車高調整 車高ダウン/ワイトレ装着 のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
車高調キット
車高調整
車高ダウン/ワイトレ装着
車高ダウン/ワイトレ装着のパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
車高調キット
メーカー・ブランド・シリーズ
車高調整
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
車高調整
車高ダウン/ワイトレ装着 のパーツ情報
車高調整 の 車高ダウン/ワイトレ装着 車高調キット に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
車高ダウン/ワイトレ装着 車高調キット の投稿
カボさん (kabo1sports) さんの 車高ダウン/ワイトレ装着 の投稿
取付車種:
C-HR NGX50
ご存知かわかりませんが、よく使われ細いロッドのストラットタイプのワンランク上になる構造の"倒立タイプ"をフロントに使用。減衰力調整もやりやすい下側。特徴は、通常品より構造上かなりの剛性を持ちスムーズな上下運動により、写真のような車高での設定でも、しなやかながらしっかりした乗り心地とコントロール性を発揮してます。FRONTKABO1SPORTSヴァーラスキャールヴダンパーシステムFt:STD-70Rr:STD-75KABO1SPORTSヴァーラスキャールヴダンパーシステムFt:STD-70Rr:STD-75KABO1SPORTSヴァーラスキャールヴダンパーシステムFt:STD-70Rr:STD-75
黒猫55@広島 さんの 車高ダウン/ワイトレ装着 の投稿
取付車種:
C-HR ZYX10
車高調も落ち着いてきたしもう少し下げます😄ホイル選定時にあまり攻めなかったので、ついでにワイトレ入れて前後のバランスを。フロントワイトレ装着11mm!購入される方はバブリング付きに!センター出しは必須ですよ。ホイル裏に逃げ(赤枠)が無いとボルト干渉しますので気をつけて!SSRは有りましたがホイルによっては無い場合もあります…その時はボルトカットが必要になりますフロントはこんな感じに!気持ちキャンバー付いてるね😄リアはフロントとのバランスを考えてスペーサー3mm。バブリングは以前から付けていた品を流用リアはこんな感じ!測って無いけどキャンバー3度ぐらいかな?車高さらに10mm下げました!(純正比F-40mmR-45mm)以外と下げて無い!クリアランスはフロント指1本半、リア指1本これ以上下げると会社の駐車場に入れないんでこの辺で落ち着きまました。ツラもいい感じになって満足。
おすすめ記事