ナギサオート ガッチリサポート のレビュー評判や装着写真 [4件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
その他
ナギサオート
ガッチリサポート
ガッチリサポートのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
ナギサオート
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
ナギサオート
ガッチリサポート のパーツ情報
ナギサオート の ガッチリサポート その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ガッチリサポート その他 の投稿
さく さんの ガッチリサポート の投稿
取付車種:
スプリンタートレノ AE86
めちゃんこ効くと聞いて導入してみました😆シェイクダウンも終えたのでインプレッションをばっ...!結論から言うとめちゃめちゃ変わりました!👏ただ同時にボンネットの軽量化もやってしまったためしっかりとしたインプレになるかは保証できません...(-ω-;)何がどう変わったのか、一言で言うなら曲がる!!フロントの入りが格段に良くなりオーバー傾向が色濃く出る車になりました😅終わりかけのR1Rでは低速でもケツを振るほどフロントの回答性が良すぎる🙄これは新品のタイヤ入れて減衰を合わせれいけば解決しそうなのでヨシ!またブレーキング時のフロントの剛性感も良くなった気がします新品で2万円程するパーツですが付けてみてこれはいい買い物をしたと思います!フェンダー外せば簡単に取りつけ出来ますし
ほっし〜 さんの ガッチリサポート の投稿
取付車種:
アリスト JZS161
ナギサオートのガッチリサポートです。これはすぐに体感出来る素晴らしいパーツです。こちらはノーマルの柔らかサポートです(笑)
けんしん さんの ガッチリサポート の投稿
取付車種:
マークII JZX100
ちまたの評判が良かったので本日取り付けしました、炎天下の中で作業して約2時間くらいで取り付け完了しました、ボルトを通す穴を開ける必要があります、8mmの穴でギリギリでした。取り付け後のインプレとしては、ハンドリングの応答性がかなり良くなりクイックになりました、今までの補強バーなどのパーツの中では1番体感できました。
TERU! さんの ガッチリサポート の投稿
取付車種:
180SX RPS13
Fフェンダー内、フレームとドアヒンジ周りを連結。ここはどんなクルマでも急所ですから、ね。こっちはポン付け可能だったっけ?個体差あると思いますが、先代の7mmオバフェンで微妙に干渉してたので、その部分リブを少しだけ削りました。
おすすめ記事