダー:D−MAXホイール:TE37ホイールナット:KYO−EIレデューラレーシング2PSシェルタイプナットFタイヤ:NANKANGNS-2R215/45R17Rタイヤ:NANKANGNS-2R235/40R17テールランプ:78worksファイバーテールスモークウイング:貰い物なので不明追加メーター:DefiLinkMeterBF水温油温油圧ブーストステアリング:NARDIシフトノブ:純正オプションブーストコントローラ:GReddyPRofecBタービン:GReddyT518Zタワーバー:CUSCOラジエーター:KOYORacingRadiatorTYPE−Rエアクリーナー:GReddyエアーインクスBサクションパイプ:GReddyミッション:nismo強化クロス6速トランスミッション補強:オリジナルマフラー:BEEFREEリア開口部〜トランク:オリジナル補強リア開口部〜トランク:オリジナル補強
ソラ さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
スカイライン ER34
マイカープロフ用です~!一番お気に入りの写真です(^^)
★ナオ★ さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
スカイライン HR34
『マイカープロフ』から投稿してみた(^^;こんなカンジで…良いのかな(;・∀・)
yu-yu a.k.a Rabbit🐰 さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
シルビア S15
S15シルビアGF-S15改SR22DETに構造変更済み🤗フルVeilsideエアロにDo-Luckフェンダーでワイド化してあります。180SXフロントウインカーと86サイドマーカーをインストール😎トヨタスーパーブラックにてオールペン😁サーキットでは17インチのエンケイにR1R(o≧▽゜)oボンネットはカーボンですが、ボディ同色で塗装してあります👍HKSのインタークーラー、トラストのオイルクーラー、トラストのラジエターの順番に配置🤗Do-Luckのフェンダーでveilsideエアロに味付け😎Fブレーキはエンドレスチビ6キャリパーに324mmのローター、Rブレーキはキャリパーオフセットで大径ローターに換装👍冬は雪が降るのでスタッドレスですが、ホイールも抜かりなく、エンケイ17インチをインストール‼️ワイトレ35mmでツラにしてあります‼️トランクはカーボントランクでボディ同色に☝️カーボントランクは軽すぎるのでトランクのバネは切ってあります😂オリジンのルーフスポイラーもカーボンですがボディ同色に☝️テールは78ワークスさんの流れるウインカー😎👍街乗りは18インチプロドライブGC-05KにNITTOHNT555G2を履いています👍フロントキャリパーはアルマイトシルバーにオプション塗装🤗86サイドマーカーインストールしてありますが、車検は通りました‼️サスはHKSのハイパーマックスⅣS😋オプションで純正より重い車重を考慮してバネレートを変更😎PIVOTの絶版メーターGEKKO🌜シルビアS15定番のエアコン吹き出し口に水温、油温、油圧の順番にインストール‼️純正ピラーメーターをGEKKOブースト計に換装👍タコメーターは純正タコの前へ‼️他にも、BLITZのタッチブレインで管理🤗ブーコンはHKS👍インテリアは青のフルBRIDEで統一‼️運転席はフルバケ、助手席はセミバケ😜モナコミラーで他の車両と区別😀HKS2.2Lキットにて腰下からチューニング😜ハイカムいれてあり、許容回転数は7850rpmになります🤔他にもR35のエアフロにかえてあったり、書ききれないチューニングを施してあります‼️ピークパワー約350PSピークトルク約45kgmダイナパック×係数1.0にて計測時HKSパーツメインでチューニング😎エキマニ~マフラーまで全てHKS☝️タワーバーはフルチタンです😆カムカバーはカスタムペイントのカーボンブルー😎ラジエターファンのカバーもカーボンに変更👌ニス6のウィークポイントである油量はアームズのキャッチタンクでマシマシに👏ブレーキパットもエンドレス🤗レペゼン佐久(*´∀`)♪レイルのアンダーカバーでできるかぎりで下回りの整流効果を期待😋👍ウインカーポジションにしてありますが、180SXのレンズのほうをウインカーになるよう配線加工‼️保安基準に通るように純正ウインカー部分は固定ポジションでアンバーに👏ヘッドライトは見た目よりも機能性の6000kのHIDをセレクト👌ボンピンも保安基準に通るようにフラットタイプを😁シフトブーツ、サイドブレーキブーツはVeltexのアルカンターラの特別仕様👍イベントにて購入‼️スピーカー、サブウーファーはアルパイン、ナビはcarrozzeriaのサイバーナビ‼️ステアリングはveltexをチョイス😎ディープコーンで運転姿勢を最適化👍サブウーファーはリアシート後方に埋め込んであります‼️サブウーファーはワイスピのドミニクRX-7についていたものをチョイス😎できるかぎり走り回りたいので車高はこだわりの純正車高(o≧▽゜)o他にも伝えたいことたくさんありますが、なにしろ書ききれないので、以上になりますm(__)m
ナツ さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
TRUSTのエンジンオイルクーラーを取付ました😝純正の水冷オイルクーラー(ヒートエクスチェンジャー)だとサーキットでは全然冷えないんです😥
タカシ さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
レガシィB4 BE5
グリル奥に見える、2機のオイルクーラー
山上 さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
ステージア NM35
標準で付いて居ますがOIL管理をしたかったので。VQはしっかりと聞きましたので。
ほっし〜 さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
アリスト JZS161
夏過ぎに買ったけどオイル交換のタイミングで取付ようと引っ張ったらこんな時期に…(笑)フロントバンパー外してインタークーラー外してスペースの空いてる所にーお!良い感じ(笑)エレメントも簡単に取付できるように移設して完了(笑)取付前は街乗りで90℃ちょいで、高速で100℃ちょいで、山道で110℃オーバーだったから取付後は10℃位下がった感じ(笑)
詩乃orソル さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
スイフト ZD11S
かなり特殊な付け方をしてます(^^;)
マサヤン さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
スイフト ZC31S
さて、元NAの我が家の“赤い彗星シャア専用モビルスーツ…くらい速かったらカッコいいのに”号(私が独断と偏見で命名しました✨)。NAなのに油温厳しすぎ‼️また後々レビュー致しますが、我が家の“赤い彗星”には3連メーターと言う贅沢品が付いております。戦時中なら贅沢品も“欲しがりません‼️勝つまでは‼️”と、皇居の方角に向かって叫ばないといけないのかも知れませんが、平和な現在の日本では、そのような事をしなくても良いかと思います。通常走行では現在付いているオイルクーラーのおかけで、油温も70度前後で安定しておりますが、全開走行では、やはり油温もかなり厳しくなります⤵ただ付いているのと付いていないのでは、付いていた方が上昇しまった油温を下げるのには効果的。しかし、現在の車と言うのは、昔の車に比べれば油温、水温ともに比較的短時間で上がるように設計されており、エンジン本体を早く暖めて燃料の節約に一役買っているのだそうです✨油温の緩やかな温度上昇、下降はエンジン本体の歪みや亀裂を防ぐ効果にも十分に期待出来ます。まぁ~無いより有った方が良いですし、トラブル防止に、油温管理にと、活躍してくれることと思いますよ✨
NB@たか さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
ロードスター
排気量アップに伴いオイルクーラーを設置
ひろすけ@KP さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
スターレット
見栄え重視です
カズ さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
メーカーから拝借純正グリルを加工してオイルクーラーコアに風を当てるようにしました。
Qutiepanchose さんの Greddy オイルクーラー の投稿
取付車種:
ジムニー JB23W
油温の上がりやすいジムニーのオイル管理は、コレでバッチリ!
おすすめ記事